ベトナム・ダナン市からの訪問団、今日は日本文化体験。
見附市の伝承館を訪れたり、お昼は日本料理に挑戦したようです。
午前中は仕事のために同行できませんでしたが、午後から少し顔を出させていただきました。
ちょうど「着物」の着付け中・・ベトナムのアオザイも素敵ですが日本の着物もいいものです。
着付けの先生、汗だくで着付けていらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d1/d009bf53f610e21f32e76fd7ac6a828c.jpg)
幾重にも紐を重ねて・・「少しきついです」といっていた訪問団も着付けが終わる頃にはみんな着物にうっとりといった感じでした。
ひと足早く着付けを終えたタンさん、地元紙の取材を受けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/e0227032e8542da6edc8702db9a11ac7.jpg)
皆さん良くお似合いです。
ちょっぴりおすまし顔も素敵です。
自宅に戻って資料収集・・ネットワークを活用して、放射性物質により汚染された土壌等の除染についてや環境汚染への対処に関する特措法について資料をお送りいただきました。
現在、環境省で省令・政令制定作業中、今月中の閣議決定をめざしているということでした。
刻々動く現状、時間を置くと更なる課題が発生する可能性があります。
震災から今日でちょうど7ヶ月、被災地も寒い季節に向かっています。
具体的な方針・対策を1日も早く講じてほしいと願っています。
連休明け、今日は電気針治療もしていただきました。
見附市の伝承館を訪れたり、お昼は日本料理に挑戦したようです。
午前中は仕事のために同行できませんでしたが、午後から少し顔を出させていただきました。
ちょうど「着物」の着付け中・・ベトナムのアオザイも素敵ですが日本の着物もいいものです。
着付けの先生、汗だくで着付けていらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d1/d009bf53f610e21f32e76fd7ac6a828c.jpg)
幾重にも紐を重ねて・・「少しきついです」といっていた訪問団も着付けが終わる頃にはみんな着物にうっとりといった感じでした。
ひと足早く着付けを終えたタンさん、地元紙の取材を受けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/e0227032e8542da6edc8702db9a11ac7.jpg)
皆さん良くお似合いです。
ちょっぴりおすまし顔も素敵です。
自宅に戻って資料収集・・ネットワークを活用して、放射性物質により汚染された土壌等の除染についてや環境汚染への対処に関する特措法について資料をお送りいただきました。
現在、環境省で省令・政令制定作業中、今月中の閣議決定をめざしているということでした。
刻々動く現状、時間を置くと更なる課題が発生する可能性があります。
震災から今日でちょうど7ヶ月、被災地も寒い季節に向かっています。
具体的な方針・対策を1日も早く講じてほしいと願っています。
連休明け、今日は電気針治療もしていただきました。