転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



今年は、いつになく広島の平和祈念式典が全国的に取りざたされ、
広島市長の平和宣言、菅総理のメッセージにも、広く注目が集まっているようだ。
しかし広島に長く住んでいる者、特にうちの父のような被爆者にとっては
今年だから何が変わったということはなく、もうずっと以前から、
8月6日は、容易に言葉では表せないほど特別な日だった。

以前も書いたことだが、父は語り部になることを断り、
式典にも行かず、原爆資料館にも一切、足を踏み入れていない。
そのニュアンスを人にわかって貰うのは難しいかもしれないが、
父は拒否的な態度を取っているというより、
未だに原爆の日の体験を再現したり反芻したりすることに耐えられないのだ。
二度と見たくない。二度と口にしたくもない……。

本当の意味で被爆者が癒やされることは、無いのだと思う。
原爆は、たとえ何がどう償われたとしても、無かったことにはならない。
昔から広島に住んでいる人達にとっては、
8月6日は多くの場合、自分の家族や大切な誰かの命日だ。

一方、今年は原発事故が起こったので、放射能被害について急激に
世の中の関心が高まったことは、よく理解できるのだが、
式典の最中にも平和公園周辺で、拡声器を使って「反原発」を叫ぶ人達がいた、
という記述をネットで見て、かなり、本当にかなり、残念に思った。
8月6日は、広島の祈りの日だ。
「安らかに眠って下さい」と原爆慰霊碑にも刻まれている。
きょうだけは、どんな闘争も休みにして、静かに過ごして欲しいと思う。
たとえ、どれほど崇高な理想を訴えているつもりだとしても。

Trackback ( 0 )