膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

試作品の朝食

2014-08-31 20:33:25 | お気に入り食材

昨日、南山城村で購入した童仙房トマトで万能だれ?を試作してみました。

                

このトマトです。

 

試しに作ってみただけなので、まだまだ単純。でも単純な方が、色んな風味に色づけできます。まず素を作らなくては・・

トマトは昆布だし同様グルタミン酸が豊富、そこに、南山城村の特産品、シイタケをプラスしてうまみの相乗効果。
この二つの食材でシンプルだれを作ってみました。

今朝は、胚芽食パンにピザソースのようにのせ、ピザ用チーズを。もう一つはトマトだれにビネガーを加え同じように。

                   

どちらも美味!ビネガー入りがお気に入りかな。。基本のものがあれば、バリエーションが楽しめます。
それにしても、このたれ、美味しい!自画自賛ですが。。
ごはんのお供にもなりそう・・・

トマトとシイタケの割合も考えて、練ってゆかなくては!楽しみ! 


山ノ上マーケット

2014-08-30 22:19:47 | Weblog

今日は、毎年この時期恒例の山ノ上マーケットに行ってきました。
南山城村の山の上、童仙房という所です。

お教室にもご参加くださってる方がいらっしゃる村の婦人グループ、「ハーモニー卯」さんが出店されてるので、見学に!

今年はちょっと出発が遅くなったら、駐車場が一杯!お天気もよく、人出がすごいです。

               

               

お店も今年は82店も。すごい!

いつもながら、なんとも不思議な、ナチュラルな、オーガニックな・・・そんな言葉が似合うマーケット。そうそう、シイタケダンスのグループも人数増やして参加です。すごいわ。。

ハーモニー卯さんのお店

                 

サラダ卯どんとトマトスムージー、ジンジャーミントジュースをいただきました。

                   

おナスとかぼちゃは素揚げに、すりゴマが美味しい。冷たくって暑い夏にはピッタリ!

                   

トマトスムージー、ザ・トマトといった感じ。トマトの味が凝縮。ジンジャーはいつもの味。しょうが、よく利いてます。

そうそう、マーケットには奈良の「くるみの木」のオーナー、石村さんもおいでで、久しぶりにお話させていただきました。時々お会いし、お話します。もう、10年ぐらいになるかしら・・・

 

山を降りて、直売所でお野菜を購入して帰宅

                   

このトマト、とっても美味しかった!味が濃い。香りもいいし。。

久しぶりの村、楽しかった!

ハーモニー卯さん、頑張って!

 


いつもの朝食と日経おとなのOFF

2014-08-28 17:39:16 | スローフード

少しお休みしてました。

お出かけしてたわけではありません。
今週初めから9月の「ええ古都なら」、お教室メニューの試作、撮影に取り掛かっていて。
やっと今日、試作、撮影終了!
「ええ古都なら」のレシピも完成し、送ったところです。ホッと一息です。。

お教室メニューの試作、撮影も今日無事撮り終えました。
9月はエスニック!全5品。15年前にはじめて作ったお料理も復活です。
明日から、画像処理とレシピを起こします!頑張ろう。。 

さて、今週初めの朝食。久しぶりに写真を撮りましたが・・・

             

いつもの朝食です。。パンは酒販店で販売してる、クロワッサン。これがお値段のわりに、なかなかいけるので、いつもつい買ってしまいます。
かなり大きくて、全長17cmぐらいあるかな??3個買えば300円。なんと1個100円です。。
バターの香りもして、1個でお腹一杯になります。少し温めていただきます。
手前のチーズ、これが珍しい。。やはり同じお店で購入、スペインの羊乳チーズ。イザベルという名前でした。味はアコルドゥで出されてたイディアサバルに良く似てます。まぁ原料が同じだから。それにセミハード系だし。。
懐かしく美味しくいただきました。
レタスとピンクグレープフルーツと。

 

やっと買った日経おとなのOFF

                

このお米の特集が読みたかったんです。

まだ、きちんと読めてませんが、興味深いことが沢山かかれてます。ご飯のお供の紹介も楽しいし、ご当地おむすびも、知らないお米の種類もあるし。。
これは、大切に取って置かないと!

ごはんと言えば、向笠先生

                

このほかにも、門上さんや、マッキー牧元さんもごはんの美味しいお店を紹介されてます。

そうそう、京都の草喰なかひがしの中東さんもごはんの炊き方伝授されてました。お店で使ってらっしゃる農家さんのお米のご紹介も。
お店では土鍋の炊き立てご飯と空飛ぶめざしが有名ですから。。

炊きたて土鍋ごはんと言えば、京都上賀茂の秋山さん、こちらのごはん、大好きです。お料理の後はやっぱり白ご飯が一番!
炊き込みご飯や混ぜご飯を出されるお店も多いですが、最後は白ご飯が好きです。 
久しく秋山さん行ってないなぁ・・・  行きたい!

 

今日は少し涼しくて、仕事もはかどり、うきうきな一日でした!

 

 


野球観戦  鷹の祭典!

2014-08-22 17:42:44 | Weblog

今週初め、お教室のお食事会の後に、大阪ドームに行ってきました。

私にしては珍しい、野球観戦です。何年か前に一度娘に付き合って、オールスター戦を観にいって以来。
今回はお食事会にも来てくれた、キエフのはとこが誘ってくれました。
はとこの大学時代のサークルの同級生が、なんとソフトバンクの球団オーナーをされてるそうで、お席を用意してくだいました。
この日はただの野球の試合ではなくて、ソフトバンクホークスのファン感謝デーのようなイベントもあります。
だから、お誘いがあったんだと思います。

                 

こんな日です。ドーム前は人・人・人!すごいわ。。それもみんなおそろいの真っ赤なユニフォーム姿。
チケットを見せて、ユニフォーム、応援用の旗、ペンライト?みたいなもの、を渡されます。もちろん、無料。
早速お席へ。すごい!なんと一塁側の最前列です。すぐ前はカメラマンがずらり!

                 

                 

こんな席、もう二度と来られないわ。それにしても、今時のカメラマンってすごい。カメラとパソコンが繋いであり、連写した映像が一気にパソコン上に。その中からピックアップして送ってるんでしょうね。

試合前にはちょっとしたイベント。

ドームの中に飛行船やバイク。チアガールの方たちも出てきて応援です

                 

                 

と、こんな感じ。珍しくって面白かった!

さてさて、試合。この日の対戦相手は西武ライオンズ。ライオンズの応援団・・・かわいそうなぐらい少ないです。真っ赤なユニフォームの間に青いライオンズファンがちらほら。

7回になると、ホークスファン全員で風船を飛ばします。

                 

ホークスは1点先取しましたが、すぐに逆転され、冴えない展開です。もうだめかなぁ・・・なんて思ってましたが、8回から息を吹き返し大逆転!結局6対5で勝ちました!いやいや、なかなかいい試合でした。途中、しょぼかったですが。。。

                  

試合終了後もイベント

ヒーローインタヴューも

                 

一番最後に配られたペンライトを点灯して・・ドームの灯りが消されます。

                 

きれい!あちらこちらから歓声とためいき。。これは圧巻でした。素晴らしいショータイムでした。

ファンあっての球団なんですね~~。

珍しくて、楽しかった!

 

素敵なお土産も

球団オーナーの後藤さんからのプレゼント。

白戸家のおとうさんグッズ

かわいいーーーー!

               

写真では見難いけど、携帯ストラップ、スマホピンも。

うれしい~~。。

大切にしまっとこ!


リョウリヤステファン  お教室恒例夏のお食事会

2014-08-20 20:51:15 | 食道楽ランキング

今週初めは、恒例夏のお食事会。

今年の春開店された、ステファンパンテルシェフのお店です。
以前、祇園のKEZAKOで腕を奮ってられた時に4回ぐらい伺ってましたが、お教室のお食事会は始めて。
新しいお店は地下鉄烏丸丸太町駅から歩いて行けるので、便利!
開店して間もなく伺った時もとっても素敵なお料理でこの日も楽しみ!

外のお庭から。

              

テーブルの室礼とお庭の緑が重なり合って美しい。。

シャンパンで乾杯!(写真がないのが悲しいですが。。)

早速お料理

1皿目   冷たい鱧と茄子のお料理

                

器がかわいい。。金の蓋を開けると

              

一番下には山科茄子の焼きなすピュレ、生の茄子、鱧、ほうじ茶のジュレ。紫蘇の花も。
ほうじ茶のジュレが香ばしく、夏の雰囲気を誘います。このほうじ茶一保堂のちょっと燻製っぽいほうじ茶かしら??燻された香りが焼きなすの香りとよく合います。紫蘇の花は軽い香りで、こちらも素敵。

2皿目  ステファンシェフのスペシャリテ   フォアグラのテリーヌの奈良漬巻き  トロピカルなソースと

              

もう、何度いただいたことでしょう。。でも何回いただいても美味しい!大好きなお料理です。やっぱりコレをいただかなきゃね!このお料理、奈良漬を巻いて10日間寝かすそうです。トロピカルなソースがよく合います。そして、このお皿!紫とオレンジ・・・このあたり、フランス人の感覚なんだなぁ・・・

パン

             

雑穀入りだから、素朴な感じ

3皿目   ヴィシソワーズ 山芋入り、ウニのムースと

            

とても素敵なグラスです。ちょっと危なっかしくて。。。。

            

軽いヴィシソワーズに山芋のスライスが少し、ウニのムースはたっぷりふわふわ。面白いのが、昆布だしのカキ氷が入ってるんです。このカキ氷がすごい!全ての味を風味をまとめてるって感じです。

4皿目  鮎のお料理

            

鮎の骨煎餅と身はバターでムニエル風に。肝はクネルの様になって、元の位置に収まってます。からし菜とルッコラのソースが美味しい。少しピリッと、青臭さが鮎に合います。鮎の下にはジャガイモ、ベーコンのガレット。周りがカリカリで美味。しっかり味が、このお皿のアクセントに

5皿目   フランス産鴨のお料理

             

鴨ロースのロースト、手前は春巻きの皮に鴨肉の挽肉や野菜、レモンピールが入ってます。ちょっとサモサ風。付け合せはとうもろこしのケーキ風。
ポップコーンや鴨の皮をカリカリにしてダイスに切ったものが添えられて、色んな味、食感、風味が楽しめる楽しいお料理!
レモンのチャツネが鴨の味をさらに引き立てます。このチャツネ美味しい。。

デザート   サバラン、酒粕のムース、フランス産桃のジェラート、 山椒のメレンゲ

             

器がかわいいんです。帽子のようで。上から見ると、つばがひらひらした感じ。サバラン大好き!嬉しいです!酒粕のムースもしっかり酒粕で美味。ダイスに切った生の桃とコンポートにした桃、山椒オイルが数滴。このオイルが色んな風味をまとめててすごい!メレンゲはしっかり山椒。
山椒、大好きなので嬉しい。好きなものばかりの組み合わせ。

紅茶と小菓子

             

             

この日は珍しく紅茶にしてみました。お紅茶も美味しい。小菓子はココナッツとチョコレートの焼き菓子、チョコレートケーキとチェリー。

どのお料理も美しく、美味しかったです。

ご参加くださった方々も皆さん喜んでくださって、嬉しかったーーー!

皆様、暑いところご参加いただきましてありがとうございました。

そして、ステファンシェフ、ごちそうさまでした!

 

次回は夜にうかがってみたいです。  


オーボンヴュータン 焼き菓子

2014-08-19 15:45:12 | お気に入り食材

先月の東京旅行で買ってきたケーキ

以前からオーボンヴュータンのケーキを食べてみたいと思ってました。
ブログでもアップしてますが、関東に住むお友達から送られてきた小さいケーキの詰め合わせ、これをいただいて、ますます行ってみたいと!
でも、暑くって とても等々力まで行く元気がなく・・・それにこの暑さなので、持って帰るケーキも選ばなくてはなりません。
なので、日本橋の高島屋へ
こちらにしか出店がないので。。。

とりあえず行ってみましたが、この暑さのせいか、商品は品薄。焼き菓子を買って帰るつもりだったので、まぁいいんだけど・・・

オーソドックスにパウンドケーキ

                 

1本にしようかとも思いましたが、ハーフで

                 

見た目も懐かしい!昔パウンドケーキに必ずのっていた、固いさくらんぼの砂糖漬けのようなのが。さすがにあかくはありませんが。。。
真ん中はプルーン。

切ってみると、洋酒に漬けたレーズンやさくらんぼ、等が一杯。きれいに切れなくて・・。下の方にドライフルーツがたまっているので、下がボロボロです。

一口いただくと、洋酒の香りとバターの香りが口に一杯!なんとも懐かしいレトロな風味。ケーキの生地が口中で溶けてゆく感じが、郷愁を誘います。固いさくらんぼも粗く切って入ってるのがうれしい!
いまどき、こんなケーキ珍しい!でも大好きです。ケーキの王道を行くといったところ。

やはり昔から受け継がれてきた伝統的な味はうれしいです。 

これからもずーっとず^-っと受け継がれてゆきますように。

涼しくなったらお取り寄せしよっ。。 

 


赤い冷製パスタ麺

2014-08-14 22:19:32 | お気に入り食材

昨日、作ってみたお料理。

冷蔵庫にあるものでパパッと作ったけど、なかなか美味。

赤い冷たいパスタ

                     

さっぱりして、食欲のない時もつるつるいただけます。

材料は、トマト、スイカ、バジル、パスタ麺(カッペリーニまたはおそうめん)  調味料はナムプラー、レモン汁、オリーブオイル。ホワイトペッパーとカルダモン。

作り方
トマト1個は1cm角程度に切って、ボウルに入れます。レモン汁1個分、ナムプラー、オリーブオイルでマリネしておきます。パスタ麺50g程度を茹でて冷水で良く洗い、冷やし、しっかり水気を切ってトマトのボウルに入れます。スイかも1cm角程度に切って混ぜ、バジルの葉、ホワイトペッパー、カルダモン少々を加えて和えます。味をみて、ナムプラー、オイルで味を調えます。器に盛り、バジルをあしらい、オリーブオイルをまわしかけます。

スイカの食感とほんのり甘さが美味。バジルとカルダモンがアクセントに。

お気に入りのお料理になりそう!

 

おまけ

久しぶりにオムライスを作りました。

                    

こちらは懐かしの味。洋食っていいね。。 


8月の「ええ古都なら」のお料理アップされてます

2014-08-13 21:49:48 | スローフード

連日蒸し暑いです。

今年の夏はお天気があまりよくないけど、暑い。ムシムシです。
お盆ですね。皆様はどのようにお過ごしでしょうか??
私は今日の夕方から落ち着き団子を作り、お経をあげました。午前中はお墓参り。
明日、あさってはお精進のお献立でお三度。
家族揃ってご先祖をお迎えできることは幸せですね。。

さて、今月のお料理がアップされました。

                  

今月の食材は大好きな「ひもとうがらし」!
ひもとうがらしの良さが発揮できてるお料理です。お気に入り!もう何度も作ってます!
暑い季節にピッタリです。是非お試しください!

詳しくはこちら

http://www.nantokanko.jp/furusatonoaji_53.html


祇園MAVO

2014-08-10 18:31:18 | 食道楽ランキング

昨日、台風の中、まだオープンして間もない京都 祇園MAVOにお伺いしました。

いつもお誘いくださる横浜のご夫妻がシェフをご存知で、お伺いすることに。
あと、京都にお引越しされたご夫妻と6名で。

場所は八坂神社南門の通り、浜作さんのお向かい。舞風館というお宿の1階奥です。

シェフと入り口です

                      

シェフは小田原で7年間お店をされ、マダムのお里の京都でお店を出されることになったそうです。

この日は私達6名の貸切です。

お店に入ると広いスペースが

                      

こちらはカフェとして使う予定だそうです。

キッチンとカウンター

                     

南部鉄器の急須、お茶のお道具類が珍しいです。

こんな室礼のテーブル

                      

右のおしぼりは錫でできた自由に折り曲がる入れ物に入ってます。不思議・・ナフキンリングは有田焼美しいです。

 

最初にお薄  辻利のお抹茶だそうです。

                      

美しいブルーの器 信楽の作家さんだそうです。そういえば、今年春の作家市ではこんなブルーの器が大流行。多いので驚きました。。

お料理にはそれぞれに合うワインが供されます。私はお水。岩清水という滋賀のお水で、この水で出汁を引くそうです。きれいなボトルです

                      

この日の特別食材

                      

                      

幡桃、中国から来た桃、日持ちがしないのであまり作られてないそうです。形も変ってます。香りがとっても良く、そこにあるだけでプンプンにおいます。

この桃で前菜

                      

ハムやサラミを合わせて、キントア豚のロースト  少し中華な香り、八角や中国山椒かな?の香りも。豚美味

2皿目  佐々木酒造の酒粕でマリネしたフォアグラのブリュレ

                       

フォアグラのムース状の上をカラメリゼ パリパリ芳ばしい、コーヒー風味のオイルやイチジクのアイスクリームと。濃厚です

3皿目  徳島の鱧2014スタイル

                      

蓋付きの器 

                       

鱧とムースが紫蘇にくるまれて、マツタケの濃厚出汁と。紫蘇がよく利いてます。濃厚味。

パン     

                       

 

4皿目  BOYAFARM子羊のアシェット

                       

右手前 タプナード 串には心臓 ガラムマサラ風味に焼いてあります。オリーブと。美味。奥、タン みょうがやおねぎと。左奥、テリーヌ粒粒マスタード
左手前 ペースト 生の胡椒があしらわれてます。どれも美味しく、楽しい一皿でした。

この時供されたワイン

                      

日本酒のような風味で美味しい!

5皿目  稚鮎の遡上

                        

青磁のプレートが美しいです。清流を鮎が泳いでる感じ。鮎は塩焼き、下には色々お野菜、鮎の肝のテリーヌのキューブ、手前は粒粒マスタードの入ったきゅうりペースト。ソースは牛の濃厚ソース。小さい鮎は食べ易く美味

6皿目  丹後アマダイの鱗焼きとモンサンミシェルのムール貝

                      

パリパリふわふわのアマダイです。花ズッキーニの中にムール貝が。ソースはお魚の出汁、ムール貝の出汁にトマトを少し。結構濃厚ソースです。

7皿目  ブルーベリー酢とパッションフルーツ  お口直しのシャーベット

                      

このお皿も、お薄の器と一緒です。ブルーベリー酢シャーベットは甘味濃厚。パッションフルーツが爽やかです。

8皿目  岩手吊るし熟成短角牛 2種調理

                      

赤身はローストに奥にはほほ肉の赤ワイン煮 サマートリュフと。赤身はしっかりとして美味しい。煮込みもほろほろ。

デザート  岡山白桃のガストロバック

                      

ピスタチオのアイスクリームやホワイトチョコレートソース、パチパチチョコの粒粒となんとも賑やかなデザートです。桃はしっかりして美味。

食後の飲み物はコーヒーと色んなお紅茶から選びます

                      

すっごく迷ってルイボスティーのフレーバーティーに。

                      

小菓子  

                     

                     

2段の蓋付きお弁当箱に入ってます。上段は石庭のようなお庭、和三盆です。お茶に入れてもいいそうです。
下の段にはチョコレートのケーキ(真ん中)フィナンシェ、ギモーヴ。このギモーヴが美味。周りに細かいお砂糖の粒子が付いていて、ちょっと酸味が爽やか。軟らかめでとろける感じ。。

 

久しぶりに合うご夫妻もいらして、楽しい時間がいただけました。お腹も一杯です。

帰りが心配・・・どきどきしながら表に出ましたが、大雨も上がり、ほっとして、大雨になる前に大急ぎで帰りました。久しぶりの祇園だったので散策したかったんですが、断念!

次回ゆっくりと!


ひむろ しらゆき祭

2014-08-08 21:38:55 | Weblog

今日は奈良の氷室神社へ行ってきました。

今日、8月8日と明日8月9日の二日間、神社境内でカキ氷のお祭り「しらゆき祭」というのがあります。
夕方4時~9時まで。
カキ氷屋さんが8店出店。奈良のお店が5店、あと、東京、名古屋、神戸。全部で8店。 

早速、行ってきました!
4時から整理券をくばるそうなので、4時に。。
わ~~!すごい人の列

                     

ずら~っと。並ばないと境内に入れません。人数を制限しているので。20分ぐらい並んだかなぁ・・
やっと境内へ

                      

                     

境内の中はごった返していて、どこにお目当てのお店があるのかわからない・・
各々のお店で整理券を配布するのでとにかく目的のお店にまず行かなくては。
せっかくなので、東京のお店へ。「しもきた茶苑大山」というお店。なんと115番!いったいいつになったら食べられるんだろう・・・・
待っていても仕方がないので、他のお店も行ってみました。奈良のデルベアさん、こちらは75番。
名古屋の川久さん89番
まだ、30番とか40番台ばかり。。。

一番奥のお店が少し人が少なそう。。行ってみると並べばいただけるというので、まずそこで。

                    

神戸のお店です。日本茶のカフェ。せん茶の方をいただきました。

                    

氷はどこのお店もみんな一緒。純氷といって、48時間かけて凍らせている氷です。

甘味のあるせん茶のシロップで、茶葉も入ってます、それと粒餡。お煎茶が美味しい。ちょっと葉っぱが舌に残るけど・・

食べてる間に川久さんの順番がまわってきました。意外と速くてうれしいです。

                    

                    

元は氷屋さん。シロップの種類が多くて迷ってしまいました。

                    

こんなに。。

桃にしました。練乳も少しかけてもらって。

                    

こちらのお店は器が素敵。6角形のプレートの真ん中はカップが入るように窪みがあります。そこにカキ氷のカップを入れてこんな形に。
桃シロップさっぱりして美味しい。氷もきめ細かく削ってあって。

次はデルベアさん

                   

美味しそうなシロップ。南山城村のブルベリーシロップ、希少糖すだちシロップ、梅酒シロップ

                    

スダチシロップにしました

                   

氷と氷の間にシロップたっぷりです。甘く、酸味と香りも強く、インパクトのあるカキ氷。

最後に、ちょうど順番が回ってきました

                   

東京、世田谷北沢のお店。

                   

こちらも迷います。。高千穂の釜炒り茶にしました。九州は釜入り茶が多いです。以前お茶の仕事で伺った東彼杵もそうです。懐かしいなぁ・・
茶師の方がカキ氷を作ってるようで、作りながらお茶の解説をしてくださいます。それもうれしかったですね。

                    

すごい!氷がふわっふわ!どのお店も同じ氷を使ってるのに、削り方が違うんでしょうね。それぞれお店によって食感が違うのが楽しいです。
こちらはふわふわ。釜入り茶のすっきりとした味わいが懐かしく美味しい!釜炒り茶、やっぱり好きだわ~~

お値段は全て1杯500円です。
少し小ぶりなので色んな種類をいただけます。頑張って並べば制覇できるかも・・・!

明日も午後4時から9時まで。お天気が心配ですが、是非、行ってみてください!