膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

スコーンと苺のコンフィチュールの朝食

2011-02-27 22:02:01 | スローフード

しばらくお休みしてしまいました。お休み中も多くの方に来ていただきまして、感謝の気持ち一杯です。
教室や家の用事、その他の仕事等、バタバタの1週間でした。夜になると、眠くてもうろうとして、なかなか記事のアップまで至らなく・・・。
歳を感じてしまいます。悲しい~・・。
今月のお教室も無事終わり、皆さんにも喜んでいただき、うれしかったです。
今月のお料理、普段のお惣菜にも、お客様のおもてなし料理としても使えるお料理だったと思います。是非、皆様に活用していただきたいです。来月も和食の予定ですが、お雛様や春らしさを演出できればと考え中。苦戦してます。

さて、今日の朝食です。

昨日、来月の「ええ古都なら」のお料理の試作、撮影をしました。
それをちょっと使って朝食です。
成城石井で購入したスコーンもお初です。
スコーンを温め、ヨーグルトムース、苺のコンフィチュールをのせました。後方はバケットにカマンベール、赤カブ(Nさん作)、ベビーリーフをのせて。あと、デコポン。いつもの牛乳コーヒーも。

ヨーグルトムース、苺のコンフィチュールは3月の「ええ古都なら」に詳しく掲載されます。
お楽しみに!


八朔の季節

2011-02-19 09:04:26 | お気に入り食材

八朔の美味しい季節がきました。

今年も葛城、みかんの森から沢山の八朔が届きました。無施肥無農薬のこだわり八朔。いつもの農業マエストロNさんの。
今年は、昨年の不順な天候で例年の半分ぐらいしか収穫できなかったそうです。
あちらこちらで、同じようなお話を聞きます。農業は自然相手、本当にご苦労だと思います。

さて、早速届いた夜に、同封されていたコールラビとサラダにしてみました。

              

八朔を剥き、コールラビは皮を剥いて、薄くスライス、シンプルにお塩とブラックペッパー、オリーブオイルで。
今年の八朔も美味しい!とにかく香りがいいんです。酸味と甘みのバランスも抜群!
コールラビがすごく甘いので、八朔といただくとちょうど良くなりました。ほろ苦さと適度な酸味で。
パクパクいただけるサラダ。
皮は、お風呂に浮かして・・。なんて香りがいいんでしょう!アロマ効果も素晴らしい!

 

今朝は八朔の朝ごはん

              

いつもの全粒粉のパンに、手前はクリームチーズ、八朔、仕上げにハチミツ。後方はチョコレートを溶かして、八朔、仕上げはオリーブオイル。
この、チョコレートの方絶品!たまりません!三位一体。
朝から幸せ!

八朔のメニューも随分増えてうれしいです。
もっといろいろ試してみよう!


恐るべし、大池 その2

2011-02-18 17:40:48 | Weblog

先週のことになってしまいましたが、大雪が降った3連休、雪の薬師寺を見に、まるちゃんとお散歩にいつもの大池に行ってみました。

山焼きの後に積もる雪も見てみたいものだと・・、

なんか・・人の山が・・
わぁ~~!沢山のカメラマニアが来てるじゃないですか・・・
路肩には車も一杯停まってるし。
なんだか・・・
静かに景色を楽しむなんて・・、とっても無理!
カメラマニアは口々に「こんな景色、もう10年は見られへんっ!」
それにしても、すごいわ。
山焼き前もすごかったけど。

          

          

ありゃ・・いやがるまるちゃんが写ってます。

          

皆さん、気合はいってますね~・・。

ここからはこんな景色が撮れるのです。

         

私の簡単デジカメでもこんなに素敵!

今回も恐るべし大池でした。。。


2月のお教室テーブル

2011-02-16 21:50:36 | 料理教室

今週から2月のお料理教室がはじまりました。

準備でバタバタして、ブログもちょっとお休みでした。

今月はほっこり冬の和食です。
テーブルは赤紫の落ち着いたクロスに、真っ白のランナー、アイボリーのマット。
お花はちょっと春らしさを演出してみました。
花器は昨年5月のクーカル奈良で使われていた、パーティー用食器。大、小組み合わせて、間に葉をくるっとわっぱのようにし、挟みました。お花はアンスリウムとスイトピー。
評判もよくうれしいです。クーカル食器あ大活躍、透明だけど、少し色がついてるところがいいですね。

BGMはお食事中は大好きなフィリッパジョルダーノのアリア集、デザートタイムはユーミンの「ダイアモンドダストが消えぬまに」。

お料理も、とっても評判がよく、「美味しい!」の大合唱!吟味した甲斐がありました。
特に、ふぐのお料理と白味噌の御椀が大絶賛。
もちろんアロマイタケの香りもノックアウト状態。袋を開た瞬間の歓声・・、こちらがびっくりするくらいです。
デザートはお善哉。しみじみ美味しい・・。
お教室はじめのお茶は和紅茶(べにふうき)とニュルンベルグの焼き菓子。こちらもヒット!

                     

やっぱり、和食っていいですね。これからも、もっと研鑽を積まなくては・・。

お教室トップバッターは生駒在住のお母さんグループ。いつも楽しいお話で盛り上がります。とっても素敵なお母さんグループです。いろんなことに興味を持ってらして、話題も豊富。日々の生活を楽しんでらっしゃいます。

今日はコメントでおなじみのあんでぃさんやバレリーナ兼先生のYさんもご参加くださって、とっても楽しい一時でした。こちらはクリエイティブ集団で、バレエ、音楽、料理と感性を磨く話などで、かなり話が弾みます。

いつもお教室で思うこと、素敵な方々に囲まれて、幸せだなぁって。。。
皆さんに喜んでいただけるお料理、テーブルコーディネイトを提供できるよう努力していきたいです。

明日もお教室。楽しいお教室でありますように!


さがほのかでフルーツサンド朝食

2011-02-13 09:04:43 | Weblog

今朝は昨日購入した奈良県産いちご「さがほのか」でフルーツサンドを作りました。

昨日、教室用食材の仕入れ田原本、桜井方面へ出かけ、立ち寄った味間の直売所でみつけた苺です。
あすかルビーは沢山ありましたが、さがほのかは一人の方のしかありませんでした。
粒がすごく立派で色も美しいです。
早速夜に生クリームを泡立て、娘の作ったケーキの端切れで簡単ショートケーキ。
苺は香りもよく美味しい苺!
酸味は少ないですが・・。鮮度もいいし、やっぱり直売所はいいですねぇ。

今朝は白パンを少し温め、ホイップクリームといちごを挟みました。フルーツサンド・・、昔懐かしい味。
胚芽食パンにチーズとレタス。

今日も美味しい朝ご飯でした!


ロックフォールパピヨンの朝食

2011-02-12 09:34:40 | スローフード

今日の朝食。

今朝は娘がコルドンに行くので、早起き。雪がまた積もってると送っていかなくてはならなので。。。
でも、今日はいいお天気です。残っている雪がキラキラして眩しいです。

今朝は、ハチミツ入り胚芽食パンにロックフォールパピヨンと自家製橙コンフィチュールをのせて。奥はエメンタールチーズ入りサラミ。イヨカンも。
写真には撮ったことありませんが、ほぼ毎日飲んでいるジュース。
本当は自分でフレッシュジュースを作るのが一番なのですが、なかなか・・・・。
無塩野菜ジュースに100%オレンジジュースかグレープフルーツジュースを入れて飲んでます。単品だと冴えないけど、混ぜると美味しい!

パピヨンはとっても有名なブルーチーズですが、私は青かび系ではスティルトンが一番好き。


今朝の奈良、朝食

2011-02-11 13:01:49 | Weblog

今日の奈良、久しぶりの大雪です。奈良でこんなに雪が降るのは珍しい!
もう。10cm以上積もってます。今も吹雪いています。いったい、どれぐらい積もるんでしょう。。

早速、窓から見える景色を撮りました。
こんな感じ。ハナミズキに積もってキレイ。
近所のお父さんが家の前の道路を行ったり来たり、子供のために雪だるまを作ってるんでしょうね。

雪景色を眺めながらの朝食。

               


今日はいつものパン屋さん、パンドキュイソンさんが卸しているレストランのパン。
写真奥にちょっこっと見えているのが白パン。手前オープンサンドにしているのは、ハチミツ入り胚芽食パン。
どちらも美味しいパンです。食べやすい。胚芽パンはかなりもっちりしています。ハチミツの香り、甘みも効いてます。
ゆっくりコーヒーを飲みながら、雪景色。いいですねぇ~。雪の白でお部屋もいつもより明るい。。


今晩は中華

2011-02-10 17:07:22 | スローフード

晩御飯が出来たので、写真撮って見ました。

今日は夕方、そろそろ準備しなくちゃ・・、出かけます。
家族の夕食を早めに作りました。

今晩は中華です。

海老、菜の花、筍、コーン、白葱の中華風炒め物。塩味であっさりです。菜の花はドッサリ。

              

コーンとお豆腐の卵とじスープ。これは定番。

             

珍しいお料理じゃないけど、どちらも久しぶり。

あとは、安納芋の焼き芋とサラダ。ハム。

では、準備します!


つや姫

2011-02-10 15:46:00 | お気に入り食材

山形県が作った新作のお米です。昨年始めていただきましたが、最近随分出回ってきてます。

通販でも見かけるし、なんとうちの近所のスーパーでも。
早速購入しました。

               

2回目ですが、やっぱり美味しい!。つやつや~。。
お米の粒が口中で一粒一粒感じるんです。炊きたてはさほどもっちりした感じはなく、どちらかというと、さらっとしたかんじ。
もち米系の香りもなく、上品な香りなんです。
冷めると、もっちり感有り。弾力を感じます。でも決してお米が硬いのではなく、つぶつぶを感じながらいただけるのです。

なんとも美味しいお米です。今月のお教室でも使います。

普段は奈良県民ですので一応、ヒノヒカリ。毎度おなじみNさん作。安心安全のお米です。


2月のお教室メニュー

2011-02-09 09:30:59 | 料理教室

今月のお教室メニューが出来ました。

今月は和食です。ちょっとほっこりするメニューからおもてなし料理まで、活用できるお料理にしあがりました。

ふぐの和え物
牛肉、大根の白味噌の御椀
カニ、長芋の酢の物
しらすと春野菜の卵とじ(写真)
舞茸ご飯

デザートはお善哉。きなこ、抹茶団子入りです。

ふぐはちょっと絶品。これは冬の定番メニューにしたいお料理です。
椀物はボリューム有。牛肉は赤身より、霜降りのほうが合います。
しらすのお料理はお惣菜。普段のおかずにピッタリです。使うお野菜でおもてなし風にも、普段にも使える簡単お料理。ほっこり美味しいです。
舞茸ご飯、こちらは、昨年からすっかりはまっている御所のアロマイタケをお取り寄せ。お米は今一番人気のつや姫です。JA鶴岡の特別栽培米。美味しいですよ~・・。

テーブルは赤紫のクロスに真っ白いランナー。クーカルの四角い透明のお皿を2枚重ねて、お花を活ける予定。

今年も、安心安全なお料理、地元の食材もご紹介し、楽しい、美味しい、ちょっとおしゃれなお料理空間をご紹介できればと思っています。
ご興味あるかた是非こちらまでお問い合わせください!

ozen1_2006@mail.goo.ne.jp