膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

2016.6月のお教室テーブル

2016-06-30 22:44:10 | 料理教室

しばらくアップ出来ずで、長らくのお休みになってしまいました。

申し訳ありません。

先週初めからお教室が始まり、バタバタ。カメラの調子は悪くなるし、その他もろもろで。

お教室は元気に楽しんでます!
お教室の合間にムジークならフェスタやNAFICなら食と農の魅力創造国際大学校の講演に参加したりと、パンパン!
明日はまたお教室。日曜日までです。

さてさて、今月は爽やかなテーブルです。

           

かなり青っぽく映ってますが・・・。

           

連日ムシムシ、暑いのでお花もどんどん変わっていきますが、基本は白や青です。花器は先日いただいた吹きガラスの器です。
涼しげで、とっても素敵。お気に入りです。

今月のメニュー

スイカのサラダ

ナスのピーナッツソース

ひもとうがらしのキーマカレー風

鰆の香味ソース

お素麺でフォー

どのお料理も暑い夏でも手早くパパッと作れるお料理ばかり。
スイカのサラダはスイカがたくさん頂けます、冷た~くするととっても美味しい~、いくらでもいただけます。
おナスのお料理もひと手間ありますが、たいした手間じゃないし、それより、ピーナッツソースが万能、混ぜるだけ。大変好評
香味ソースもフォーも定番になりそうです。

デザートはこれも大好きな、緑豆の冷たいおぜんざいです。ミントの香りがこのおぜんざいにピッタリなんです。

            

今月も新しい方がいらして、楽しいです。
世の中狭く、なんとパンドキュイソンさんのパン教室にも通われてる方。
今月のパンはパンドキュイソンさんのフォカッチャ風のパン。
たまたま同じクラスの方々とは高校が同窓。
プチ同窓会みたいでした。
色んなつながりが楽しいです。

お教室の合間にはイベントも。こちらはお教室が終わってからゆっくりと。お楽しみに~~ 

さぁ、明日からも頑張ろう!


2016.6月のお教室メニュー

2016-06-19 09:13:57 | 料理教室

いよいよ、もう、今週ですね、、、今月のお教室週間が始まります。
7月3日まで。

やっとレシピも完成。
今月は10年以上前のタレ、も久々リニューアルでおめみえです。

中華&エスニック、夏はやっぱりこれですね!

             

 

スイカと新生姜のサラダ

翡翠ナスのピーナツソース

鰆の香味ソース

ひもとうがらしのキーマカレー風

牛肉とそうめんのフォー

           

デザートは緑豆の冷たいおぜんざい、ミントの香り

以上です。

 

ピーナツソースが復活です。やっぱり好きだわ~~、
簡単だし、色んな食材に合わせられるし。

すいかと新生姜は爽やか!なかなか新鮮な組み合わせ。

 

テーブルは紫系のクロスに流水のランナー、お花も涼しげに。
お花は明日手に入るので、それからです。うまくできるといいんだけど・・。若干不安です。

 

始まりのお茶は富山の月世界。これは2回目の登場です。懐かしく好きなお菓子です。
実は富山にお墓参りに行ってきました。。
なかなかアップできずで。

後日ゆっくりと。。

 

今月も新しい方がおみえになります。
楽しみですね!

 

そうそう、大阪本町の紀伊国屋書店で本が平積みにされてるそうです。
娘のお友達からの連絡で。
うれしいですね、
なぜか、お素麺コーナーみたいなんだけど。。
まぁ、お素麺も沢山出てくるし。

そう、年間通して楽しめる本です

引き続きよろしくお願いします! 

             

ほらっ、お素麺メニューが。。。

            


6月の「ええ古都なら」アップしてます!

2016-06-13 22:28:51 | お気に入り食材

今月の「ええ古都なら」のお料理がアップされてます。

今月の食材は大和丸なすと大和茶

      

ぽってりとした大和丸なす、甘い田楽味噌が抹茶で少しほろ苦く、いつもと少し違った田楽です。

詳しくは

http://www.nantokanko.jp/furusatonoaji_75.html

こちらをご覧ください。
是非お試しを!

やっと、お教室メニューも形になってきました。
あともう少し。。レシピを起こしています

来週から7月初めまでお教室、暑くなってきますが、エスニック中華で元気に頑張りましょう。

 


私の原点とお祝いの器

2016-06-11 16:47:58 | 料理教室

最近思うこと。

レシピ本を出版してから、本当に多くの方々から応援していただいてるのだなぁ、と実感しています。
お祝いの言葉やお花、そして、沢山本をご購入くださって、多くの方々に紹介してくださったり、とにかく、自分でも驚いてます。
沢山の方がたに支えられてるのだなぁとしみじみ、感じ、感謝の気持ちもいっぱい!

私がお料理教室を開講するきっかけを作ってくれた方々から、素敵なお祝いが届きました

            

奈良吹きガラスの器です。
思いもかけないことだったので、本当にびっくり、とともに、ありがたくて、胸が熱くなりました。

            

とってもきれいな緑色が入ってます。形も面白く、自然な感じ
こういう器は一つもなかったので、うれしくて!

作家さんのもので、奈良に工房を作られたようです。

          

どんな風に使おうかわくわくします。でも、悩むなぁ~~、器のよさも出さないといけないし、使いこなせるか・・
お花も、お料理も、なんでも使えそうですが・・

でも、しばらく眺めることにします!

このガラス器をくださった方々、元祖お料理教室の方なんです。
ありがたいことに、まだお教室に通ってきてくださってます。
この方がたのリクエストがなければお教室、してなかったかも。。そして、本の出版もなかったかも。

1999年、「あまから手帖」のケータリング特集で取り上げてくださったのをみて、
ケータリングのご注文をいただきました。

           

           

懐かしい~~!


お家を新築して、そのお披露目のお食事会を3回ほどさせていただき、その時のお客さまが、お料理教室をしてもらいと、リクエストくださって、場所も提供くださり、月1度の出張お料理教室が始まりました。
生まれて初めてのことで、経験の無い私をよくここまで応援してくださったなぁ・・と常々、感謝しています。
この出張教室を約3年ほど、その後、先日もお花をくれた同級生のサロンで2年半、そして自宅教室9年目。
15年近くずっとお教室に参加くださってます。
本当にうれしいです。 

ガラスの器は本当に素敵、でもそれ以上に、私のことを思って、選んでくださったそのお気持ちに感謝いたします!

ありがとうございます

これからも、楽しいお教室めざしてがんばろう!

今週は今月のメニュー試作、撮影に明け暮れてました。。なかなかの苦戦で。。。

レシピ本、ただいまイオンモール大和郡山の喜久屋書店 さんでまだまだ特設ブース作っていただいて、販売しています
アマゾンでも!
引き続きよろしく願いいたします 

            


NAFICなら食と農の魅力創造国際大学校と本

2016-06-07 18:38:56 | スローフード

先日、久しぶりに桜井のNAFICなら食と農の魅力創造国際大学校に伺いました。http://www3.pref.nara.jp/nafic/
実は学校の方は初めて。
ひらまつのレストラン、ぷれざんす桜井にオープン初日に伺って以来。同じ場所にあります。

            

こんな素敵な学校案内の冊子もあるんです。

お世話になった方がこの春からこちらの学校でお勤めをされているので、ご挨拶に。
今回の本の制作でずいぶんお世話になりました。
でも、もっと以前から奈良食材のことを沢山教えていただいて、ずいぶん勉強させていただきました。

久しぶりにお会いできてうれしかった~~

早速、校内を案内してくださいました

出来立ての学校なので、とにかくきれい!
講義室は

         

さすが奈良!木材の机です。ピカピカ。こちらでお料理のデモンストレーションをみて、学ぶそうです。上には大きな画面がついていて、先生の手元もはっきりと見ることができます。

調理室

        

こちらも美しい~~
このガス台の真ん中がミソ!フランス料理ではこのプレートの使い方で火の入れ方が微妙に変えられるのです。これをうまく使いこなせないとダメなんだそうです。このプレートがある調理学校って他にはないそうです。
すごいですね。。こんな設備が整った学校で勉強できるなんて、、、うらやましい~

製菓、製パンの教室

        

わ~~!圧巻です。この人造大理石の調理台。すごく大きくて、作業もバリバリ出来そうです。オーブンも色々そろってて、ピザ釜もあるんです。攪拌機も沢山そろってるし、ほんと、素晴らしい!
保存用の加工食品もこちらで作るそうです。
7月にはジャムを販売されるそうです。着々と進んでるんですね。

そして、ライブラリー

色んな食に関係する本が並んでます。

と、、、そこに。

      

私の本も!うれしいーーーーー!立派な本がたくさん並んでる中に入れていただいてます。

     

新着図書、うれしいですね。。

学校掲示板

    

こんな感じで紹介してくださってます。

      

お恥ずかしながら、学生さんへのメッセージも!

 

こんな素晴らしい施設、環境の学校で勉強できることは本当に恵まれていると思います。
授業料は国公立と同じだし、、ただ、材料費がちょっとお高く思うかもしれません。
でも、それはすべて自分のお腹に入るもの。それに、高価な食材も使いこなせないと一流の料理人にはなれません。これは必要不可欠。
レストランに食べに行くこともしなくていいし。こんな楽なことはありません。ましてや、レシピも解ってるのですから。

ここで学ぶ方々は選ばれた方たち、どうかプライドを持って、励んでほしいと思います。

全国からこの学校で勉強したい!っと集まってきて来ていただきたいです。
奈良食材も知っていただけるし。

もっともっと広がってほしいです。

 


木津川台アルテノーヴァ お祝いのお花!

2016-06-01 17:07:06 | Weblog

以前、お教室をしていたサロン、木津川台のアルテノーヴァhttp://artenuova.jp/に久しぶり行きました。

お教室をしてた時はよく行ってたのに。。
ここは同級生がオーナーのサロン。自分もピアノを教えて、その他色んな先生が教えに来られてます。 

お友達の周子ちゃん、本を置いて販売してくれるというので、喜んで持っていきました。
ありがたいですね!ずーーーっと私がお教室をしてきた姿を見てるので、いろんなことがよくわかってくれてます。
今回の出版、本当に喜んでくれて。。娘のジュリアちゃんとずーーっとみてるよってメールももらいました。

サロンに行くと、こんな立派な素敵なお花が!

           

もうびっくり!お祝いのお花だそうです。ホント、うれしい!
感動しました。
早速、リビングに飾ってます。ユリの香りがほのかに香って、素敵です。

 

本もさっそくお玄関中央に置いてくれて。。

           

           

周子ちゃんがスマホで撮って送ってくれました。

入ってすぐの正面のボードの上に、目立つわ~~
早速、今朝一番の生徒さんが購入してくださったそうです。うれしいなぁ~~

 

色んな方々に応援していただいて、しわせだなぁ・・っとつくづく感じています。
感謝の気持ちを持って暮らしてゆきたいですね。

私もまたレシピ頑張って作ろう!