膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

アコルドゥ 5回目

2017-10-29 22:25:25 | 食道楽ランキング

今日は2年ぶりに会うお友達とアコルドゥでランチ

まだ行ったことがないので是非!とリクエストで。私は8月以来です。

あいにく台風の影響で雨でしたが緑がしっとりと、紅葉も少し。季節の移ろいを感じます。

          

お待合からの画像。お待合ではレモングラスやハーブの効いた温かいほうじ茶でほっと。

2年ぶりに会うお友達は、アルマーニの赤いブラウスワンピースで颯爽と現れ、とっても素敵でした。イニシャルペンダントもよくお似合い。FBで毎日会ってるから2年ぶりという感じがしないのが不思議。SNSの力ってすごい。

早速お食事

          

イタリアのオリーブをマリネ、倭鴨のハツ炙りに黒コショウ。このハツ、食感ふんわり、温かく美味。夏もいただいたけど好き。

いつものパンドキュイソンさんの全粒粉のパン

          

2皿目

          

野迫川のアマゴ きゅうり ディルのジェラート ハーブ
このお料理もハーフポーションで夏にいただきました。もうすっかり定番のお料理ですね。今日のアマゴは皮目だけ燻して身はほぼ生。でも、癖がなく、美味しくいただきました。トウキがいい香りです。

3皿目

         

万葉集にある歌をモチーフにしたお料理

        

夏はイカとトリュフに醬でしたが、今日は鯛です。上のニンニク、韮のスプラウトが香りよくまた違った美味しさ。醬はうまみたっぷりの万能調味料。魔法使いですね。

4皿目

       

こちらもいつもの豆乳とペドロヒメネスのゼリーが入った冷たいスープ。今日は干しブドウではなく、フレッシュのブドウ。定番です。富雄じだいからの。

5皿目

      

三輪山本さんの麺に最近マイブームの柿の葉ジェノベーゼとマナ、のソース、つぶ貝と菊菜があしらわれてます。柿の葉ジェノベーゼの旨味にマナの青っぽさが加わり、バランスがいいです。プロの手にかかると、素晴らしく変身するのですね。

6皿目

      

      

というお料理。炭焼きされたネブカがお魚の向こう側にいます。このソースがスペインぽい。ちょっとガスパチョ風味で温かく、ハタに合います。

7皿目

      

大和肉鶏とレバーのバター、味間芋のマッシュをお焼きに。手前はこちらも最近のマイブーム、橘こしょう。レバーバターや鶏肉とよく合います。焼き鳥の薬味のよう。。色んな風味が美味しい一皿。大和肉鶏は身がかなりジューシー。

デザート

      

      

ちょっと楽しい一皿です。モンブランは奈良の三笠山。三段重ねです。遊び心満載!ほうじ茶ジェラートとトリュフオイルが入ったコーヒーのソースがなんとも楽しい。アコルドゥのデザートはいつもとっても楽しく美味しい!

最後は月ヶ瀬の緑茶にしました。はじめてです。すっきりとお料理の後にぴったり。

楽しい時間はあっという間。

お友達とはホントによくしゃべりました。新しい展開も始まって、次回、その後の展開を聞くのも楽しみ!
ますます頑張ってもらいたいです。

私もお教室の準備頑張ろう!

連日試作撮影やってます。ほぼ完成。あとはレシピを作って。さぁ、頑張ろう~~

 

 


アバロッツ2回目

2017-10-25 23:33:50 | 食道楽ランキング

昨晩はアバロッツ、先月久しぶりに伺って、気軽に本格的なお料理がいただけるので、すっかりお気に入りに
メニューも10月仕様になっってるので、また行かなきゃ!って思い立ち、伺いました。ランチは満席で、今回は夜に。

今月のメニューはこんなラインナップ

        

どのお料理も魅力的!このコースは3500円の方。このコースにパスタを最後につけていただくことにしました。
アバロッツはお昼も夜も同じメニュー、5400円のコースもあります。アミューズとお肉料理がプラスされます。
お昼は先月からパスタコースもできたので、気軽に本格パスタがいただけます。

いつものオリーブ

       

パンはいつものパンドキュイソンさんのバホ111。この日は珍しくノンアルのスパークリング。甘くないということなので。確かに、そんなに甘くはなかったです。それといつものガス入りお水も。

大和肉鶏と里芋のテリーナ 結崎ネブカのマリネ 雲丹 卵黄 トリュフのソース ひらひら農園のサラダ

      

大和肉鶏のテリーナは安定の美味しさ、里芋の食感がよかった。少し固めが。ネブカはやっぱり美味しい。軽い酸味もネブカの甘さを引き出してる感じ。ソースはほんのり磯の香。

バターナッツの温かいソパ タイムのエアー マンゴーのタルティーヌ

      

ほんのりタイムの香り。器がまるで抹茶茶碗の様です。ほっこり持ちやすい。フランス製だそう。フランスではこの器になみなみとカフェオレ入れて飲むのかなぁ??
バターナッツのソパは濃厚で甘みも強く、美味しい!軽いタイム風味のエアとよく合います。マンゴーが甘くなくあっさりと感じるところが不思議。それだけバターナッツが濃厚ということです。

和歌山から届いたホウボウ キノコのラビオリ イカスミとセロリ ソースヴァンブラン

      

ソースヴァンブラン、オーソドックスな感じですが、やはりお魚にぴったり。レモンとはちみつでマリネされたセロリが食感よく香りもよく、良いアクセントに。墨も濃厚。好きなお料理だなぁ~~

付け合わせのラビオリは米粉で作られてて、ちょっと白玉風。
中は吉野しめじと原木椎茸。きのこが香ります。                               

プラスしたパスタ

手打ちパスタピーチ サルシッチャと黒キャベツのソース 

       

このパスタが楽しい!先月のほどけるニョッキもよかったけど、これはこれで面白い。初めていただくパスタです。トスカーナ地方の伝統的なパスタでピーチとかピチとよばれるそうです。小麦、水、塩だけで練って、寝かして、練ってという具合に生地を休ませながら作ることで強いもっちり感が出るようです。まるで強固な讃岐うどんのような感じ。思わず、足で生地を踏んでるのかなぁ・・・なんて思うくらい。本来このパスタに合わせるのは収穫したばかりのニンニクとフレッシュトマト、搾りたてのオリーブオイルで作るソースだそうです。少し唐辛子を加えてアラビアータのような感じらしいです。それも美味しそうで食べてみたい!
今回はサルシッチャと黒キャベツですが、このソースもしっかりしたパスタによく合います。ナツメグや黒コショウがスパイシーでパンチが効いて好きだなぁ~!今月のパスタも美味しかった~~!

デザート ガトーショコラとアマレットのジェラート 吉野柿 はちみつ 赤ワインとカカオのソース

        

ガトーショコラは温かく、アマレットの香りのジェラートと一緒にいただくと美味しい。食感良いクッキーも楽しい。はちみつ漬けの柿は透明感があり美しいです。その上に生の柿を凍らしておろしたものをたっぷりと。正真正銘の柿氷(かきごおり)だそうです。。
いやいやシャレってる。
色んな風味や食感が楽しめる一皿。

最後に月ヶ瀬のほうじちゃをいただきました。ほっこり~~。日本人だわ~。

とてもコンパクトなコースで気楽に、でも本格的なお料理が楽しめる、アバロッツ。
なんといっても〆パスタが楽しめるというのが嬉しい。
やっぱり月一アバロッツになりそう!

    


ならまち粟 

2017-10-17 23:23:43 | 食道楽ランキング

先日の日曜日、はとこで祇園キエフの美知世さんと奈良でコンサート。

奈良で一緒にコンサートははじめて。お友達が出演されるので、私もご一緒させていただきました。
久しぶりの県文化会館、お友達の指揮者、高谷さんはまだまだお若く、これからが楽しみな方です。ファンも多いみたい。
声楽家のウクライナ人の方も、バスの素敵な声で、雰囲気もあり、素敵でした。

コンサートの後はならまち粟さんで夕食。大和野菜を食べてみたいと、リクエストがあったので。

夜のならまち粟さんは初めて。夜もなかなかいい感じです

         

雨でしっとりとお庭もきれい。ライトアップもされてて、お野菜も可愛いです。

さていつものお野菜コース

         

籠盛です。手前のお皿の自家製刺身こんにゃくに添えられてる柑橘、宮崎のヘベス。お友達がSNSでアップされて色んな柑橘があるのだなぁと、興味津々で見ていたものです。まさかこちらでお目にかかれるとは!香りは酢橘とも違いどちらかというとカボスに近いのかしら??いい香りです!汲み上げ湯葉やおナスの田楽、そうめん南瓜やバターナッツ、青菜とお揚げの煮びたし、紫ししとう、マコモダケの胡麻和え等、見た目も楽しく、美味しいです。

2皿目

         

季節のお野菜の煮びたし、吉野葛でとじてあります。粟餅の揚げたものがコクを出してくれて、もっちりと美味しい。清澄のとは少し調味も違い、こちらの方がしっかりとしてお酒に合いそう。個人的には清澄の方が好きかなぁ・・

3皿目

        

お野菜の天ぷらです。大和甘南蛮やマコモダケ、等、熱々でサクサク美味しい。

4皿目

        

陶板焼き 色々お野菜の下には大和芋のすりおろしがたっぷりと。もちもちと美味しいです。おナスにジャガイモ(ノーザンルビー)かぼちゃ、マコモダケとうがらしやパプリカ。季節のお野菜が一杯です。お塩、みそだれ、ポン酢でいただきます。

〆は葛うどん

       

白味噌と豆乳のつけダレにつけていただきます。つるつるとコシがあり、のど越し良く美味。白味噌汁が美味しかった。

デザートはブリュレと柿

      

キャラメルがパリパリで美味しい!

お野菜ばかりだけど、お腹いっぱい!定番の美味しさと言うのかな。いつもと変わらないお料理だけど、お野菜主役でほっこりと美味しい。美知世さんも超お気に入りで嬉しい!予約取れてよかった~~

久しぶりにゆっくりと、沢山お話が出来てうれしかったなぁ・・
また、ご飯行きましょう!


2017.9月のお教室テーブル

2017-10-08 22:47:21 | 料理教室

先週末、2週間のお教室が無事終了いたしました。
毎回同じことを書いているような気がしますが、やはり、ケガや事故がなく、楽しくお教室が出来ましたこと、ご参加くださった皆様に心より感謝いたします。いつもいつも思うこと、大切にしていることなので。

さて、今月のお教室、教室期間中に他のお仕事も並行してしていたので、本当にあわただしく大変でした。
また、メニューの都合上、どうしても下ごしらえがかなり必要で、お教室が終わると、片づけ、買い物、下ごしらえと我が家の夕食準備となんだかバタバタで。。

でも、お陰様で皆さんから「美味しい!」のお声も沢山いただき、疲れも吹っ飛びます。

今月のお教室テーブルのお花

まずは

       

こんな感じ。いつものお花屋さんの都合で仕入れることが出来ず、なんと直売所のお花たち。それと、オオイチョウダケを送ってくださった時に一緒に入ってた杉。この杉がなかなかいい仕事をしてくれました。大助かり。色合いもピッタリ。自画自賛

次の週に入るとお花もくたびれてきて、少し購入して

       

クリーム色のケイトウが明るい感じに。こちらもお気に入り。少し可愛くなったかな。

テーブルの様子

      

お茶は、すっかりはまっている柿の葉のほうじ茶。水出しで。とっても好評でうれしいです。

     

おつまみ餃子も沢山出来ました。毎回、お持ち帰りです

     

お丼も喜んでいただきました。このチャーシューが時間がかかるんです。なので、これは必ず前日に作っておきます。お教室の時には味も馴染んで美味しくなるし。今回の作り方が一番お気に入り。一度に何本か作って保存しておくといいですね。色んなお料理に使えるし。

     

今回はこの他に試食メニューで、柿の葉ジェノベーゼも召し上がっていただきました。こちらも珍しく、美味しいので、喜んでいただけました。バジルのジェノベーゼよりはるかに使いやすく、風味も良いように思います。

スープはお肉を茹でたスープで作りましたが、「明日香きくらげ」の白きくらげを戻して千切りにして入れてみました。食感が本当のクラゲのようで、楽しいです。
食感といえば、ぷちぷちマスタードも。久しぶりの登場です。ちょっとアクセントにいいですね。

お料理はやっぱり香りと食感が大切。もちろん美味しくないと困りますが。。

これからも、香り一番食感二番で考えよう~~!

お教室最終日はハプニングが

バンコク在住のジュエリーデザイナー、神吉さっちゃんがなんとご主人とご一緒に飛び入り参加。
ちょうどこれから始まる日本フェアで日本に来られてます。

ご一緒の方々の中にはお誕生日前日という方もいらして、みんなで記念撮影も

      

とっても賑やかなお教室でした。

 

どの日も皆さんが仲良くされて、見てるだけで幸せになります。やはり、食の力でしょうか。
食べる、ということは大切なことですね。。これからも真剣に向き合いたいと思います。

今週はまた他のお仕事で(教室中に並行していたもののつづき)バタバタ。
ありがたいことですね。頑張ろう