すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

ROスキー

2008-07-18 23:40:10 | テレマーク
ROスキー、テレマークバージョン。

たまたまIDEHAの仕事の都合(ジムニー祭り@アピオ)で来県することになり、ついでに試乗してみました。
現在、試作段階ということですが、夏場のトレーニングにはいいかもしれませんね。雪上の感覚とはかなり違いますが、インラインスケートでは出来ない動きも可能なため、なかなか興味深いものがありました。
今日はひじょうに蒸し暑く、通行止めの緩い道路を3往復ぐらいしたところで、暑さにギブアップしてしまいました・・・。道具に慣れれば、もうちょっと楽しめそうな気がします。

夜はK太も合流し、「かっぱの宿」の食堂で、仕事の話、テレマークの話で盛り上がりました。写真はいっしょに来ていた営業のI氏にテレマーク姿勢を説明するIDEHA。
皆、人生の岐路に立つ身。人生の先輩・営業のI氏の話は、ひじょうに参考になりました。ありがとうございます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドキュメント山の突然死」

2008-07-18 00:02:12 | 読書
ドキュメント山の突然死
柏 澄子
山と溪谷社

このアイテムの詳細を見る


RASU-Tレッスンにお越しいただいたこともある柏澄子さんの著書。

現在、登山人口に占める中高年の割合はひじょうに高いと思われます。慢性疾患を抱えながら登山する方も多いんじゃないでしょうか?私も40歳。成人病の気になる年頃です。
仕事柄、いろんな方と山に行きます。いっしょに行くお客様の中には、持病を抱えている方も少なくありません。「突然死」は「突然」と言っても、その前に何らかの信号を発しています。その信号を早い段階でキャッチし、対処出来るか?
そして何よりも、急激に身体に負荷のかからないように、リーダーとしてお客様を観察し、的確に指示すること。事故は発生を未然に防ぐことが1番ですからね。
生活習慣の改善。日頃の休息。登山中の水分補給。万が一の場合に備え、迅速に処置出来るよう訓練しておく。とにかく危険因子を減らす努力を怠らないということでしょうか。

登山中の突然死のリスクを減らすためにも、ぜひ一読をオススメします。けして他人事では済まされません。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする