膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

アコルドゥ 4回目

2017-08-25 23:38:35 | 食道楽ランキング

東京からのお友達と、お昼は粟さん、夜はアコルドゥ。数えてみると4回目でした。さらにお友達1名プラスで4名のお食事

夕暮れ時のアコルドゥ、素敵ですね~

         

         

整った室礼もワクワクさせます。

1皿目 オリーブと大和肉鶏のハツ

         

オリーブ、いつもの味。ハツにはブラックペッパーを粗く砕いたものを添えて。これが、美味!
今までの始まりと違う~~,ワクワク

2皿目 アマゴと砕いたきゅうり、ディルのジェラート

          

アマゴはあまり得意じゃないお魚なんですが、これは別!スモークされ、皮もパリッと、川魚にきゅうりは青っぽい香りでやはり合いますね。ディルのジェラートがコクと食感、温度をプラスして、楽しい一皿。鮎と蓼酢が根底にあるのかな。。

パン

        

パンドキュイソンさんの全粒粉。キューブ型を半分にして焼き印。このパン、お料理にぴったりです。

キッチン

        

3皿目 大和肉鶏肝とイカ トリュフ

       

このお料理、香り豊かで食感の組み合わせも面白い。イカのねっとりとレバーのねっとり。ねっとり繋がりにトリュフのシュクシュクした感じ。イカは古代ひしおで調味され、レモンの皮が少し。なんとも奥深い味です。お気に入り!

4皿目   豆乳とニンニクの冷たいスープ

       

富雄時代にもいただいたことがあると思います。その時はもっとニンニクの香りが強かったように思えます。この日のスープはマイルド。
干しブドウ、ペドロヒメネスのゼリーも入って、懐かしい~~、よく冷えててさっぱりと。懐かしいけど新しい味。

5皿目 アワビと海藻麺

       

なんとも香り豊かな一皿。緑の粉は抹茶にトウキパウダー。三輪山本さんの海藻麺、始めていただきました。磯の香りのアワビと好相性。
トリュフオイルもしのばせてあり、全部混ざるとカレーっぽい風味も。なんとも複雑な風味で、美味!

6皿目  水辺のエビ 稲わらとハーブ

        

グリルされたエビにエビのエキスと稲わらのスープが注がれます。ハーブ類も色々、ホーリーバジルのスプラウトが香りよく、エスニックな感じで楽しかった~、スープはエビの風味が濃厚で、藁の草っぽい香りもよく合います。

7皿目  焼き鱧とビーツのタルタル 山葵 ハーブのモヒート

        

鱧が鱧ではないような食感。鱧で話も盛り上がって、あーだこーだと大変です!ハーブも香りが色々で一緒にいただくと楽しい!ビーツのタルタル、これがまた、食感風味と甘さだけでなく、複雑。驚きの一皿でした。

8皿目

        

ヒノキで牛肉が燻製にアコルドゥマークが焼き印された蓋を取ると煙がもくもく。まるで浦島太郎みたい。

       

       

ひもとうがらしに松の実の粉にパプリカの粉で着色した赤い粉がパラパラ。紫玉ねぎのマリネを添えて。
スモークされた牛肉、美味しい!玉ねぎのマリネはまるでらっきょの様。ひもとうがらしはやっぱり好き。オレンジの粉はパプリカの香りを残しながら、後味は松の実。このお料理は婦人画報の今月のお料理。役行者にちなんだもの。
この4月から毎月アコルドゥのお料理と荒井知事の文章で掲載されてます。ちなみに先月は西川さんの稲わらと葛城の倭鴨も登場。

9皿目  小麦餅とウニ 乾いた醤油

      

大好きな小麦餅 半夏生のお餅です。こんがりと焼かれ、上にはたっぷりのウニ そこに香川の乾いたお醤油をチーズおろしでおろしてもらいます。半月じゃなくて満月がよかった~~

デザート  バターナッツのプディング ほうじ茶のシロップ

      

なんとも面白い、まるでスイカの種の様 松の実がこんがりと焼いてあります。
バターナッツ、あっさりしていて、美味しい!ほうじ茶のシロップも香ばしく、好きです。

デザート2

      

まるでミシェルブラスのガルグイユのようなデザート、運ばれると歓声!本当に美しいデザート。今まではすみれ色の海、が大好きだったけど、これも大好き!果物だけではなくお野菜も入っていて、ハーブ類も色々。レモングラスの香りのジェラートが清々しい。ラベンダーのシロップが注がれてます。優しいラベンダーの香りがすべてを包み込むように。
華やかさの奥に果かなさが潜んでる感じ。今にもバランスが崩れそうなのに、ふんわりとまとまってる。
川島シェフのお料理はどれも言葉では表現できない色気があるのです。

最後にいつものハーブティー

      

富雄アコルドゥ、アバロッツ、そして東大寺のアコルドゥ。今までとはちょっと違う川島ワールド全開といったところでしょうか。益々、進化しています。これからも楽しみです。季節ごとに伺いたい。

素晴らしいお料理の数々、素敵な夜をありがとうございました!

 

今日は朝早くに家を出発、一路、十津川玉置神社へ。山道ではドキドキしながらの運転でしたが、対向車もなくするすると到着。ありがたい、感謝の気持ち一杯の一日なりました。

       

 

 

 


清澄の里 粟

2017-08-20 17:16:54 | 食道楽ランキング

先週末、東京のお友達が奈良に来られて、リクエストされた粟さんにお伺いしました。

       

私も久しぶり、何年ぶりかなぁ・・
朝から雷と雨でお天気がちょっと心配でしたが待ち合わせ場所に行く頃にはすっかり良いお天気。
ムシムシでしたが。。

久しぶりだったので駐車場も、ここだったかなぁ??登り口もここだったかなぁ??なんて言いながら。

       

坂の途中から見えるいつもの風景。玉ねぎも沢山ぶら下がってます。

到着!引き戸を開けると、三浦さんご夫妻が迎えてくださいました。

お部屋はこんな風に。窓の外にはヤギのペーターくん。

       

あちらこちらにお野菜たちもいっぱいです。楽しい空間です。

さて、早速お料理。野菜尽くしのコースです。東京のお友達も珍しいお野菜の写真を撮るのに大忙し!

1品目

      

自家製甘酒(ノンアル)とブドウのジュース(左奥のキリコのグラス)
手前左から、バターナッツのきんぴら、あっさりと食感よく美味しい。こんな食べ方があるんですね。お隣は隠元お浸し。上、ミニトマトとアーリーレッド(赤玉ねぎ)とツナのサラダ、アーリーレッドはやはり美味。好きなんです。左隣、タカキビのパイ包み。もっちりと美味しい。

2品目

     

色々ミニトマトと地きゅうりともろみ

ミニトマトの種類がすごい!とっても珍しい桃トマトというのも入ってます。真ん中のくし切り黄色いもの、

     

こんなトマトです。産毛が生えていて桃のようだから。。正式名はあるのですが難しすぎ!
味は優しい感じ。
右側の小さい、ちょっとつるっとしたように見えるミニトマトはグミのような感じ。皮はやわらかく、不思議な食感。サクランボみたいかな?(お友達談)きゅうりは実が詰まった感じでもろみのようにしっかりした味のものによく合います。楽しいなぁ~~、
トマトだけでめっちゃ盛り上がります!

3品目

      

このお料理は毎回登場しますが、私の一番好きなお料理。昆布だしと野菜だしの風味がしっかりしていて。それぞれのお野菜の味が存分に楽しめます。
手前から柿の形にカットされたカボチャ、ジャガイモ、紫キャベツ、人参、熟したピーマン(赤い)地キュウリ、揚げた丸ナス、と盛りだくさん。軽く葛でとじてあります。一つ一つが楽しい!

4品目

      

お野菜の陶板焼き

手前からアーリーレッド(赤玉ねぎ)ノーザンルビー(ジャガイモ)ゼブラトマト、ひもとうがらし、奥には大和芋を摺りおろし、色んなお野菜を入れてお好み焼きのように焼いてます。フルーツパプリカや白シメジ、奈良のお揚げ。とにかく、盛りだくさんで。大和芋のお好み焼き風はボリューム満点!ポン酢やお塩も付いてますが、何もつけなくても十分美味しい。大和芋の香りが調味料。

こんな野菜たちが

     

手前はゼブラトマト、ガラスのお皿にはほんまもんのルビーの原石とノーザンルビーというジャガイモ、隣に白シメジ、下はフルーツパプリカ、紫唐辛子、ひもとうがらし、大和南蛮?だったかな、ひもとうの新製品。カプサイシンを多く含み生でもいただけるものです。

5品目

      

箸休め的なお料理  御酢の物です。右から、そうめん南瓜の御酢の物、ズイキのお浸し胡麻添え、岡わかめときゅうりの御酢の物に秋みょうが。どれもさっぱりと美味しい。岡わかめは本当のわかめのようで面白いです。

6品目

       

天ぷらです。熱々カリカリでどれも美味しい。イチジク、すくなカボチャ、ひもとうがらし、トロ茄子、春巻き風の物とこれもバラエティー豊かで、楽しい~

テーブルの上がお野菜でいっぱいに

      

この日にいただいたものもあれば、食べられないお野菜(今あるお野菜の原型)とかとにかく感心するばかり。120種類は作ってらっしゃるそうです。すごいです。タネをそれぞれ取っていく作業も本当に大変なことと思います。

お野菜とうつる三浦さん

      

全国区有名人です!手に持つのは、すくなカボチャ。全然少なくないけど・・って思ってたら、一つの苗から1個か2個しか取れないそうです。

こちらは食べられない物。原種

        

ゴーヤの元(真ん中の縞模様の緑の丸)や、キュウリの元たち。楽しいね~

ご飯

       

ヒノヒカリに栄という黒米、ずんだの豆のごはん。もっちりです。お漬物は瓜と一番小さいきゅうり。ついつい食べちゃいます

デザート

      

チーズケーキかチョコレートケーキか選べます。こちらはチーズ。粟のポンが上に。可愛い!大和茶の和紅茶もいただきました。

野菜尽くしの心のこもった手料理は本当に心温まる、美味しいお料理、野菜の作り手さんが自ら作る、お料理は、愛情たっぷり。
お料理は人柄、心持が現れるものです。本当に美味しく素敵なお料理でした。感動!

お食事の後はヤギちゃんたちとお写真を撮ったり、楽しいひと時

     

とうがらしをもりもり食べるペーター君。

小ヤギも3匹いてとっても可愛い!なかなかいい画像がなく、、、

お友達もやっと来ることができたと喜んでました。お天気にも恵まれ、久し振りに三浦さんともお話ができ、楽しいひと時でした

ありがとうございました。

       


ええ古都なら 8月のお料理がアップされてます

2017-08-11 20:58:14 | スローフード

連日の猛暑、皆さまお元気ですか?

ホントに暑い!
今日からお盆休みも始まり、お盆の準備で気分も忙しいです。
朝からお仏壇のお掃除。中の物も全部出して、きれいにふきあげます。ピッカピカ!汗ドロドロでしたが、きれいになったお仏壇を見ると暑さも吹き飛びます。
すっきり気分。

ええ古都なら、のお料理がアップされてました

           

今月の食材はスイカ!

豚肉と合わせて、サラダ風のお料理です。バジルがアクセント。
シャキシャキのスイカと豚肉がよく合います。さっぱりとしたお料理です。
焼いて、切って和えるだけ。暑いのはお肉を焼く時だけです!手軽だけど、ボリュームもあるのでメイン料理にも。

詳しいレシピはこちら

http://www.nantokanko.jp/furusatonoaji/9242.html

是非試してみてください。

明日は早起きしてお墓参り。
お仏壇の設えも整えて。

お盆は忙しい~~、、


フォーシーズンズ京都ブラッスリー お教室夏のお食事会

2017-08-05 22:58:50 | 料理教室

先日、恒例、夏のお食事会でフォーシーズンズ京都ブラッスリーに伺いました。

お正月明けに伺い、とっても素敵だったので、こちらでお食事会をいずれしたいなぁと思っていました。
料飲部長さんも知人からご紹介していただき、濃密な一日になりました。

    

この屋根は舞妓さんの番傘をイメージしたものだそうです。奥に見える竹は嵯峨から運んで植えたもの。なかなか定着しなく苦労されたそうです。

フロント奥のお花。夏らしくひまわりでした

    

ブラッスリーに行く前にプチ館内ツアーを。前回は行かなかったカフェ、パン工房を。

     

夕方からはバーに変わるそうです。パンやケーキ類の販売もこちらでされてます。ケーキやチョコレートがとっても美味しそう!

パン工房は毎朝3時から

      

フォーシーズンズのパン、東京の椿山荘の時も美味しかった。

さて、お食事

      

私たちのお席です。

この日のメニュー

       

ランチコースに夜のメニューも組み込まれてます。楽しみです

皆さんで乾杯して、はじまります。

シマアジと水なすのタルタル ガスパチョ仕立て

      

      

ガスパチョが爽やかで美味しい~~、パプリカ風味のスムージーみたいな感じ。シマアジも美味。みょうががアクセントに。
夏らしく、素敵なスタートです。

パン

      

バターが2種類。半月はレモン風味。どちらも自家製。枝豆入りフォカッチャ、バケット、ブリオッシユ。
どのパンも美味しい。やっぱりフォーシーズンズのパン、好きだわ~。
レモン風味のバターも軽くって、バタークリームの様。

北海道産ホタテ貝 とうもろこしピューレ ウニのヴァンブランソース

        

ホタテにウニ、下には濃厚なトウモロコシのピュレ。北海道繋がりの食材たちです。
ホタテもウニも食材が上等。ホタテは大きくぷりぷり、ウニはミョウバンの臭いも無く、どちらも食材の良さを感じました。
トウモロコシも味が濃いです。濃密な一皿。

フランス産仔羊ロインのロースト クリスピーサモサ パイナップルのチャツネ

        

これが、絶品!こんな仔羊、始めていただきました。冷凍ではなく、生のままで空輸してるそうです。すごい!しっとりと、ミルキーで、なんとも美味。クミン風味のナスのピュレもよく合います。手前のソーセージのような形のお肉はテンダーロインでこれが、何とも不思議な食感。少ししか取れない部位だそうです。
サモサの中はもも肉を挽肉にして詰めてます。これまたインド風な風味でパイナップルチャツネとよく合う、夏らしい。
エスニックスパイス三兄弟(クミン、コリアンダー、カルダモン)が入ってるみたい。
楽しい、一皿でした。

トン化豆のクリームケーキ フレッシュメロンゼリー

       

トンカ豆の風味は大好き。シンプルなケーキなのですが、香りでいただく感じ。トンカ豆とメロンも合うんですね~~、発見でした。

どのお料理も、香り豊かで、楽しめるお皿でした。
何より、食材の良さが引き立つお料理。
ブラッスリーの井料シェフとお話も出来、嬉しかった~~。

お食事の後は館内ツアーの続き

お庭見学後地下へ

ニコライバーグマンのお花のショップまります。やっぱりおしゃれ。花器はスガハラが多かったです。

       

廊下にもお花をあしらったオブジェ

       

地下にはプールやお風呂、

       

ヒノキの香りも。お風呂は石造りですが。。

スパへ続く廊下のコーナーはこんな設えも

      

オリエンタルな感じ。スパも落ち着いた感じでした。普通は宿泊のお客様だけが入れるスペースですが、特別に見せていただきました。
皆さんにも喜んでいただけて、ホントよかった~!

地下の次は4階 チャペルや宴会場もあります。

      

4階からみた景色。お食事をした、ブラッスリーです。

番傘の上はこんな風に

     

宴会場

     

西陣織のタペストリー、龍村さんの製品。

天井も和風な感じ

     

どこもかしこも、ほんとに素敵で、ついお写真を撮り忘れて・・・
ゆっくりと館内ツアーを終了。

スタッフの方々も皆さんフレンドリーですが、礼儀正しく、気持ちの良い空間です。お客様をお迎えするという気持ちが伝わってきます。
やっぱり流石!
東京のフォーシーズンズ椿山荘を思い出しました。

いつか泊まってみたいなぁ。。皆さんもそのようにおっしゃってました。
私は積み立てですね!

暑い一日でしたが、気持ちも熱くワクワクの一日でした。

皆さん、ありがとうございました!