Shizuko Diary

日々の記録として・・

いろいろな方と・・

2008-07-20 23:54:41 | Weblog
昨晩絵手紙のお返事を書いて、今朝投函してきました。
「絵手紙に失敗はありません」・・先生のこの言葉が私の支えになっています。
「描きたい時が初心」・・・いつも新鮮な気持ちで筆を持ち、先日誕生日祝いの絵手紙をいただいて、その返礼のために昨日は夜中・・○○も眠る丑三つ時に筆をもってお返事をかきました。
まだまだ出せたものではありませんが、心をこめて書き上げて・・・

今日は朝から会報配信です・・・定例会ごとの発行で普段ご無沙汰している方々にお目にかかって近況も聞かせていただいています。これから本格的な暑さに向かい、体調管理も大切です。Sさん、体調をくずされて入院し、「週週間前に退院してきたばかりですよ」と話されていました。
○沼さん、「おばあちゃんが骨折して今入院しているんですよ」
足の痛いSさん、わざわざ杖をついて玄関まで出てきてくださいました。
娘の同級生のHさん宅ではAさんがちょうど帰省されていて・・「時々同級生であっているんですよ」・・お母さんも明るくて爽やかな方ですが、Aさんは娘の親友です。生涯の友となってくれることでしょう。

奥様を亡くされた○田さんとしばらく立ち話をしてきました
こちらは息子の同級生のお宅です・・子どもたちが成長してお孫さんができても連れ合いを亡くされて寂しそうでした。でも、夏の風に当たりながら、日曜日缶ビール片手にくつろいでいられたようです。

クマの目撃情報が出されていたときに、近くに畑のあるHさんに電話連絡をいれて、今日会報をお届けしたら生後2ヶ月のお孫さんを抱っこされていました。

この見附の中で、それぞれの生活が営まれています。数ヶ月の間にいろいろな出来事があり、時間の経過を感じますね。「佐々木さんも体調に気をつけてね」「佐々木さんにはもっともっと頑張ってもらわなくては・・」の言葉も掛けていただきました。ありがたいことです。
まだまだお届けしなければいけないところがたくさんありますが、皆さんにおめにかかれるようにコツコツお届けしたいと思います。

外、平和集会の朗読原稿をもってS先生の所へ・・ピアノでバックをつけていただきます。よろしくお願いします。

(今日の画像)
Yさんからのメールに涼しげな「朝顔」の画像が添付されていました。
「朝出勤時にやさしく見送ってくれているようです」のコメントが添えられていました。Yさん、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんの頑張り・・・

2008-07-19 23:56:08 | Weblog
自閉症親の会「メロディ」の定例会に参加してきました。
朝一番にO先生にお電話を入れ、代表の方にあっていただきました。
発達障がいは常に同じ状態ではない・・よい時も落ち込むときもある。
そんな時やさしくアドヴァイスをいただけるとありがたいと思います。
お母さんたちの心が少しでも軽くなってくれるとうれしいです。
急にお呼び立てしたのに快く出てきていただいたO先生、有難うございました。
今日の定例会は・・・参加者が少なかった(状態がよくなく出てこれなかったのかもしれません)のですが、中身の濃い話ができました。
見附市は「子育て支援策」を展開しています。障がい児のお母さんたちの心労を少しでも軽くできるような支援策を充実させていかなければと思いました。
頑張るお母さんたちの応援隊でありたい!!


会報の配信と、日中は自宅にて充電・・絵手紙のお仲間から「誕生日おめでとう!」の絵手紙が届きました。毎回教室でみなさんの見事な作品を拝見して、唸るばかりの私ですが嬉しかったです。
文面には「出会いって不思議ですね。農家の母ちゃんの会はいかがですか。」とありました。農家の母ちゃんの会・・お母さんたちの作品は見事です。
女性パワーを感じます。
地に足つけて・・これからも良いお付き合いを願います。

夕方は会報を持って、倉さんのお宅にお邪魔してきました。
忙しい時は郵送でご勘弁をいただいていますが、今日は直々におたずねしてお話をしてきました。たくさんの趣味を持ち、見附のこともよくご存知の倉さん、長居はできませんでしたが、いろいろとお話を伺うことができました。

暑い日が続いていますね・・熱中症で体調を崩し病院へと報道されています。
水分補給を十分に体調管理にお気をつけください。
私もペースを守ってコツコツ頑張ります。

(今日の画像)
メロディの人とのお話のひとコマ・・悩みは尽きないお母さんたち。
でも気持ちは前に向かっています。
頑張れ!お母さん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも・・・9月定例会の

2008-07-18 23:57:59 | Weblog
9:15~ 議会運営委員会・・・早くも9月定例会の日程について・決算特別委員会についてなどの審査をしました。
6月定例会が閉会して、現在会報配信只中ですが・・・次の定例会についての日程審査でまたまた追い立てられているようですね。
その議会運営委員会は各派代表と各常任委員長で構成されていますが、委員長を務める第一会派の代表から・・首を傾げたくなる発言がありました。会派人数の多い会派からもっと議会運営委員会の委員を出すべきと・・委員数は委員会条例で決められていますので、条例を改正するか、多い会派から委員を追加選出すれば小数会派は排除ということになります。これって大会派?の横暴ではないかと私個人は思うのですが、他の委員はどう思っているのでしょうか??
次の議員協議会の時間が迫っていたため、今日の議会運営委員会では話が途中になってしまいましたが・・・

10:00~ 議員協議会・・議会運営委員会の決定事項についてや、地方自治法の一部改正について、中越地区市議会合同議員研修会についてなど、盛りだくさんの内容で開催されました。
決算特別委員会についても、証憑や会計伝票類の調査についてや分科会の名称・主査報告のあり方など細部に渡っての検討事項から協議が行われました。

協議会の後は議会だより編集委員会⇒その後は議会活性化検討委員会も開催されました。議会も活性化に向けての第一歩が踏み出されましたが今後の実りある委員会運営を望みたいと思います。議長諮問による検討委員会設置ですが、着手できるところから議長答申していくこととなっています。
折りしも、議会活動の範囲の明確化について地方自治法の一部が改正されたところです。議会も頑張らなくては・・・・

お昼は会報のお届けでIさんのお店へ・・本当に久々の訪問です。
会報をお届けしながら、様々な情報を聞かせていただきました。

午後は健康福祉課と社会福祉協議会へ・・・人権講演会の感想や市民からの相談事の対応・・規則・条例について教えていただきました。
その後も会報配信作業・・・まだまだ手元の会報の数がたくさんです。コツコツお届けしていくつもりですが、手帳スケジュールの合間を縫っての配信ですので時間がかかりそうですね(フゥー)

外、総合学習のお礼状や総会案内など届く。

(今日の画像)
自宅のオジギソウの花を改めて撮影しました。
目立たぬ花ですが・・・やはり開花すると嬉しいですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学んで・・・

2008-07-17 23:52:29 | Weblog
16日はブログをお休みしましたが・・・中越沖地震から一年経ち、娘の誕生日でもあり、メール送信、自治体議員フォーラムの研修に行ってきました。
朝は「第1回障がいを理解するための人権講演会」に参加してきました。
新聞記者として、親として、これからの世代に伝えたいことと題して、毎日新聞夕刊編集部長であり、全日本手をつなぐ育成会理事の野沢和弘さんの講演をじっくりと聞かせていただきました。
「目が見えなくても耳が聞こえなくても相手の心が見える人がいる」
世界各国で障がい者の差別禁止法が制定されているのに日本だけが未だにない!県レベルで初めて差別禁止条例を制定した方です。
障がいってなんですか??
見附市の人たちのほとんどが目が見えなくて、目の見える人がごく少数だった場合、どういうまちになるのでしょうか?

これまでは力の強い人、お金のある人、声の大きい人という強者だけがいい思いをする社会でしたが、これからは高齢社会、もうそういう社会は通用しない!
弱い人たちも安心して暮らしていける社会にしていかなければならないと講師は話ていました。
お互いの違いを認めある・・違いがあるからバラエティに富んでいてたのしい!!
ステキな講演会でした。

午後は自治体議員フォーラムで柏崎へ・・・現地視察や団体の取り組みなどについて現地視察をさせていただきました。中越沖地震から一年が経過して現在の柏崎原発はどの様な取り組みがされているのか?原発2号機の中を見せていただきました。耐震・安全対策の改善がされていますが・・・住民の不安が払拭されない限りは私個人としては再開すべきではないと思います。企業も住民の皆さんに十分な説明を理解をいただくように努力していくというお話でした。

その後は有機農法で独自のブランドを確立しているNPOの取り組みを見せていただきました。安全・安心の米づくり・・・やる気とシステムづくりであると感じました。1泊での現地視察、他自治体の議員さんとも様々な意見交換をさせていただきました。

今日の午前中は現地調査・研修の続きで県立の松代病院を視察させていただきました。医師不足も含めて、病院経営に対する現在抱えている問題など、お話を伺ってへき地医療のあり方、地域医療の重要性について考えさせられました。

地元に戻って会報配信・・・スケジュールの合間を縫っての配信ですので少々スピードダウンしていますが、着実にお届けできるように

夜は、総務文教員会の視察反省会・・・研修先での話題や日程・行程についての反省など。交流人口の拡大にはやはりおもてなしの心が大切であると思いました。

外、携帯メールの受信多数。Kさんの所の会社にうかがったら幾分元気が出たように嬉しくおもいましたが・・・無理せず体力を回復してください。

(今日の画像)
研修中の画像です。
地域医療やへき地医療は採算性だけでは計れない。
かなりシビアで考えさせられる研修でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大作???・・2題

2008-07-15 23:38:46 | Weblog
午前中は御近所、会報配信・・・Wさん宅にお邪魔して話に花が咲きました。
子どものこと御近所づきあいのこと、ストレスのことなどなど。
配信作業は余りはかどりませんでしたが、久々にゆっくりお話ができました。

午後はひと月ごとの絵手紙へ・・今日も先生の優しいご指導のもと心を落ち着けて描いてきました。
最初にいつも文章や絵手紙を書く心構えの講義があって勉強になります。
今日は「矢澤宰」の詩を教材に書写し、短い文章の中にも感性の光る矢澤の詩をみんなで復唱しました。筆がまっすぐに立たなければならない・・・独特な筆の持ち方で手が震えてなかなか上手く書くことができませんが、心を落ち着けて一文字一文字ゆっくりと書き上げました←練習が必要です。

夕方、市役所へ・・4階と1階で担当者とじっくりお話をしてきました。


日々の活動を大切にしていますが・・・それにしても原油高騰で漁業関係者が中央集結、これでは生活できない・仕事にならない、何か打つ手はないのでしょうか?
漁業関係者ばかりではありません。庶民・国民の暮らしは苦しくなるばかり・・・
国内消費が冷え込んでは、活力は生まれません。
本当に何とかならないものでしょうか???

外、メール返信や平和集会の打ち合わせなど。

(今日の画像)
今日の絵手紙の画材は「花」
墨をする事は上手になりましたが・・・絵と文字はまだまだ
ヒャクニチソウとキキョウをかいてみたのですが・・・
大作とはいきませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人たちと・・

2008-07-14 23:51:10 | Weblog
若い人たちと・・・といっても午前中は市内小学校の6年生の総合学習の時間に講師としてお招きを頂き、職業についてお話をしてきました。アナウンサーになったきっかけや苦労話、現役時代の失敗談・プロとしても陰の努力について子どもたちに分かるようにお話してきました。こどもたちから質問事項について、レジメを作らず、流れに沿ってお話したつもりです。プロとしての仕事に楽な仕事はありません。しかしやりがいについて、プロとしての資質向上の為の努力を惜しまないこともお話してきました。
子どもたちには、アナウンサー体験として天気予報の原稿を読んでもらいました。
主に放送委員の子どもたちですが・・・

小学校をあとに「ぽっぽクラブ」の月例会に・・・遅れての参加となりましたが、現況の取り組みについて話を聞かせていただきました。

その後議会事務局に寄って⇒その後は会報配信。まずはTさん宅に寄って、ご婦人手作りのお漬物などをいただきながらしばしお話させていただきました。
Tさんは、これまでお届けした「もこ通信」をずっとファイリングしてくださっていました。ありがたいことです。

地元に戻って配信作業を続行・・予定の皆さんの所にお届けすることができました。「もこ亡くなったんだってね~」・・でも名前は会報に残していますので「もこ」の画像を見て懐かしくお話してくださったMさん。これからも「もこ」の名前は不滅です。

夕方からは、見附まつり花火大会のアナウンス指導・・若い高校生相手にアナウンスコメントに対して、タイトル・メッセージ・提供者・玉種のコメントの緩急・高低・イントネーションについて実際のアドヴァイスしてきました。
音の高さやイントネーション・間の取り方についてひと工夫・・泣きの読みにならないように、若さと元気と歯切れの良さで当日も頑張ってほしいと思います。本番までにもう一度指導に入りますが・・次回は本番のつもりで臨んでもらう予定です。

夜は有志の会・・アナウンス指導が延びたので遅れての参加となりましたが、情報交換など、有意義な時間を過ごしました。

(今日の画像)
市内小学校での講義の様子・・・6年生の子どもたちから率直な質問が出されていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休息日・・・

2008-07-13 22:09:02 | Weblog
御近所でご不幸がありました。
まだ50歳代という若さです。残念ですね。
御近所の方々と一緒にのべの送りをしてきました。
ご冥福をお祈りします。

今日は会報配信を少しお休みして休息日とさせていただきました。
週明けからまた再開できるように、自宅の事務室で段取り作業をしましたが・・・
日中は市内で身体のケア・・・首と肩(疲れは弱いところに出てきます)
マッサージを受けて幾分軽くなったようです。

娘の言を借りれば・・「そういつまでも若くないのだから無理はしないように」ということでしょうか
いえいえ叔母さんは市議会の中で若い方から2番目なのですよ
議会の中も高齢化社会ということでしょうか
議員は名誉職ではないのですから、もっともっと若い人が挑戦できる条件整備が必要かも・・・・・・しれませんね。

夜はゆっくりのテレビ観戦をさせてもらいました。
世界ランキング№1のブラジル相手に中身のある試合に日本選手にを送りたいと思います。一生懸命さがいいですね

外、メール受信やH更新作業など。

(今日の画像)
Yさんから「ゆり」の花をいただきました。
ゆったりとした気持ちになりますね~。
あまぁ~い香りをお届けできないのが残念ですぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のおはなしの世界・・・

2008-07-12 22:51:18 | Weblog
毎月第二土曜日は今町公民館との共催「おはなしの世界」
今日も絵本大好きの子どもたちが集まってきてくれました。
中には親子で参加の姿もあって嬉しいですね。
今日はメンバー4人からそれぞれ絵本を読んでもらい、そのあとはペットボトルを使っての浮沈ペットを作りました。
おもしろ科学で遊ぼう
今日は中学年の子どもたちの姿も見られました。

「おはなしの世界」終了後、会のミーティング・・・今月下旬には地元保育園に出向きます。その段取りと今後の学習会についても話し合いました。
突然、普段夜のミーティングには参加できないIさんが顔を出してくださいました。
会のTシャツを着ていると心が若返るそうです。
「おはなしの会」は義務感で活動しているのではありません。
みんなが肩の力を抜いて活動できるように、代表として雰囲気作りに心がけていきたいと思っています。疲れたときにはお休みをし(その間、外のメンバーがカバーします)元気がでたら活動してもらいたいです。

午後は会報配信・・町内を徒歩で周り、子どもの同級生のお母さんと久しぶりに話しこみました。子どもは既に社会人となって・・「いつまでも若い気でいるけど・・・」などと話が弾みました。よく井戸端会議やお茶のみをしたものです。
コツコツ配信作業を進めていきます。
町内を廻っていると・・・わざわざHさんが自転車に乗って訪ねてきてくださいました。80歳を超えられたHさん、先回訪ねてくださったときには自転車を新調されたと話しておいででした。今日もご愛用の自転車でわざわざきてくださり、励ましてくださいました。「くれぐれもお気をつけて・・」と声掛けしました。

(今日の画像)
「おはなしの世界」・・みんなで作った浮沈ペット。
記念にお持ち帰りです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配信スタート・・・

2008-07-11 23:00:39 | Weblog
今日は午前中から「もこ通信」の配信作業。
封筒詰め作業やコメント書きを済ませ⇒御近所やお世話になっている方々に配信し始めました。
Kさんの所では、会報をお届けしてHおばあちゃんの近況を伺いました。
時折お手紙が届くというので元気な様子を伺って安心しました。

Sさん・Oさんの所ではお茶をご馳走になりながら、さまざまな話題が出てきました。コミュニティーづくりや雨水対策、地域の実情についてもお話を伺いました。

途中市役所へ・・・先般お借りしたバイブルをもう少し貸していただくことにしました。地方財政の健全化について研修を受けてきましたので、改めて学習したいと思います。

今日は久々の雨になりました。空梅雨気味でしたので農作物には恵みの雨になったかも知れません。
しかし、4年前の7・13水害のことは決して忘れません。
恵みの雨にとどまってほしいと願っています。

夜、娘と交信、メロディの代表に電話。
外、メール送信や月曜日の授業の段取りなど。

(今日の画像)
春先購入時には淡いみどり色だった「オジギソウ」
ずい分とみどりが濃くなり、目立たぬ花をつけました。
質素にひそやかに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身濃く・・・

2008-07-10 23:39:49 | Weblog
市町村議会議員臨時セミナーから戻りました。
今日は午前中、決算カードを使ってのグループワークでした。
健全化判断比率や資金不足比率・連結実質赤字比率など、私たちのグループはC県H市の財政状況について実際に電卓を使って比率を求め財政分析しました。
午前中みっちりのグループワークでしたが・・・財政を深く読むにはもう少し時間がほしかったです。
青梅市や足利市・岐阜市・白川町・豊橋市の議員さんと共に、それぞれの比率を求めながら財政についてどういう状況にあるのかディスカッションしました。
数字ばかりみていると頭が痛くなりそうですが・・中身の濃い充実したセミナーでした。
帰りの車中で・・今日のグループは別々になりましたが、会派メンバーの感想も大変よかったという意見でした。
こういった短期集中のセミナーをもっともっと受講できる機会があるとよいと思います。

自宅に戻ったのが夜となりましたが、会報「もこ通信」が出来上がりました。
明日から配信作業に入ります。

(今日の画像)
セミナー研修を終え、研修所を後にする前に記念の1枚です。
研修所がもう少し近くにあるといいのにね~・・これもメンバーの感想です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする