m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

餅まき

2009-09-08 | 子供と楽しむ施設・イベント


友人から妙見山で「餅まき」がある、というのを聞いて、これまた餅まきというのを今まで一度も体験したことがなかったので行ってみることに。
能勢妙見山で400年近く続く「八朔会」という行事の最後に「開運くじ付き餅まき」というのが行われるらしい。
今年の目玉くじはデジカメ&プリンターのセット。
ちょうどデジカメの調子が悪かったし、デジカメを当てるぞーっと意気込んで・・





餅まきが行われる会場には20分ほど前から続々と人が集まってきた。
そしていよいよ餅まき開始。
餅まきの様子も写真に撮りたいと思ってた私だが、目の前に餅が飛んでくると我を忘れてなんとか餅をつかもうと必死になってる自分が・・
結局私は二つ、子供たちは一つづつ、旦那は身長が高いだけに四つも餅をゲット!





能勢浄瑠璃の人形も餅まきに参加。
この能勢浄瑠璃も一度見に行ってみたいのだが・・





餅の袋の中に当たりくじが入っていたら賞品と引き換え。
娘が絵葉書、旦那がクレラップを当てていたが・・
残念ながらデジカメは当たらなかった;
当たり前か。









この星型の斬新な建物は?
信徒会館「星嶺」
お寺の建築とは思えないような思い切った形でガラスと木で構成され、真上から見ると矢筈が浮かんでいるというこの建物は高松伸設計のものだそう。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みんなで楽しむ上方落語 | トップ | なんちゃってステンドグラス?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子供と楽しむ施設・イベント」カテゴリの最新記事