膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

11月のお教室テーブル

2012-11-30 17:00:19 | 料理教室

今週から始まった今年最後のお教室。
11月のお教室ですが12月1週目まであります。

今月はクリスマスからお正月にかけての簡単おもてなしメニューです。
この時期、スーパーの食品売り場はクリスマス用品やお正月用の食材ばかり。なかなか普通のいつもの食卓が難しく、毎年、何を作ってよいのやら、店内をうろうろしてしまいます。
今回はそんな手に入りやすい食材でおもてなしメニューを作りました。

テーブルはこんな感じ。どうも、窓を2重窓にしてから色の調子がつかめなく、苦戦してますが・・・

                  

                  

お花はクリスマスのオーナメントも加えて。

                     

初回のお教室は無事終わり、ほっとしています。

お料理はどれも好評!とってもうれしい!

スープは簡単だけど、いつものジャガイモのヴィシソワーズとも違い、フルーティーなので、作ってみるという方が多かったです。
それと白菜のサラダも。
鴨のお料理も。鴨が手に入らなくても、今月のソースは豚肉にもあいます。アレンジも可能だし、お肉料理にはもってこいです。簡単だけどお店の味です。
里芋のミニコロ・・・ちょっと小さめのボールだったので、数が多く、自宅で作るには面倒・・というご意見も。もう少し大き目のボールにすれば、問題は解決です。中に入れる具はアレンジ可能で、楽しめるメニュー。
そうそう、鴨のお料理の付け合わせがこともほか人気があり、おどろきました。
グラッセなんですが、ハーブも利いて、食材の組み合わせが楽しかったのかも。。このお料理はお野菜をたくさんいただけるので、単なる付けあわせではなく、1品として使っていただけると思います。

オリジナルパンやジャムも好評でホントよかったです。

BGMはお食事タイムは結局、山下達郎のシーズンズグリーティングス。このアルバムはこの時期2回目の登場ですが、色あせない、いつ聴いても素敵なアルバム。好きだなぁ・・。ティータイムはユーミンの新しいアルバム。

先日のお教室、皆さんパワー全開、楽しんでいただけました。お元気だわ~・・
お話も大いに盛り上がり、エンドレス。すごい!

日曜日からまた頑張ろう!


ラ・パティスリー・デ・レーヴ

2012-11-29 11:02:15 | お気に入り食材

先日、大阪でお仕事だった夫が帰りに、新しくオープンした阪急百貨店で、ラ・パティスリー・デ・レーヴのケーキを買ってきてくれました。

今、我が家で一番人気のケーキ店です。初回は娘が京都のお店で買ってきてくれ、超感動しました。

今回2回目   古典菓子ばかりのセレクトです。

               

お気に入りのピックも6本。これで合計11本。まだまだ・・・

上はタルトタタン、その下、サントノーレ、左はパリブレスト。

早速、サントノーレから。

クリームが軽く甘くない。もう少し甘いほうが好み。

次、タルトタタン。これは是非にと薦められたお菓子。

             

このリンゴの薄い層がすごい!芸術作品です。ケーキの域を超えてる。一枚一枚はがして食べると、それぞれ、味が違います。上から下まで一緒にいただくと、信じられないぐらいとろとろ。層が層じゃない、なんとも不思議な感じ。リンゴの味がはっきりして、酸味もしっかりあります。甘みは少なく、オーソドックスなタルトタタンとは別物。この食感と香りと味の三位一体はえもいわれぬ物。すごいわ~!

最後にパリブレスト。

            

こちらも絶品。私はこのケーキが今回の中では一番好き。プラリネクリームがすごく軽く、でも味わい深くコクもあります。いくらでも食べられそうな感じです。どのケーキもそうですが、こってりとした、伝統菓子が軽やかな食感と味に変身してます。その技がすごい!

次回は是非、高台寺のお店に行かねば!

レーヴのお菓子を全部制覇したいです・・・!


11月のお教室メニュー つづき

2012-11-27 21:59:20 | 料理教室

今月のお教室、色々迷って悩むことが多いです。

レシピも・・   今日も鴨のソースをもう一度試作。なかなか美味しく出来ました!よかった。

今回のお教室のパンは、いつものパンドキュイソンさん。いつものことですが、あらかじめメニューを説明しておくと、それにあわせてパンを考えてくださいます。ホント、ありがたい!
今月はこんなパン。鴨にあわせて、ピクルス入りブリオッシュ。それと西川さん作の緑米入り白パン。

              

どちらも美味しい!うれしいですね!

それと、チーズにあわせて、クランベリーのパン。

今朝は、先日西川さんからおすそ分けしていただいた、紫芋でジャムを作りました

              

鮮やかな色。リンゴを後から加えて食感を残しました。ほんの少しココナッツミルクも加えて・・。こちらもお教室で楽しんでいただきます。

明日は朝から大忙し!しっかり頑張ろう!

 


11月のお教室メニュー

2012-11-25 16:25:09 | 料理教室

来週から今月のお教室が始まります。

今年最後のお教室。今月末から来月初めにかけてクラスがあります。今月は年末年始に手に入りやすい食材を使って、簡単おもてなし料理を作ります。

                       

                 

メニュー

白菜とリンゴのコロコロサラダ ミントの香り

里芋のミニコロ(写真)

ジャガイモとリンゴのスープ

鴨のオレンジソース ココアの風味  根菜とお豆のグラッセ添え

以上です。

鴨は葛城の合鴨を使用します。美味しい鴨です。お楽しみに!
ソースは本格的ですが、家でも簡単に出来ます。鴨だけではなく、豚肉や鶏肉にも応用できるので、優れものソース間違いなしです。

里芋のミニコロはクリスマス風の風味。

今月はちょっとコロコロした形が多くなってしまいましたが、かわいいです。

テーブルは先日東京の伊勢丹で購入したキラキラクロス。伊勢丹本店といつも購入してるブルーミングが本店とコラボして造った本店のみのオリジナルクロス。最後の1枚を購入してきました。
お花はクリスマス風にローソクやオーナメントも添えて。

BGMはクリスマスソングに先日発売になったばかりのユーミン

                  

今月もきっと楽しいお教室になるはず!

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

 


ル・コントワール・ド・ブノワ グラーブ&ペサック・レオニャン ワインディナー

2012-11-24 23:14:46 | 食道楽ランキング

一昨日、大阪のブリーゼ・ブリーゼ33階「ル・コントワール・ド・ブノワ」でボルドーのワインディナーの会があり、お伺いしました。

ワイン会は初めて。とっても楽しみでした。夜の会でしたので、夜景も素敵!

              

                  

                  

この日のワインはボルドー北部のグラーヴ地方のワイン。グラーブ地方には3つのAOCがあり、AOCグラーヴ、AOCペサック・レオニャン、AOCグラーヴ・スーペリウール。当日はペサック・レオニャンの9シャトーの当主がいらしてました。
各テーブルにお一人ずつ、当主の方が同席し、ワインを薦めて下さいます。私の席は当主の方ではなく、このイベントを取りまとめてらっしゃる方でした。
入れ替わり立ち代り、当主の方がワインのお話をされにこられます。

グラーヴ地方の土の質やブドウへの影響等、熱く語ってくださいます。もちろん、ワインのことも。香りの感じや、ブドウの種類によって変る風味のことも。英語でのレクチャーなので、聞き取るのが大変。ご一緒した方に助けてもらいながら、必死で聞きました。

先ず白ワインから。。なんだか私たちのテーブルだけさっさと始まってしまった・・・。

                     

このワイン、ちょっと複雑な香りと味、深みがあってとっても美味しかった。ちょっとウッディーな感じ。お気に入り!

パンとシュー

                     

いよいよ、始まります。当主の方のご紹介があり、ご挨拶。皆さん、とっても素敵な方々です。女性もいらして、中にはモデルのような方も・・素敵~!

次の白ワイン

                       

爽やかで華やかに感じました。マスカットが1%だけ入っていて、その香りを楽しむのだそうです。そう言われればなんとなく・・・

3番目

                         

若い風味です。オレンジやグレープフルーツの香り。スキッとしてたけど、複雑・・

ここで、お料理1皿目    カボチャのヴルーテ フォアグラのロワイヤル

                        

甘くて美味しい!フォアグラがそのままより、ロワイヤルなので、軽くていいです。

4番目

                        

香りがとっても華やか!このシャトーの当主の方がテーブルに来てくださいました。コーエンスさん。土の説明をしてくださいました。石灰質の層がどのようにブドウに反映するのか。

お魚料理  真鯛のグリエ セップ茸のロースト

                      

セップ茸美味!タイもふっくら。

5番目のワイン

                      

このワインは100%ソーヴィニヨンブラン。先ほどの1%マスカット入りと比べると、風味の違いがよくわかります。面白い!

次は赤ワインに突入。

                    

この2本から。メルローとカベルネソーヴィニヨンの割合が5%違うだけですが、色も風味も違う。ちょっとのことなのに。。

ここで最後のお料理   豚ほほ肉の赤ワイン煮 ジャガイモのピュレ

                    

お肉がこっくり美味しい。ジャガイモも。しっかりしたお味で、赤ワインによく合います。

赤ワイン3番目

                   

4番目

                  

5番目

                  

私たちのテーブルをお世話してくださった、このイベントのコーディネーターの方です。

                 

6番目

                

素敵なラベル

チーズ  神戸 弓削牧場のカマンベール。

               

お皿左はプチ太郎、右はフロマージュフレ。お皿の下方にはちみつがあります。
チーズ、やっぱり美味しい!特にプチ太郎がお気に入り。もちろんカマンベールも!

7番目

                

このワインが一番のお気に入り。カマンベールと一緒にいただくと、ワインが甘くなるんです。不思議!華やかで深いワイン。大好き。

8番目 最後です。

                

この後、デザートにトリュフとシュトーレンが出ました。コーヒーも。もうすっかり写真を忘れてしまい・・・・・

トリュフもシュトーレンも赤ワインによく合うんですね。美味しかったーーー!

それにしても、随分たくさん試飲させていただきました。それぞれ風味も味も色も違い、ワインの奥の深さを感じました。
でも、何よりうれしかったのは、造り手の方々にお会いし、ワインに対する熱い思いが伝わってきたということです。
ワインだけではなく、農産物、色々な食材・・・。造り手が見えるということは、食の安心安全にもつながることだと思います。
人の温かさを直に感じて味わうということは、本当に素晴らしいこと。

これから、ワインを購入するときは、あのときの、あの方のワイン・・・、そんな風に選べるのがうれしい!食の安全も買えるんです。もちろん美味しいし!

この日のワインリストです。

              

              

 

最後のお楽しみにくじ引きもありました。なんとっ紅白2本当たってしまいました。うれしいーーー!
今年のクリスマスは我が家でワインパーティー、お料理も頑張らなくちゃ。

 

初めてのワイン会、素敵な方々と美味しいお料理、夜景・・・    楽しい夜がふけてゆきます・・・。

                  

 

                        

                

 


赤目四十八滝と一如庵 その2

2012-11-16 15:36:08 | 食道楽ランキング

滝のあとは昼食です

榛原にある「一如庵」さんに伺いました。バウムクーヘンのデルベアさん一押しのお店です。やっとお伺いすることが出来ました

         

古民家です。趣があり、榛原の風景によくあっています。

お部屋はちょっとモダンな室礼。

          

          

お昼は普通のお蕎麦とお精進のお料理がついた一の膳と二の膳があります。今回は一の膳、1800円。二の膳は前日までの予約が必要です。

先ず、蕎麦チップとほうじ茶

         

お大根とひらたけ、柿、小松菜、豆乳の泡。

        

        

昆布だしがよく利いてます。白い器がきれい

和え物3種

           

白和え、胡麻和え、菜飯のおにぎり。盛り付けが綺麗です。

いよいよお蕎麦

          

美しい!美しいという言葉がぴったりのお蕎麦です。十割です。すべて剝いてあるので、色白のお蕎麦。つゆは、甘くなく鰹と昆布でバランスいいです。わさびはもちろん生。ホントに美味しいお蕎麦。味よし、のどごしよし、見た目よしです。

最後は、ちょっと変わったご飯。酵素玄米。玄米と小豆の炊き込みご飯を4日間熟成させたもの。
見た目や香りはお赤飯。熟成させてるので、甘い!簡単に言うと、甘いお赤飯のよう。不思議だけど美味しかった。

最後に追加でデザートをお願いしました。

イチジクとそば粉だけで作られたケーキと薬草茶。

          

このケーキも、不思議だけど美味しい。お茶もせんじ薬のようなんだけど、すっきりとした味わい。

お蕎麦はとにかく美しく、美味しい、そのほかのお料理やお菓子はその蕎麦を引き立てる味になってるように思いました。次回は二の膳!

 


赤目四十八滝と一如庵

2012-11-15 16:23:28 | 食道楽ランキング

先週、紅葉狩りに赤目四十八滝に行ってきました。

私は始めて!

ちょっとお天気が今ひとつパッとしなかったのですが・・・。

すごい、観光バスが一杯。この季節、紅葉の名所はどこもこんな感じなのかしら。。でも京都の人の多さに比べれば、まだまだ。。

入り口付近でこんなお菓子を発見!

            

「へこきまんじゅう」というそうです。なんとも変な名前ですが、この生地がさつま芋で出来てるからだそう。。なるほど・・・。
大判焼きのさつま芋バージョンみたいな感じ。中の餡は色んな種類がありますが、オーソドックスに粒餡を選びました。
味はスイートポテトと粒餡を一緒に食べた感じ。
ホカホカ、甘くて美味しかった!

早速、遊歩道へ。

渓流沿いに色んな滝があります。歩道はそんなに広くなく、石段も多く、気合入れて歩きました。

             

             

 滝の写真は沢山撮りましたが、なんだか同じようなのばかりになってしまい、とりあえず2枚。

木漏れ日が美しいです。

             

紅葉は期待したほどではなく、ちょっと残念。でも久しぶりに、しっかり歩いて、楽しかった!

この後、、榛原までお蕎麦をいただきに。

つづく。。。


「ええ古都なら」今月のお料理

2012-11-14 09:41:22 | お気に入り食材

毎月連載の「ええ古都なら」のお料理がアップされました。

今月は結崎ネブカ。ネブカが沢山いただけるお料理です。

         

これからどんどん美味しくなってきます。是非お試しくださいね!

http://www.nantokanko.jp/furusatonoaji_32.html

詳しくは上のレシピをご覧ください。

ネブカの量はもっと増やしていただいても、大丈夫です。熱したごま油がさらにネブカを美味しくしてくれます。

今日から今月のお教室のレシピの試作、撮影に入ります。気合入れなきゃ!


朝食

2012-11-13 09:37:24 | スローフード

週末の朝食

              

いつものパン屋さんのバケット

左はブルーチーズをのせて焼き、セロリをコロコロとのせました。ブラックペッパーも。
右はお教室でお出ししていた、栗のクリームをのせ、柿も。

ブルーチーズとセロリってすごく美味しい!どうして今まで気がつかなかったんだろう・・・。なんだか損した気分になりました。
栗クリームと柿の組み合わせも美味。栗クリームが美味しいということかな・・・・・

今週は11月から12月にかけてのお教室のレシピを試作、撮影の予定。。
あらっ!試作用の鴨が到着!葛城の合鴨です。美味しく出来るかな・・・


10月のお教室雑感

2012-11-12 16:14:20 | 料理教室

昨日、10月分のお教室が無事終了。

                

怪我や事故がなく無事に終わるのが何よりです。昨日は会社勤めの方々。お忙しい中、都合をつけてきてくださいます。ありがたいことです。昨日は1年ぶりに飛び入りで参加してくださった方もいらして、随分盛り上がりました。

お料理も気に入っていただき、すぐに作れるものばかりというのも、よかったみたいです。それと中華スパイスの使い方も喜んでいただけました。なかなか、スパイスって使いにくいと思ってらっしゃる方が多いので、なるべく使いきれるようレシピを考えています。あと、保存方法も。スパイスは効き過ぎると、食材本来の味や風味が損なわれるけど、上手く使えば、お料理が断然グレードアップします。

ケーキもスパイスが入ってると美味しいものがあります。今月のお友達のご主人作のケーキ

                 

こちらのケーキは始まりのお茶の時にお出ししました。

デザートはスパイスではなく、ローズマリーのお花をアクセントに使いました。りんごと柿のキャラメリゼにアイスクリーム、そしてお花をパラパラ。ふわっと香ります。

香りのものは楽しいですね。

Tomoko's Tableのお料理はいつも香り満載です!

今月も皆様ご参加ありがとうございました。

来月はクリスマスやお正月に使えるお料理です。食材は多分鴨!

お楽しみに