膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

北海道2泊3日の旅 おみやげ

2014-05-28 22:54:58 | Weblog

北海道のおみやげご紹介!

すべてではありませんが。。うっかり食べてしまった物も。。

一番初めに買ったのは、日高の静内の桜祭りで、蜂蜜!

                  

日高はサラブレッド牧場で有名。ホワイトクローバー・・しろつめぐさが牧場に沢山!この土地ならではの蜂蜜です。アカシヤや百花蜜等色々あったけど、この地でしか買えないホワイトクローバーにしました。癖がなく、さらりとした感じ。どんなものにもあいそうです。

最終日、美瑛ではアスパラガス。白と緑。 

                 

これがホントに美味しくてっ!さっと茹でてお塩だけでいただくのが一番好き。やっぱり本場のは違うわ。
そういえば、この美瑛選果、中国からのお客さんが多くてびっくり。中国まで持って帰るのかしら????日本のお野菜も人気ですから。。 

美瑛ぼビ・ブレのブーランジェリーで買ったパン。

                 

ついつい沢山買ってしまった。。奥はパン・オ・レ(ミルクのパン)クロワッサン、ブリオッシュ、手前は美瑛の小麦で作ったル・ヴァン。
ルヴァンが一番好きかな・・・

日本最北端の酒蔵のお酒   国稀

                 

当地でしか購入できない原酒。楽しみ~

                 

こちらは定山渓のお宿でいただいたもの。すっきりと美味。

最後に空港で。

                  

塩水うに。まだ、旬ではないのですが・・ミョウバンを使ってないので本来の味が楽しめます。ちょっと奮発!義父と娘に。。

 

相変わらず、食べ物ばかりですが、楽しいお土産です。本当はもっともっと色々買いたかったけど、日持ちしないし、最終日までぐっとこらえました。

 

週末は日本酒で乾杯!

お教室頑張ろう 

 

 


北海道2泊3日の旅 その4

2014-05-27 22:11:20 | Weblog

最終日の続き。

ビブレのランチです。
2400円、3400円、5400円の3コースあります。
朝食をしっかりいただいたので、真ん中のコースにしました。

                 

真ん中の布は石釜で焼かれたライ麦パン

                 

かなり大きく直径15センチぐらいあったかしら・・・。パンの下には、温めた小豆を入れた袋が敷いてあります。湯たんぽのかわり。パンがいつまでもホカホカです。
かなり、しっかり焼かれてて、底の部分は焼餅の外側のような感じ。中はもっちり。

1皿目     丘の上のプレート

                  

前菜盛り合わせ。豚のリエット、ラタトュイユ、ピクルス、ニシンの燻製。真ん中はクレソンがグリーンリーフに巻かれて、ドレッシングが入ってます。
この盛り合わせ、どれも美味。特にクレソンの食べ方が面白く、良かったです。ニシン、美味しい!

2皿目    かぼちゃのスープ

                  

小さなカップに入ってます。あっさりとした味わい。かぼちゃの甘味が利いてます。

3皿目     美瑛のアスパラガス  玉子のソース

                 

アスパラが姿で4本も!さすが美瑛です。4本も一皿に盛り付けられることって・・はじめてです。
わかり易いですね。北海道って!惜しみなく出てくるところがうれしいです。この4本で結構お腹いっぱいに。
少し火を入れた卵黄とビネガー、パルミジャーノがソースに。とっても美味しいアスパラガスなので、卵黄ソースは他の器に入れて添えて欲しかったです。
アスパラ本来の味を楽しみ、ソースとの味も楽しみと色々いただきたかったので・・・。

4皿目    骨付き豚の煮込み

                 

金時豆と煮込んであり、上には行者にんにく。付け合せは大きくかっとした人参、ベーコン、玉ねぎと煮たメークイン。
豚肉はほろほろ、お豆が美味しい!人参は味が濃く、食べ応えあり。行者にんにく、食感よく、にんにくの香りが利いてます。

デザート   フレッシュチーズのクリームとハスカップのジャム

                 

すごい量です。大きなバットにクリームが盛られていて、お好きなだけどうぞっとよそってくださいます。フレッシュチーズにメレンゲ、クリームを合えています。 軽いけど、クリーミーでコクが合って、こちらも、あぁ、北海道!って感じです。お腹にあわせて量が加減できるのがうれしいです。ハスカップがさわやか~。おいしかった!

食後の飲み物は別料金になっています。オーダーするとラスクが袋にざらざら入って、もれなく付いてきます。お持ち帰りが出来るんです。写真を撮り忘れましたが、結構な量です。
そうそう、パンもお持ち帰りできます。ちゃんと袋に入れてくださいます。もったいなくてうれしい。

北海道、美瑛をしっかり感じるお料理でした。

お客様はまだオープンして日が浅いのですが、次々といらして、賑やかです。地元の方が多いみたい。

パンも買うことが出来ます。

                

この倍ぐらいあります。
パンだけ買いにこられる方も多いです。並んでしっかりと購入。
隣にはパン工房も。こちらで、研修されています。

料理研修棟もあり、研修しながら実習というスタイルのようです。

奈良の桜井にも来年オーベルジュが出来るようですが、奈良らしさを感じられる施設になるとうれしいですね。

奈良は京都や大阪と違い、時間がゆったりと流れているように思います。何もないところで、普段の生活と離れた時間を過ごすことが出来れば良いのではないでしょうか。

美瑛もあるのは畑ばかりです。その畑が美しい景色です

                

あわただしい、3日間でしたが、充実した旅でした。
この季節の北海道も良いですね! 


北海道2泊3日の旅 その3

2014-05-25 23:04:33 | Weblog

旅の3日目。

すばらしいお天気です。

宿の少し上は、もう旭岳のロープーウェイ乗り場。まだ運行していません。整備中のようです。

雪山と青空・・本当に美しい

                  

                  

                  

雪解け水がきらきら。陽射しはすっかり春ですが、まだまだ冬が残っていて、そのコントラストが魅力的。

最終日は美瑛に向かいます。美瑛には、4月にオープンしたオーベルジュがあるのです。
美瑛の食材を生かしたお料理やパンが楽しめます。このオーベルジュはパン職人や料理人を育てる塾もあり、レストランや宿泊棟は研修の場でもあるのです。美瑛の丘にあり、小学校の跡地です。
とっても楽しみ

まず、同じ系列の美瑛選果へ。こちらはショップとレストラン。

                  

手前がショップで奥がレストラン。素敵な建物です。

                  

レストランのエントランス。
ショップでは、旬のアスパラガスが沢山販売されてます。その他野菜類、加工品、乾物物と・・・・・ゆっくり見たいけど、予約しているので、帰りにお買い物!

ここから車ですぐ。。のはずでしたが・・・私が地図をうまく見れず、反対方向へ・・なんとも・・とほほ。。。
素早く地図を読む夫と運転を交代し、言われるがままに進みます。
あっという間に着きました!よかったよかった!

                  

                 

駐車場の横は昔グランドだったところ。正面右が宿泊棟、左がレストランビブレ。広々としたところです。

                               

早速レストランへ

                 

お玄関を入ると、こんな感じ。お花が色んなところに飾ってあって素敵です。生花だけではなく、ドライも。

店内はこんな感じ

                 

                 

上の写真左側は全部ガラス窓です。日が差し込み明るいです。

                               

こんな風景が

                

窓側だったので、景色が楽しめました。これはごく一部ですが、パッチワークのような畑がどこまでも広がっています。

いよいよお食事。

長くなりそうなので・・・

つづく。。。

 

 

 


5月のお教室メニュー

2014-05-21 09:42:03 | 料理教室

明日からお教室週間が始まります。

今月も賑やかになりそう。というわけで、北海道旅行記はちょっと休憩です。

今月は中華&エスニック。久しぶりの登場。だんだん暑くなってきたので、エスニック料理が恋しくなってきます。

                       

                       

メニュー

スイカとアボカド 海老のカクテルサラダ

もやしのラープ風サラダ

蕗とイカの塩炒め

フルーティーな酢豚

緑茶風味の炒飯

以上5品。

写真上はスイカとアボカド。この組み合わせは昨年夏からのマイブーム。今月は海老をプラスしてエスニック風のドレッシングで。こちらもお気に入り!
写真下はフルーティー酢豚。これは今月のイチオシ!
どれもイチオシなのですが、特に。。お肉が柔らかく仕上がります。
豚肉は今回は初めて北海道から仕入れます。かみふらのの豚肉。美味しいです~。。 

デザートはトロピカルなシュワシュワゼリー

始まりのお茶は、先日の北海道土産のコーンのビスケット

 

テーブルは黒のクロスですが銀ラメ入りなので、軽く仕上がりそう。いつもクリスマスに使ってるのですが、まったく違う季節に使ってみるのも楽しそうなので、他のものとの組み合わせ次第で、ずいぶんと雰囲気が変ります。ランナーはお気に入りの白地に黒とベージュの花柄。ランチマットはオレンジの円形
これで、グッと華やかに! 

お花は水色のガラスの大皿に生ける予定。今日の午後にお花屋さんへ。うまく出来るか心配ですが・・・・・・

 

来週末まで、頑張ります~

お楽しみに!

 


北海道2泊3日の旅 その2

2014-05-20 22:13:33 | Weblog

2日目、定山渓は朝からいいお天気!

                   

朝ごはんは和食バイキング。なかなか凝っててびっくりしました。きちんと調理されたお料理が多く、ついつい食べすぎ。。
しっかり食べて、出発!

札幌を通過して、日本海へ抜けます。日本海が近づくにつれ、だんだんお天気が・・・・・雨は降らないけど、暗~い空模様。
とにかく、留萌方面へ。 

日本海側には、小さい港があり、朝市も開催されてました。ちょっとよってみたかったけど。見たら買いたくなるしね・・・・がまんがまん。。

だんだんお天気も良くなってきて、目的地、雄冬に付く頃には青空!
その昔、道路がなく、陸の孤島と言われたところだそうです。留萌からのフェリーだけだったみたいです。確かに、断崖絶壁の海岸線。道路はトンネルばかりです。昭和56年にやっと道路が開通したそうです。

トンネルを抜けると滝!

                   

道路沿いです。水量も多く、立派です。

                   

雄冬岬の碑

少し先から展望台へ。

日本海が素晴らしく青いです。山は雲が切れてきて、雪山と新緑、青空のコントラストが美しい!
雄冬の港です。小さい港です。

                   

雄冬を後に増毛へ。 

増毛では日本最北の酒蔵へ。この近辺だけちょっと賑やか。。  静かな街です。

                   

国稀(くにまれ)酒造さん。大きな酒蔵で、見学が出来ます。

                   

試飲もでき、選び易くなってます。こちらで、ここでしか購入できないという、原酒と吟風と2本購入。沢山種類があり、迷ってしまいます・・・
定山渓でも夕食で、実はここのお酒を頂いてました。奈良のお酒とは違い、するっとした感じです。癖がないというか・・。
まだいただいてないので、原酒が楽しみ。。

ここから留萌に出て、高速で大雪山の方へ。色々寄り道もしたので、時間が・・・
この日の宿は旭岳ロープーウェイ麓の秘湯の会の宿。源泉が5つもあるので、早く行かなくては・・ 

なんとか、明るいうちに到着。

「湧駒荘」(ゆうこまそう)です。

                     

この宿、今年の冬のオリンピックでスノーボード アルペンで銀メダルを取られた竹内選手のご実家。フロント横のスペースにはこんな風に。。
TVもずーっと流れてます。

                     

温泉は少しぬる目のお湯。源泉かけ流しはやはりいいですねぇ~

夕食 昨晩も凝ったお料理でしたが、こちらの宿も、すごい!先ず

                     

ヴィシソワーズとメロン、よく合います。食べ応えあり。あと、完熟トマトの白ワインコンポートも美味。

塩釜鮑も

                    

                    

鮑を昆布に包んでから、塩釜に。昆布の香りがすごい!

他には、アスパラのフライ、知床ポークのしゃぶしゃぶ。〆は稲庭うどん。

デザートは白いコーヒープリン

                    

北海道の豚肉・・・美味しいです。もちろんアスパラも!

 

明日は、美瑛です。お天気もよさそうなので、楽しみ!

 

つづく。。。

                      

 

 


北海道2泊3日の旅

2014-05-19 22:26:17 | Weblog

ゴールデンウイークあけの週末、北海道に行ってきました。

バタバタと忙しい旅でしたが・・・。ちょうど桜の季節のようなので。 

千歳に10時ごろ到着。レンタカーで先ずは日高へ。お天気は今ひとつですが、気合を入れて出発!
日高はこの時期にしか食べられない春うにが有名なんだそうです。バフンうにです。早速お昼に!

                   

地元のホテルのレストランです。やっぱり春うにが・・鹿肉も・・カツレツやステーキになってます。牛肉もあるんですね~
お客さんは地元民ばかり。うに丼食べてる人もいましたが、他のメニューの人がほとんど。それにしてもどれもボリューム満点。すごい量。。皆さん普通に食べられてます。

うに丼とうにとつぶ貝丼をいただきました。

                  

うにのグラム数によってお値段は変ります。これは70g。これで3000円。70グラムで十分です。色が濃く、味も濃い!ミョウバンを使ってないので、うにそのものの味が楽しめます。以前いただいた積丹のうに丼より美味。まぁお値段も違いますが・・・

                 

つぶ貝は採れたてという風味。磯磯してます。こりこり!

ここまで来たかいがありました。よかったよかった!

お昼を済ませて、近くの静内の桜を観に。

二十間道路で、この道は御料牧場に続く道で、皇族の方々が視察に来られた時の行啓道路、7キロほどあります。

それにしても広い!北海道らしい風景です。桜もソメイヨシノではなくエゾヤマザクラで葉と花が同時で、色も濃いです。北海道にはこれぐらい強い感じの桜のほうが合いますね。。

                 

桜は散り始めていて、ちょっと残念。到着した時はまだ雨模様。。でも、あっという間に青空が広がり、陽が差してきました。

                 

                 

                 

桜祭り開催中とあって、平日でも人出が多いです。バスツアーも多い!

この7キロの道をまっすぐ進み、御料牧場の龍雲閣へ。この建物は皇族や高位高官の方々の宿泊施設。その当時の家具や食器、馬具等々展示されてます。

                 

趣のある建物です。

                 

建物前の馬場は正面、両脇に鳥居があり、神社も。

お天気も良くなり、青々とした海を眺めながら、支笏湖へ。
日高地方はとにかくサラブレッドの牧場ばかり。どこまでもどこまでも牧場です。 サラブレッドもきれい

                 

ホントに素晴らしい眺めです。

途中、高速を走り、支笏湖。きらきらと美しい

                 

                 

1日目の宿は定山渓。「ぬくもりの宿、ふる川」という旅館。

                 

ちょっと民芸調のお宿でした。少し古い建物ですが、お掃除は行き届いてるし、サーヴィスがすごい!

温泉に入り夕食。

                 

お造り。この旅館は道産の食材にはこだわらず、いろんなところの食材を使ってます。でも、どれも美味。

                 

炭火焼の鱒、下にはお大根の衣焼き、アンキモ。

この他にも色々。阿波尾鶏のちゃんこ鍋も。お野菜がキャベツやトマトを入れます。初めてだったけど、なかなか美味。

 

暖炉のお部屋もあり、そこではジャズが静かに流れ、飲み物も色々あり、ゆっくり楽しめます。

                 

すっかりくつろいで、うとうと・・・。くろぎすぎ・・・・

2日目に続きます。 

                 

 

 


ちんゆいそだてぐさ

2014-05-17 16:42:57 | Weblog

今日と明日、大和郡山の郡山城址で「ちんゆいそだてぐさ」というイベントがあります。

                  

お城の入り口にはこんなカーテンが。。

全国から、色々な作家さんが出店されてます。陶芸、ガラス製品、革製品、すず製品等々・・見てるだけでも楽しいです。

                  

今日はお天気もよく、人出も多い!いつも静かなお城が賑やか~~!

          
珍しかったのは、ガラス製の万年筆。長野からこられた方でした。とっても持ち易く、うつくしいフォルムです。
でも、うっかり床に落としたりしたら・・・・
きっと大切に使うようになるのかな・・ 

ご近所の英国式フルーツケーキを作ってらっしゃるケインファクトリーさんも出店されてます。
元気に販売されてます! 

                  

今日は暑いから、バターで作られたケーキはちょっと大変。。アイスボックスに保管されてます。

お昼は簡単に。

                  

新大宮のロワゾブリュのフレンチドック。自家製のソーセージがスパイシーで美味しい!パンも特注のフランスパンなんです。少しあぶってソーセージをはさんでくれます。

                  

こちらは、郡山の市場近く、コピーヌというお店のパスタ。大和牛のすね肉の煮込みが入ってます。こちらもちょっと変ってて、美味しい。お店に一度行ってみなきゃ!

 

今日はちょっと面白い発見があって楽しかった!

明日も開催されてます。お天気もよさそうです、是非大和郡山へ!新緑も美しい~~


 陶芸展

2014-05-16 21:53:30 | Weblog

今日は毎年恒例の陶芸教室展で国際奈良学セミナーハウスに行ってきました。

毎年新緑の美しい季節に開催されます。今日も良いお天気で、緑が映えます。

               

               
会場の世尊院のお庭のもみじ。

豊住先生の陶芸教室展にはお教室の方が2名お稽古に行ってらっしゃいます。お一人の方はもう長く12年ぐらいされてるんじゃないかしら・・
それぞれ個性豊な作品で楽しいです。

こんな素敵な作品です。

ランプシェードと花器

                

器も

               

もう一方の作品。毎年、独創的ですごいです!

               

裏側

               

かなり大きなオブジェでどちらが裏か表か・・
字はこちらの方の字が良いそうです。素人にはどちらも素敵な字なのですが・・・

オブジェの前には小さい置物。「山」という字が書かれています。

                

カード立てですね。かわいいです。

どの作品も個性豊で楽しいですね。何もないところから生み出すのは大変ですが、だからこそ、素敵なんですね。

お昼は戒壇院へ行く途中のお蕎麦屋さん「喜多原」さんへ。

               

趣のある門構えです。

天ぷらおろしそばにしました。990円

               

麺が細い!まるでお素麺のようです。細すぎて、切れてしまいます。
天ぷらはサクサク美味。大根おろしもたっぷり。蕎麦湯は濃厚でとろとろ。美味しいです。

ゆっくりと、楽しい時間が過ごせました。

最後に登大路ホテルでお茶。
ダイニングは満席で、バールームでゆっくりお茶タイム。貸しきり状態で、すっかりくつろいでしまいました。

 

素敵な一日で幸せ! 

              

 


ええ古都なら 5月のお料理

2014-05-12 23:03:26 | お気に入り食材

今月のお料理がアップされています。

こちらをご覧ください

http://www.nantokanko.jp/furusatonoaji_50.html

写真がアップできないので、HPのほうからご覧ください。

春らしいレモンが香るお料理です。

煮込むだけなので、簡単!是非!

 

週末は北海道に行ってきました。

順次ご報告いたします!お楽しみに

 

 

 

 

 

 


4月のお教室テーブル

2014-05-07 21:54:07 | 料理教室

4月のお教室テーブルです。

今頃のアップになってしまって・・・

先月は旬のお野菜をふんだんに使った和食でした。テーブルも若草色に。

                 

ぱぱっとできるお惣菜から、おもてなし料理まで、取り合わせました。両方に使えるお料理もあり、4月も皆さんに喜んでいただけました。
特に、鯛の木の芽焼きは好評で、早速作られた方が何人もいらして、うれしい限り!
ソラマメの翡翠にはおもてなしにも、日々のお惣菜にも簡単美味でこちらもすぐにつくれます。

                  

三輪そうめん山本さんの「さくら麺」の簡単おつゆも、春の香り満載。麺が珍しく、よかったです。

お花は途中で生け変えしましたが、こんな感じ。

                 

4月はお教室に復活された方もいらして、懐かしくうれしかったです。久しぶりに会う皆さんともお話が弾み楽しそうでした。遠くバンコクから帰国されてたジュエリーデザイナーのお友達もご参加くださったり、賑やか!
お教室では、お料理はもちろんですが、テーブルの設え、ご一緒になった皆様とのお話し、音楽、食を取り巻く全ての環境が楽しくなるよう、工夫しています。
素敵な食の環境が人と人を繋いでいくのです。もっともっと輪が広がっていくと楽しいな~~ 

4月のお教室が終わってすぐ、「ええ古都なら」の5月のお料理に取り掛かり、GW前と今日で今月のお教室メニューの試作撮影、とバタバタ。
5月の「ええ古都なら」の食材は大和肉鶏です。こちらもお楽しみに。

5月のお教室は 中華&エスニックです。なかなか簡単美味おしゃれなお料理に仕上がりました。来週はレシピを起こします。
今月のお教室は通常より1日増えますます楽しくなりそうです!

お楽しみに!