m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

京都を歩く会【甘春堂・和菓子作り体験】

2016-11-13 | 食・グルメ


京都を歩く会、最後にやってきたのは甘春堂本店。
ここで和菓子作り体験を予約していた。





二階の和室で、修学旅行の高校生と一緒になって和菓子作りが始まった。
最初は菓子職人の方による実演から
菊と桔梗、そして紅葉の三種類、4個を作る。





まずは菊から。
餡玉と練り切り二つずつ配られて、作業開始。
練り切りを丸めた後は、餡玉が二つ乗るくらいの大きさに丸く平らに伸ばして餡を包み込む。
職人さんは手のひらで包むように持って、くるくると回しながら器用に包み込まれていたが
なかなか思うようにはいかず、結局自己流で丸めてしまった。





その後、木の道具で菊の花びらを彫り込んでいき、真ん中に黄色のしべをのせて完成!
右が1個目、左が2個目。
道具の使い方がいまいちわからず・・でも2個目の方がきれいにできたかな?





真ん中のしべを乗せる道具。





これは桔梗。
お皿の上が職人さんの見本で上がTちゃん、左がAちゃん、下が私
みんなで並べて記念撮影。





最後の紅葉は三色の練り切りを平らにした後、少しずらして重ね、
濾し器に押し付けると





裏から出てきた練り切り。
ちょっと失敗してしまって粉々になってしまった;
これを丸めた餡の周りにくっつけて完成。





容器に入れるとそれらしくなった。





最後はお抹茶を自分で立てて





お菓子と一緒に頂く。
私はその前に食べてた抹茶パフェがかなりきてたので4つとも持ち帰り、家族にお土産と渡したら
自分で作ったものと気づかれず、食べてもらえた;
練り切りの材料は白あんと餅粉、砂糖などを混ぜたものだそうで、
また一度家でもチャレンジしてみたいなあ。





木の菓子型いろいろ。

無事この日の行程も終了~
いい歳したおばちゃんたちだけど、すっかり昔を思い出して、女子大生に戻った気分で一日満喫できた。
こうして昔を共に語れる仲間と縁が続いていることにも感謝!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする