膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

シェフェスタ馬見と明日香

2012-09-29 23:02:51 | 食道楽ランキング

今日は朝から馬見丘陵公園に行ってきました。

今日から、シェフェスタというイベントが始まっています。奈良フードフェスティバルのこと。昨年まではクーカルと呼ばれていましたが、今年からはこの名称。形態も変りましたが、馬見は昨年と同じ感じ。

詳しくはこちらをご覧ください

http://nara-foodfestival.jp/

10月末からは奈良で行われます。こちらも楽しみです。

公園内はフラワーフェスタも開催されお花が綺麗

                

シェフェスタはこちらの会場

                

今日のシェフはトラットリアピアノの稲次シェフとル・クレールの吉崎シェフ

稲次シェフのパスタ  大和肉鶏と結崎ネブカのラグーとサルサヴェルデ

               

肉鶏たっぷり美味。サルサヴェルデがアクセントに。

吉崎シェフのカレー  欧風カレーにヤマトポークのカツレツ  大和野菜のピクルス

               

豪快なカレー。ピクルスも大きい。ワイルドだ!

美味しいお料理と、お花たち、この秋、馬見で素敵な時間を過ごしましょう!

 

帰りに、明日香の棚田を見学に行きました。先日訪れたときは彼岸花はまだまだ咲いてなかったので

今日はとっても綺麗

               

               

               

               

               

               

こんな景色を眺めていると、しみじみ奈良っていいなぁ・・と思います。

素敵な休日でした!

 


9月のお教室テーブル

2012-09-25 22:36:27 | 料理教室

先週から今月のお教室が始まっています。
お教室がある日はもちろんですが、前日も買出し、掃除、下ごしらえ等でバタバタ。
でも、この準備がないと、楽しいお教室が出来ません。
この、下準備は大切!

というわけで、ちょっとブログもお休みでした。

早速、お教室のテーブル写真です。

                 

今月のお花は背が高く生けてあるので、全景が写っていません。

こんな感じで古代米も生けてあります。

                

                

                

今月はお月見の和食。

お椀も、朧月夜をイメージして作りました。サツマイモも。

身近な食材でも、作り方、盛り付けを少し工夫するだけで、季節のご馳走になります。いつもとちょっと違った。
小さなおかずの盛り合わせは、お皿は骨董、家にある利休草を飾りました。

お料理は、どれも好評でうれしかったです。和食だけど、ブルーベリーをふんだんに使い、皆さんも驚きでした。
メインの牛肉に合わせた、きのことブルーベリーが面白いです。
このお料理は、アンチエイジング!牛肉の鉄とブルーベリー、きのこですから。しっかり量をいただいても、胃にもたれません。
おかず盛り合わせは、たれが3種類。これは、このお料理だけでなく、他の食材にあわすことも出来、お料理のバリエーションが楽しめます。
簡単なたれ、混ぜるだけです。

炊き込みご飯は、ほうじ茶を調味料として使ってます。香ばしくて美味しい。秋の感じ・・。

お椀の卵ふるふる。まるで明石焼きのようです。

デザートは写真は無いですが、ブルーベリーぜんざいです。これがまた好評!季節の味です。お団子も入ってお月見気分満載。

お料理はこんな感じです。簡単美味、工夫次第で季節を楽しめます。

BGMはトニーベネットとKD LANGのデュエット。それとユーミンの「14番目の月」。古い!でも大好きなアルバムです。

明日もお教室。楽しく頑張ろう!


9月のお教室メニュー

2012-09-19 09:57:13 | 料理教室

明日から、今月のお教室が始まります。

7.8月とお休みでしたが、なんだかあっという間に9月に。
例年、この夏休み期間にいろいろな時間のかかる用事を片付けたりしていたのですが、今年は何も出来ず・・・。
新しい、お仕事の打ち合わせや、相談事がいくつかあり、余裕をもって、教室準備も出来るはずがこんなにばたばた・。困ったものです。

今月は和食。お月見をイメージして。

               

小さいおかずの盛り合わせ
お月見椀
牛ステーキ きのことブルーベリーを添えて
蛸とほうじ茶のご飯
さつまいもの黄金煮

デザートは冷たいおぜんざい。ブルーベリーと大阿太の梨。

テーブルは落ち着いたブルーに古代米のアレンジを。

BGMはトニーベネットとKDラングのデュエット集と何か・・

こんな感じで秋の装いをあらわしてます。

これから、おぜんざい作って、お掃除。お買い物も!お玄関に萩も生けなくては・・・・

 


朝陽と2種のジャムの朝食

2012-09-16 11:15:48 | スローフード

少し前の日の出の写真です。

こんな日の出をお弁当を作りながら眺めています。7,8月は朝焼けを見ながらのお弁当作りでしたが、今はちょうど日の出の時間。季節の移ろいを感じます。

                   

最近作ったジャム2種類で朝食です。

                   

全粒粉のパンにイチジクとブルーベリーのジャム。奥はハム。20世紀梨も。

今朝は

                   

休日で、写真を撮った時間もいつもより遅いです。台風のせいか、風も強く、太陽がギラギラ。色が少し変です・・・・・

今朝もイチジクとブルーベリーのジャム

パンはPAULのクロワッサンとチョコレートのワッフル。

この2種のジャム、すごく気に入ってます。最近のヒット作。

イチジクと和紅茶のジャムは今月の「ええ古都なら」に掲載しているものです。簡単美味!
ブルーベリーは普通のブルーベリージャムに最後にフレッシュローズマリーでやさしく香り付け。これがよく合います。チョコレートとこのブルベリージャムの相性は抜群です。

この2種類のジャム、パンだけではなく、チーズにもよく合うと思います。作り方は簡単、煮るだけです。

是非、作ってみてください!

 


お豆腐パンでサンド試作

2012-09-15 14:13:17 | お気に入り食材

先日、お豆腐を生地に入れて練り上げたパンをいただきました。
このパンでサンドウィッチを作りたいとのこと。早速試食と試作を。。

先ず朝食に。

                

前日の残りのポテトサラダとスクランブルエッグ、きゅうりを挟んでみました。いたって普通。普通の食パンだと普通に美味しいと思うんだけど、このパンでは、パンに具が負けてる感じ。味もいまいちはっきりしないし・・・。もっと強いものを挟まなくては。
この写真に写ってるトマト。軽井沢で購入した、長野ベリーファームのぶどうのようなミニトマトです。これが、とっても美味しい。甘いだけではなく、適度な酸味も。見た目も本当のブドウの房のようで面白いんです。いろんな種類のトマトがあるんですねぇ・。

 

このパンで、また試作。今度は和風です。夏野菜たっぷり

                

これはお気に入り!美味しく出来ました。具はオイルで焼いたナス、万願寺、上にはみょうがの千切り。
バターやオリーブオイルの代わりに、お味噌を塗りました。
この味噌がミソで、簡単だけど、美味しい。他のお料理にも使えそうです。

もう少し、練って美味しくしなきゃ!

 


ル・コントワール・ド・ブノワ 「フードフランス ビストロ」

2012-09-13 23:20:42 | 食道楽ランキング

今日のランチは、大阪ブリーゼブリーゼ33階にある、ル・コントワール・ブノワに伺いました。
以前から一度伺いたいと思っていました。
ちょうど今日から「フードフランス ビストロ」というイベントが始まりました。18日火曜日までです。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.chateauxhotels.jp/foodfrance/

お天気もよく、眺めも素晴らしい!

                 

お昼のコースは3コース。金額にあわせて、お料理を選びます。メニューはこんな感じです。 少し見難いですね。HPをご覧になってください。 

                 

先ず、シャンパン。 

                 

                 

すっきりと冷たくて美味しい。いい香りです。

シェフも来られてます。ご挨拶させていただきました。右が「シェ・フランシス」のフランシス・トゥサンディエシェフです。なかなか渋くって男前・・!

                

お水はエヴィアン。ボトルがきれい。山の形が浮き彫りになっています。

                

お料理は前菜2種、主菜、デザートのコースです。

まず、アミューズ

               

ウィックのビンに入ってるのは、トマトとクリームの冷たいスープ。トマトの味が濃いです。バジルが爽やか、クルトンも、食感よく。クルトン・・・懐かしい!昔、コーンポタージュには必ず入ってた。これから始まるお料理がちょっと想像できそうな味です。ワクワク!

パンとバター

                

パン美味しい。お料理によく合いそうです。

前菜1皿目   白身魚冷製とハーブのソース

                

今日のお魚はスズキ。お野菜のだしで煮てあります。グリーンのハーブソースはセルフィーユ、タラゴン等。お魚の身がたっぷり。お野菜で煮てるので、魚独特の臭いもなく美味しい。ハーブソースは一つのハーブが突出することなく、バランスよく上品な香りと味。スズキにピッタリ。付け合せのお野菜は、人参や蕪。マヨネーズで和えてあるそうですが、マヨネーズの卵臭もなく、野菜の味が美味しい。いくらでも食べたくなります。

もう1皿  卵のテリーヌ ベーコン添え

                

2人で行ったので、違うものをオーダーしました。色々いただけてうれしいです。

この卵のテリーヌ、なんとも美味しい。ふわふわのハーブ入りスクランブルエッグをテリーヌ型で固めてあります。でも卵は柔らかい。ハーブはタラゴンやイタリアンパセリ。タラゴン、卵にも合いますね。今度試してみよ・・。

前菜2皿目   兎のリエット

               

テリーヌ型のリエット、カップに入ったのは、リエットをジャガイモと煮てます。こちらは温かくて美味しい。リキュールかな・・ちょっとそんな香りもします。ジャガイモとよく合います。付け合せのサラダ、こちらもハーブ類が入ってるのですが、少しずつなので、味も香りも程よいです。リエットと一緒にいただくと美味しい。プレートが面白いです。寄木造りのまな板みたい。お寿司がのってきてもうれしいなっ

前菜2皿目   豚すね肉とインゲンのサラダ カイエのタルティーヌ添え

               

すね肉が圧縮ロールになってます。少し酸味の利いたソースが美味しい。白いんげん豆がどっさりです。なんだかフランスの広い広い畑が思い浮かびます。こちらもイタリアンパセリがアクセントに。美味しいお豆。お豆大好きです。カイエ・・完成前のチーズだそうです。ちょっとブリアサヴァランみたいな感じですが、もう少しあっさりしてて、塩とハーブが利いてて、大変美味。お気に入り!

いよいよ主菜

    大山鶏のローストと小玉葱ときのことラルドンのココット焼き

               

ボリューム満点!左はもも肉(骨付き)右はムネ肉。2種類楽しめます。ソースが濃厚。鶏のコラーゲンがたっぷりという感じです。ムネ肉がしっとりとして、美味しかった~。きのこ、ジャガイモ、小玉葱どれも美味しい。でも、かなりお腹一杯で大変です。。

主菜   厳選食材 明石鯛のフリットとポワレ ニンニクのコンディモン

                

このメニューは特別に選んだ日本食材で作られたお料理です。明石鯛をポワレとフリットで。手前は赤ワインのソース。香味野菜が色々入っていて、ケイパーがアクセントに。青菜はほうれんそう。このほうれん草がお魚によくあって美味しい。軽くソテーしてあるのですが、フレッシュ感も残っていて、うれしいです。

デザート   ババ アルマニヤック

                

丸ごと、切ってないブリオッシュの形で、ポンっと出てきました。びっくり。。ナイフで半分に切り分け、ブランデーを回しかけてくださいます。生クリームは別のカップにたっぷりと。
ババ、大好きなんです。オレンジとレモンのシロップに覆われ、爽やか。

デザート     イチジクとブドウ

                

綺麗な盛り付けです。下にはサブレ、真ん中は生クリーム。イチジクが美味しいです。ブドウは皮付きと無し。最後にサングリアのシロップを回しかけて。

小菓子

                

アーモンドドラジェのようなお菓子。

食後の飲み物はダージリンをいただきました。

かなりお腹一杯になりました。どのお料理も食材自体の味が生かされて、ハーブ類も突出することなく、とても上品。でも香り豊かです。柔らかいやさしい味なんです。フランスのお店には有名な作家や俳優等が沢山訪れるそうです。ダイナミックですが、繊細さがあるお料理が引き付けるのでしょうね。

 

次回は2013年1月24日~29日 アルザス地方のお料理だそうです。こちらも楽しみ・。・

 

ル・コントワール・ドブノワ

TEL06-6345-4388

 

 

                 

 

              


9月の「ええ古都なら」のお料理がアップしました

2012-09-12 15:46:55 | お気に入り食材

今月のお料理がアップされました。

今月はイチジク。

                

ジャムです。少し仕掛けがしてあり、日本茶の紅茶の香りを加えています。

今まではアールグレーを使って、作ったりしてましたが、気をつけないと、そちらの香りのほうが強く出てしまいます。
その点、和紅茶はうっかり出しすぎても、渋くなったり、香りが強く出すぎたりというのがなく、イチジクのようにやさしい風味のものにはもってこいです。

是非この機会にお試しください

http://www.nantokanko.jp/furusatonoaji_30.html

甘味の少ないジャムが好みの方はお砂糖の量を減らして作ってください。

お気に入りのジャムです!


上賀茂 秋山

2012-09-11 16:53:27 | 食道楽ランキング

先週末、以前から予約していた、「上賀茂 秋山」さんに伺いました。

通常のお食事会には来られないお勤めの方々のリクエストもあり、貸切で予約いたしました。11名で満席なので、なんとか11名。。
夕暮れ時北山界隈、賀茂川沿い・・風情があり、いいですね。気分もゆったり。というか、実家の近くだから、馴染んだ感じなのかな・・・・

1年半ぶりの秋山さん、お席に着くと、いつもの日本酒か係りの離島のお兄さんがいらっしゃいません。独立されるそうです。なんだかちょっと寂しいなぁ・・。
気さくで、日本酒のセレクトもよかったのに・・。残念です。でも、巣立っていかれたことはおめでたいことですよね。。

早速お食事です。

1皿目

             

鱧の落とし、熟した鷹が峰とうがらし、インゲン、奥には冬瓜、黒いのは海苔の佃煮風、かぼちゃの千切りが添えられています。下には冬瓜の綿で作ったソース。レモンがほのかに香ります。
冬瓜のワタがソースになってしまうなんて!すごい!やさしい味です。鱧、美味!まだまだこの時期、酸味がうれしいです。

2皿目

             

器はすっかり秋。蓋には萩とお月様。お椀の中も萩。お花のところには螺鈿が施してあります。素敵な器です。なんでも、明治時代の器だそうで・・。どことなく今の感じではないように思っていたら、やっぱり・・。
椀だねは鰆のお団子、バナナトウガラシ、丹波のしめじ。このお団子が絶品!繋ぎはほとんど入ってないように思います。お魚のすり身に若い銀杏、山椒がよく効いてます。この山椒がいいですねぇ!お出汁もいい塩梅です。いつもながら、素晴らしいお椀です。

3皿目

                

お造りです。太刀魚の炙り、はまち、鯛。萩の枝が飾られています。スダチと、わさび、お塩、お醤油で。太刀魚、美味しい・・。色々アレンジして楽しめる一皿。このあと、鰆の皮の部分を炙ったのが出てきました。こちらは脂もあり、コクのある1品。いつも、おまけのお造りが何品か出てくるので、楽しいです。

4皿目

                

定番、いつもの黒米のお粥。長芋と生麩が入ってます。上には、サツマイモ。サツマイモとこのお粥がよく合います。季節によって中の食材が変るので、何度いただいても新鮮です。

5皿目

                

ススキが生けてあります。背が高い。秋山さんが秘密の場所に摘みに行くそうです・・・。

                

3皿あります。

硝子の小皿  あわび茸、あかざ(ほうれん草の原種)に土佐酢ジュレと生姜。
菊の葉     干し柿、椎茸、野生の三つ葉の白和え
琵琶の皿    海老、芋つる(だったかな??)のらっきょ入り味噌の和え物

どのお皿も美味しい。珍しいお野菜もあり、楽しいです。原種や野生のものはやはり香りが強い。でも、こちらのほうが、はるかに美味しい!

6皿目

              

白イチジクのりんごジュース煮。ウサギのお香合に入ってます。イチジクとりんごって合うんですね。初めて。やさしい味です。

7皿目

              

蛸とインカの目覚めの炊き合わせ。酒盗で炊いてあるそうです。しょっつるの香りがします。天然の調味料ですね。なるほど。。。こういう炊き合わせもあるんですね。

8皿目

              

鮎の一夜干し、下にはかぼちゃ、飯蒸し。鮎の出汁のあんがかかってます。蓼のドレッシングも。みょうがの微塵が隠されてました。鮎は炭火でじっくり焼かれてるので、頭から尻尾まですべていただけます。カリカリッ。美味。お蒸しが美味しい。

9皿目

              

鯛の煮こごりとつるむらさき。コラーゲンたっぷり!上品な味。つるむらさきも上等に。

10皿目

             

おそうめん。これが絶品。ニシンをしっかり炊き、その汁にナスを葛打ちしてゆでたものをつけてあります。あと、うに、鷹が峰とうがらし。しっかり目のお出汁につるつるコシのあるお素麺 、葛打ちのおなすがおうどんのよう。おいしい~

11皿目

             

             

最後のお鍋。太刀魚の頭等でとったお出汁。生姜が香ります。玉葱と、お豆腐、麩、近江八幡の赤こんにゃくが入ってます。そこに、自分でアナゴをしゃぶしゃぶ。オクラの花も美味しいです。アナゴは脂が乗り、アナゴとは思えない味。

炊き立ての土鍋ご飯。

             

この前の炊きたてご飯をいただいています。卵は大原のいつもの卵。うっかりくずしてしまいました・・。この卵ご飯が美味。なんだかいくらでもご飯が入ってゆきます。おそろしい・・・・

水物

             

梨、沖縄マンゴー、沖縄パイナップル、シャインマスカット、秋山さんご実家のぶどう。果物の種類が多いのってうれしい!

カウンターでのお食事がここまで。席を移して、最後のお薄とお菓子。

お菓子は自家製のわらびもち。素朴だけど、餡の味もいいし、ほっこりします。

 

どのお料理も、お野菜が捨てることなく大切に使われています。本当に感心します。これがプロの腕前なんですね。
食材を大切にする気持ち、つい忘れがちですが、気づかされるお料理でした。
もっと食材に感謝しなくては・・・。

また、近いうちに伺いたいです。


今井町と明日香

2012-09-10 17:17:47 | Weblog

先週のことですが、八木に行く用事が出来、久しぶりに今井町に行ってみました。
10年ぶりぐらいかな・・・・・

なんと様変わり!道もきれいで、パーキングもできて、観光地になっていました。 

今井町の観光センターです。趣のある建物。町の中は道がすごく細いので、とても車なんて乗れません。とりあえずパーキングへ。

          

この裏が駐車場。

さっそく、街中をうろうろ。暑い!お天気がいいのはありがたいのですが、とにかく暑い。。観光客もぱらぱらで、地元の人もほとんど誰も歩いていません。
でも、折角なので、あちらこちら見学しました。迷路のような街で、しっかり道を覚えておかないと、元に戻れない・・・。

そろそろお昼。。こんなお蕎麦屋さんを見つけました。

          

粋庵。お玄関のお花が粋に生けてあります。

今日のお昼はここに!

このお店の一番の売れ筋らしいランチを 「今井膳」1000円。

先ずおかずとごはん

          

これが、なかなか!お蕎麦屋さんとは思えないお味。冷奴に添えてある鰹節が美味しい。高野豆腐もかぼちゃ、だし巻きも、いいお出汁がきいて、美味。

いただいてるうちにお蕎麦が。お蕎麦は冷たいのと温かいのと選べます。

           

きれいなお蕎麦。細めです。おそばの甘味がしっかりしていて、美味しい。汁も甘くなくしっかりしていて好みです。

お値打ちのランチです。お客さんの全員がこのメニュー。あっという間に完売でした。

食後、もう少し町の中を歩き、レストランも見つけました「Tama」というお店。表は町家風ですが、中はスタイリッシュな素敵な感じのようです。覗き見ただけですが・・・今度行かなきゃ!

帰りは明日香のほうに寄ってみました。棚田が美しいそうなので。  

            

う~ん・・写真では棚田の美しさがうまく表現できません。。遠いところの有名な棚田をわざわざ見学に行く必要なしっと言っていいぐらい美しいです。
稲穂が黄金色に色づく頃にもう一度見に行きたいです。本当にきれい・・

最後に、岡寺の駅近くにある「ラスティックベーカリー」さんへ。

            

かわいいお店。

こんなパンを購入。

            

米粉のバケット、焼きたてのクリームパン、りんごと紅茶のガレット、レモンのダマンドが入ったデニッシュ。
柔らかいパンですが、ただ柔らかいだけではなく、歯ごたえはしっかりしてます。りんごと紅茶のガレットはアールグレーの香り。レモンのダマンド美味も。
米粉バケットでサラダサンドを作りました。写真撮り忘れです。チーズとレタス一杯、いつもと変らないけど、美味しい!

ちょっとした旅行気分で楽しかった!

奈良ってやっぱりいいところだなぁ~・・・

今日はつくづく奈良の良さを感じました。。

 


軽井沢クーカル 1泊2日 おまけ

2012-09-07 17:53:01 | Weblog

軽井沢の旅のおまけ編

今回、お土産にはこの和紅茶を持っていきました。やぶきたファーストフラッシュの和紅茶です。
南山城村から取り寄せました。

             

スタイリッシュなパッケージで素敵です。
和紅茶はしっかり出しても、渋くならず、やさしい香りと味が特徴。上品な味です。
喜んでいただけたかな??

クーカルマルシェではきのこも沢山。こんなきのこの詰め合わせを購入

            

大きなパックにしっかり詰まって、1000円。

半分はオリーブオイルとお塩で炒めて。。きのこ教室に出席された方から教えていただいた調理法で炒めてみました。水分が出ず、味も香りもしっかり詰まっていて美味しい!

残りの半分はきのこ汁です。こちらは、お出汁がしっかり出て、これも美味。

どちらにしても、食材がいいとなんでも美味しい!

たまには、お取り寄せしようかな・・・