m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

小浜の蘇洞門めぐり

2015-08-23 | 子供と楽しむ施設・イベント



小浜に泊った翌日は、民宿の目の前に海があるというのに泳ぐのはもういいという子供たちだったので
遊覧船に乗って蘇洞門めぐりへ行くことにに。
蘇洞門は花崗岩が日本海の波の作用で削られてできた豪壮な景観が見られ、
今年3月にアメリカCNNが選んだ「日本の最も美しい場所31選」の中に入ったのだそう。
これは、期待大。





若狭フィッシャーマンズワーフから遊覧船に乗って出発。
目の前に現れる奇岩や洞窟を眺めながらゆったりと。

















白糸の滝





こんな洞門もいくつか見られた。
遠くから眺めると、小さな門に見えるが、大人の背丈の3倍以上あるという。





途中、船から岩場へ下ろしてもらえるところも





透き通った水の中に小さな魚がたくさん泳いでた。









網を掛けたように亀裂が入るあみかけ岩。









約50分のクルージングが終わった後は、外側から見た蘇洞門を今度は同じ半島の中のエンゼルラインというドライブコースで
展望台までドライブした。













ドライブコースの道すがらにチェックしてた旧阿納尻小学校も立ち寄ってもらった。
玄関だけは新しく改装された立派な木造校舎が見れた。
現在は小浜市ふれあいスクールとして使用されてるそう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 革の髪飾りを作る | トップ | 熊川宿で鯖寿司 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子供と楽しむ施設・イベント」カテゴリの最新記事