膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

鶏肉と豆の煮込み レモン風味

2020-04-29 22:49:27 | お気に入り食材

世の中落ち着かない日々ですが、今日は良いお天気で、何事もないような青空が広がっていました。
本来ならみんなが楽しみにしているGWだというのに・・・。

最近はスーパーに行くのも人混みを避け、開店すぐに行くようにしています。やはり開店同時は空いてていいのですが、物が並んでなくて、ちょっと困ることも。
でも、色々と触られてないようなので、ちょっと安心かな。こんな時だもの、贅沢言えません。普通に旬のものが買えるだけ、ありがたい。

というわけで最近鶏肉登場率高しで、鶏肉ももを使って煮込み、というよりほったらかし料理をご紹介。
鶏肉は飼料も少なくエコな食肉。高たんぱくだし、、
いつもはムネですが、このお料理はももです。

          

材料

もも肉  2枚(600g程度) 塩コショウ少々  米粉 適量
新玉ねぎ 中2個   グリンピース  300程度  白いんげん豆水煮(缶詰1缶)
ニンニク 1片   塩  小匙1/2  白ワイン 50cc  レモン1/2個  あればローズマリー2枝 

作り方

         

         

鶏肉ももは一口大に切り、塩コショウをふり、米粉をまぶす。(夫、グルテンフリー生活なので。本来は小麦粉で)
オリーブオイル大匙2で米粉をまぶした鶏肉を焼く。焼き色が付いたら、ザクザク切った新玉ねぎとニンニク(皮ごと)入れ炒める。白ワイン、分量の塩を入れる。
白いんげん豆、エンドウ豆、レモンの輪切り(皮を剥いて)、ローズマリーの枝を入れ、蓋をして、弱火で30分程度煮る。

         

全てがクタっとなったら出来上がり。
最後に味をみて、塩で調整してください。

お鍋一つで出来るので助かります。好みで仕上げにオリーブオイルをかけても。
ちょっとご馳走な一皿です。
サラダやパンを合わせればおしゃれなテーブルに。

お試しください~~


鶏ハム エスニックなピーナッツソース

2020-04-26 23:54:54 | お気に入り食材

いかがお過ごしでしょうか。
少し投稿が空いてしまいました。

我が家は相変わらず娘と孫が滞在中。義父、夫、娘、孫と四者四様の料理作りに若干疲れて来てるところ。でも、今のところ皆元気で過ごせてることに感謝してます。
私も元気に家族の用事が出来ること、ありがたいと。といってもお六度は疲れます~~

さて、またまた鶏ハム。ホントに便利でしっとり仕上がるし、高たんぱく。

今回のソースは、もう10年以上前にお教室で作ったもの。
その後形を変えて登場してます。

          

ソース

          

ピーナッツバターの粒粒タイプ 大匙2  スイートチリソース 大匙1   お湯  大匙1  ナムプラー 小匙2

よく練り合わすだけ

        

使用するピーナッツバターやスイートチリで味が異なるので、お湯やナムプラーの量はお好みで調整してください。

このソースは野菜料理にも合います。

色々試してみてくださいね。

パクチーを添えたり、生春巻きにも。

 

 


鶏ハム三昧

2020-04-13 23:35:50 | お気に入り食材

見えないものと背中合わせの毎日、いかがお過ごしでしょうか。

お買い物もままならず、唯一のお楽しみは朝のお散歩。朝の空気を思い切り吸いながら歩くのは爽快です。お花見もできるし。これからは新緑が楽しめるでしょう。

最近すっかりお気に入りの鶏ハム。
今更な鶏ハムですが、以前と作り方を変えたので、作りやすくしっとりと出来上がります。

作り方
鶏むね肉300gぐらいに大匙1.5程度のお砂糖をまぶし、20分ぐらい置き、お塩を小匙1から2程度をまぶしてポリ袋に入れ、厚みのある部分は手のひらで押して平らにして、なるべく空気を抜いて、ぎゅっと堅結びで空気が入らないようにします。
お鍋にお湯を沸かし、ポリ袋のまま入れて、1分半~2分ほどぐらぐらではなく、ふつふつと茹でて、火を止めて冷めるまで放置。
袋ごと取り出し、そのまま冷まします。
必要なだけカットして、冷蔵庫で汁ごと保存。4日間ぐらい美味しくいただけます。つく置きにピッタリ。おうちごはんの毎日、おかずが足りないときに是非。サラダにも、炒飯にも、酢の物にも、色々使えます。ハーブやスパイスを使わずシンプルに作ってるので、汎用性が広いです。

鶏ハムに合わせてソースを三種類

    

左、イチゴのソース
苺4~5個程度に練りワサビ小匙1/2、酢小匙2を入れて、ワサビを良く溶かし混ぜて出来上がり。
真ん中  パン粉ソース
パン粉大匙2、サラダ油大匙1をフライパンに入れ、じっくりと炒める。塩少々を加えて塩味に。オリーブオイルと細かく切ったブラックオリーブを入れても良い。
右 ワカモレ風ソース
アボカド1個、紫玉ねぎ、みじん切り1/4個分、トマト小1個、レモン汁1/2個分、ナムプラー小匙2、タバスコ、またはカイエンペッパー少々。 アボカドとトマトは1㎝角ぐらいに切りボウルに入れ、水でさらした玉ねぎみじん切り、レモン汁、ナムプラーを入れ混ぜ合わせる。少し置き馴染ませて味をみて、カイエンペッパー又はタバスコで少し辛みを加える。

苺のソースは豚しゃぶにも、パン粉ソースはチキンフライの様な風味が楽しめます。塩味をつけなければソースをかけてもOK。ワカモレ風はそのままサラダのようにもいただけます。

ソースを変えれば、鶏ハムもマンネリしません!

これからに時代、穀物や食材の輸入が減るかもしれません。ということは、家畜の飼料も減るということでしょう。
鶏は飼料が少なくて済みますし、高たんぱく。やはりこれからは鶏なのかな・・

     

 


古代ひしおバター

2020-04-05 22:34:28 | お気に入り食材

先々週、久しぶりに古代ひしおと無塩バターでひしおバターを作った。
といっても、ただ混ぜるだけ。

バターはよつ葉の無塩。少しレンジで緩くして、古代ひしおを加えて、豆をつぶしながら混ぜ合わせます

       

お料理とはいえないぐらい簡単ですが、ちょっと目先が変わり楽しいです。

今回は朝食に

      

温かいご飯にのせて、ひしおバターライス。
美味!焼きのりを添えてもよかったかも。小さかったころ、よく母にバターライスを食べさせられた。食が細かったので、おやつはバターライス。ご飯に青い缶に入ったバターをのせて、ウスターソースをまわしかけ混ぜるだけ。懐かしい味です。今回はひしお風味ですが。こちらの方が和風な感じ。
バケットにたっぷり塗ってハムと曽爾村のベビーリーフたっぷり。こちらも美味だけど、挟むものを少し工夫した方がよかったかな。。
その他色々使えそうです。お魚やお肉に添えたり、アスパラとかにも合うかも。
再度作って試してみよ~~

 

今年のお城の桜

      

撮り鉄じゃないけど、ここに来ると撮りたくなる

      

いい感じ。。自画自賛。

 

明日はまた娘孫がやってくる。というかお迎えに行く。この状況では電車も怖いし、、道も結構混んでて時間がかかります。みんな考えることは一緒だからね。。
バタバタの日々が始まる~、でもバタバタ動けるのは幸せ。元気が一番です。頑張ろう~

 


応援お取り寄せ 白糠酪恵舎

2020-04-04 23:54:21 | お気に入り食材

ちょっとご無沙汰してしまいました。
我が家は2週間前から昨日まで娘、孫が帰ってきていて、てんやわんやの毎日。孫に振り回されるというか、、あっという間に一日が過ぎてゆきます。
そして、この事態!先月中旬から4月下旬にかけて予定されてた会食やイベントは全てキャンセル。個人的に予約していたお店も心苦しくキャンセルに。飲食店の方々は本当に大変なことだと思います。がなかなか行きにくくなってしまったのは事実で、、この事態が終息したあかつきには是非、またお店に伺いたいと固く思っています。

お出かけもままならない毎日、ちょっと素敵なものが到着!
このブログでも取り上げた「法隆寺醤油」でお知り合いになった帯広の方からのお薦めで、給食が無くなり牛乳もバターやチーズに、予定されてた催事もキャンセルで、、というわけで、
乳製品を応援するセットを購入しました。
北海道白糠にある白糠酪恵舎の乳製品です。http://rakukeisya.jp/

こちらのチーズは北海道の催事や東京のアンテナショップで2種類程度購入したことがあり、特にウオッシュのロビオーラが大好き。
今回の応援セットには入ってなかったので、プラスしてロビオーラと新作?の無塩バターを入れていただくことにしました。

     

フレッシュタイプからハード系まで色々。順番にいただけるように選んで入れてくださってるので、とっても助かります。それにしても、どれもとっても美味しそう~!

先ずは楽しみにしてたバターを試食

    

100gがこんな風に包んであります。

    

美味しそう~、香りは乳製品独特のミルク臭はほとんどなく、ふんわりとした香り。
シンプルに焼いたパンに。

    

なんとも上品なバター。乳臭さも全くなくすっきりとした味わい。上質の脂という感じ。パンに塗るよりのせてたっぷり食べたい感じです。お料理に使うのはもったいないので、そのままパンと、今晩はボルシチにサワークリームの代わりに添えてみました。器にボルシチをよそってから上にのせて、溶けたところをいただきましたが、ボルシチにバターの香りコクが加わり、味に深みがでて、嬉しかったです。

賞味期限が短いリコッタからいただきます。

法隆寺醤油がよく合うと伺ったので、早速。

    

リコッタのふたを開けるとミルクの甘い香りがふんわり。スプーンを入れると、ちょっと固めの木綿豆腐のような感じです。まずそのまま、一口。甘い!ミルクの甘さなんでしょうね。こんな甘みとミルクの香りがするリコッタって初めてかも。。早速、器に入れ、オリーブオイルをかけ、法隆寺醤油を少し垂らしていただきました。
法隆寺醤油がよく合います。オリーブオイルだけでもすっごく美味しいけど、お醤油をたらすと突然和風に、ご飯と食べられそうです。

次の日早速ご飯と

    

ご飯に焼きのりを散らして、リコッタをのせて、木の芽をあしらいました。食べる前にお醤油を少し。ちょっとウニを食べてるよう。濃厚さを感じ、あっという間に食べてしまいました。木の芽があってよかった~~、

こんな朝食も

    

バケットにリコッタとオリーブオイル、コショウ。
橙ジャムものせて。ほろ苦い柑橘のジャムにミルクの甘さ、美味しい!

夜には水菜の花と合わせて、オリーブオイルとフルールドセルをパラパラ。

    

水菜の花はさっとゆでただけ。独特の香りと甘味があり、リコッタとの相性もいいです。お醤油は使ってないけど、ごはんにも合います。

モッツアレッラ

    

なんてふわふわなモッツアレッラなんでしょう!包丁ではうまく切れません、ふわふわすぎて。とってもミルキー

    

画像のように崩れてしまいます。いただくとちゃんとモッツアレッラの食感なんですが、、ふわとろモッツアレッラです。シンプルに頂くのが一番美味しい、と思う。バジルが無いので、曽爾村のベビーリーフにクレソンを合わせました。

奈良のイチゴ、古都華とも相性良し!

    

こちらは深夜に一人で楽しむ。孫がいると、どうもゆっくりと楽しめなく・・。(イチゴが大好きで、目に入ると食べるときかない)
これが一番かも、イチゴにオリーブオイルは合うし、古都華独特の香りもこのモッツアレッラの風味と合い、前菜やデザートのイメージ。

そして今朝は、スカルモルツァ。桜チップの燻製仕立てです。

    

今朝は焼きましたが、昨晩はサラダに添えました。食感香りはイカクンみたいで、面白い。
とっても食べやすく、チーズ嫌いの方も、これでチーズ好きになるかも。。

まだまだ、あと4種類あり、これからのお楽しみです。嬉しい!

他のチーズ工房の応援セットも購入してみたいなぁ。。

Kさん、ご紹介ありがとうございました!次回からはこのセットを元にまた色々お取り寄せしてみたいです。