膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

早速、古代ひしおと小麦粉で作ってみました!

2015-02-24 22:33:14 | スローフード

昨日、早速試してみました。

まず、古代ひしお。
「ええ古都なら」のお料理、組み合わせを試してみました。かなり美味!お気に入りの味です。
こちらは、明日写真撮影、レシピを作ります。来月中旬にはアップされるはず。
お楽しみに!

晩御飯の一品も

             

分葱とうす揚げでぬた風の和え物に。
さっと茹でた分葱とパリッと焼いたうす揚げを古代ひしおで和えてみました。少し塩味が足りなかったので、ほんの少し薄口醤油を足して、お酢も少し加え、最後に黒七味をあしらいました。
いつもはからし酢味噌で和えるのですが、ひしお和え、美味しい~~!風味がいいです。それと黒七味との相性も抜群だわ!

今度は何を試そうかなぁ・・・。考えるのが楽しいです!

 

當麻の家の小麦粉は大好きなこんなお菓子に

             

半夏生餅。はげっしょ餅です。どうすれば簡単に美味しく、作れるか。
小麦粉がポイント。この小麦粉は奈良の當麻の全粒粉。本当は押し麦も入れるのですが、無いので、もち粉と當麻の全粒粉だけで作りました。
お団子に丸めて、お砂糖と黄な粉をまぶして出来上がり。
好きなときに食べたい量だけ作れる、はげっしょ餅風お団子です。
まじめに作ると、大量になるし、お餅を搗かなくてはならないので・・・
これで十分です。

感動の一品でした。

もう一度、ちゃんと作ってレシピを作ります!

 

2品とも上出来だったのでご機嫌です。

 

今日は、いよいよ始まるお教室の準備で、キッチンのお掃除。換気扇、2ヶ月前にお掃除したけど、汚れてます。フードも網も、フードの中も全部ふきあげ、ピカピカに。壁や、窓も雑巾がけ。教室前は年末のようです。
明日は、玄関のお掃除かな。まるちゃんがいなくなったので、若干楽になりましたが・・・。
テーブルのお花も頼んでいるので、生けなきゃ。

お玄関には桜を入れました。

            

暖かいので一気に咲きました。お教室期間中に散ってしまいそう・・・・心配。。

 

さぁ、明日も頑張ろう! 


奈良の食材

2015-02-22 22:34:19 | スローフード

今日はJR奈良駅のももたろうさんとうまいものプラザへお買い物!

来月分の「ええ古都なら」や作ってみたいお料理の食材を買いに。

                 

小麦粉は當麻のです。これで大好きなお菓子の試作。簡単に美味しく作れると良いんだけど。。。

古代ひしおは奈良のお醤油屋さんたちが集まって古代に作られてたと思われる材料と作り方で作ったもの。どこのお醤油屋さんで購入しても同じだそうです。なるほど・・・
古代ひしおは香ばしく、甘味もあり、なんとも風味豊な調味料です。もろみのような感じかと思ってましたが、違うんです。香りの種類が違うというのかなぁ・・
色々使えそうで、楽しみです。早速、試作してみましたが、ふっふっふっ!なかなかいい感じ!

明日、また試してみよ! 


2月のお教室メニュー

2015-02-20 21:50:55 | 料理教室

来週後半から今年のお教室が始まります。
2月~3月にかけて開講いたします。

今月のテーマはお雛様です。季節の行事は大切にしたいですね。
お料理も春を少し感じるものです。

               

メニュー

菜の花と麩の酒粕和え(写真上)

ホタテとウドのお椀

鰆の蕪蒸し 緑茶あんかけ

冬のサラダ ふきのとうの香り

桜寿司

               

このお寿司、桜の香りがふんわり。そぼろ玉子の作り方も簡単!

お魚料理は緑茶風味のあんがポイント。見た目も名残の冬に春を少し感じるように。。

ホタテのお椀、春はやっぱり貝。ハマグリを使いたいのですが、まだまだ良いのがなくて。。
今回はホタテです。でもウドが食感、香りと楽しませてくれます。

サラダも冬のお野菜ですがドレッシングが香り良いです。

今月は春の香り満載かな???

始まりのお茶は娘作のボンボンショコラ。この季節恒例です。

デザートは和風のパフェにしようかと考え中。石垣のお土産も。あんまり珍しくないお菓子ですがほんの少し。。

テーブルはピンクのクロスに梅の花のランナー。お初です。お花は春らしくスイトピーやラナンキュラスで。

BGMはまだまだ・・・

 

今のところこんな感じで予定しています。

久しぶりに皆さんとお料理できますこと、とっても楽しみです!

お楽しみに!!

 

 


猫も災難

2015-02-19 22:53:05 | Weblog

昨日のこと。

用事で外に出ると、物干しの屋根から猫が・・・
なんとも不思議なスタイルで。

            

なんとも困った格好です。まぁそのうちどこかに行くだろうと思って、用事を済ませ戻ってみると、まだこのスタイル。
野良なので、同じ格好でじっとしてるなんて考えられないんだけど・・・
どうも右後ろ足の爪が屋根にひっかかってるようです。
いったいいつからこの格好なんだろう???
近寄ってみると、震えてます。

こんなところで衰弱死してもらっても困るし、なんとかしなくては!まったく!

私は猫は大の苦手、たまたまお休みだった主人を呼びに。。。お休みでよかった~~・・・
脚立に昇って、手ではずしてあげました。

で、やっとこの状態

            

この山茶花の上から動けない状態。足がしびれちゃってるのかなぁ??
体がよっぽど消耗してるのか??

しばらくしてもまだこの状態なので、またまた夫が降ろしてあげようとしたところ、指を引っかかれてしまいました!

猫の恩返しなんて聞いたことないけど、やっぱり恩返しなんてなかったわ~~

結局、しばらくして自分で降りて、お水飲んでどこかへ消えていきました。。。 

 

やれやれ・・・猫も災難ですね。。

 

昨日は午前中、もう6年ほど続けてる地域の幼稚園の評議員の最後の会議に出席しました。
今年度で卒業させていただくことにしました。
6年前、娘が2年間幼稚園で担任をしてくださった先生が園長先生になって戻ってこられて、評議員に。
とっても懐かしい気持ちで・・・ずいぶんお世話になった先生のお役に立てることがうれしかった!
その後、お二人ほど園長先生も代わり、今年度はなんと息子の担任の先生が園長先生。
不思議なご縁です。二人の子供たちがお世話になった先生に少しでもご恩返しが出来たかなぁ???

帰り道、もう20年以上前二人の子供と4年間毎日歩いた道、いろんなこと思い出して歩いてました。
うれしかったこと、困ったこと、・・・・いろんなことがあったけど、もう取り返せない時間。

評議員をさせていただき、タイムスリップした時間をいただいたようでうれしかったです。

先生、ありがとうございました。。

 


 


2月の「ええ古都なら」のお料理アップされてます

2015-02-18 17:30:32 | お気に入り食材

しばらくお休みしているうちに2月のお料理がアップされてました。

             

今月の食材は酒粕です。見た目には全くわかりませんが、酒粕の香りがほんのり。
バターの 香りともよく合い、いつものフレンチトーストがちょっと変わって、楽しいです。
アクセントに抹茶を。軽い苦味とお茶の香りがこれまたよく合う!
お抹茶があった方が、私は好きです。なくても美味しいですが・・・

いつもの卵液に酒粕を加えるだけなので、簡単!酒粕好きにはかなり気に入っていただけるはず。
あまり得意でない方も、香りが優しくなるので、おいしくいただけると思います。

是非お試しください 

詳しくはこちら

http://www.nantokanko.jp/furusatonoaji_59.html

 

お休み中も、ご覧頂きましてありがとうございます。

先週後半から週末までまたまた旅に出てました。今年初めてのたびは八重山です。初めて!
沖縄本島は何度も行ってますが、今回の石垣、小浜、西表は初めてです。
そのうちまた毎度の旅日記をアップする予定です。
その前に来週から始まるお教室の準備。
旅前にお料理の写真や試作は大体済ませてましたが、これからレシピを起こします。

お教室ではほんの少しですが、お土産も。そうそう、毎年恒例となった娘作のボンボンショコラもスタンバッってます。

 

今月はお雛様!お楽しみに~~ 


ケーキとワインとナラント

2015-02-10 22:28:05 | Weblog

先週のことです。

娘作のケーキ。お友達のお誕生日ケーキだそうです。

               

チョコレートのスポンジにチョコレートクリームと、カシスのムースの層です。雨細工も少々。
美味しそう。。
お友達のお誕生日でみんなで持ち寄りパーティーだそうです。
残念ながら試食できず・・・・
残りのスポンジでイチゴのショートケーキを作ってくれました。自家製は美味しいね~。。

 

昨年末軽井沢のツルヤでお友達に薦められて買ったワイン。やっと開けました。

              

これがすこぶる美味しい!日本のワインですが、葡萄の香りが豊で上品な酸味。好きな風味です。
なんでも、作られる量が少ないらしく、手に入りにくいらしいです。
また、購入したいワインです。

 

今月発売のナラント。

               

新しい連載が始まり、トップはアバロッツ(アコルドゥ)の川島シェフ。
写真も素敵ですね。。
この連載はシェフェスタも手がける、本業はライターの大掛さんです。そうそう、このほかに夫婦でされてるお店のコーナーも。先日伺った光台のラストルも掲載されてました。

              

行ってみたいお店もあり、買ってよかったです。

 

まだまだかなり寒いですが、お庭は春がすぐそこに。
福寿草がつぼみをつけました。
陽射しも春めいてきてちょっとうれしいですね。

まるちゃんがいなくなってから、一人で毎日歩いてます。どうしても車で動くことが多いので・・・。
しっかり歩かなくては。。
歩くと、とっても「素敵なアイデアが浮かんだり、季節の移ろいを肌で感じることができるから、寒いけど楽しいです。

がんばって続けよう! 


最近の朝食

2015-02-07 23:12:17 | スローフード

少し前の朝食

            

いつものパンドキュイソンさんのいちじく全粒粉のパンと奥はルヴァン。
ルヴァンにはメニュー試作で残った玉子をレンジで加熱して塩とマヨネーズ少しで和えて。
いちじくのパンは真ん中はココナッツオイルを塗って、最近のお気に入り!ほんのりココナッツとイチジクが美味しい~
手前はカマンベールをのせて。

生のカリフラワーも。。これもお気に入り

 

先週末娘が買ってきた黄檗にある、「たま木亭」のパン

             

パンを買うのに1時間も並ぶ時もあるらしい人気パン屋さん。この日は並ばなかったみたいだけど・・・

リンゴのクイニーアマンの朝食

             

手前はいつものイチジク全粒粉にチーズとハム。奥がリンゴのクイニーアマン。
クイニーアマンってこんなパンだったな??でも美味しい!
色々食べたけど、どのパンも美味しい。やっぱり人気なんですね~

 

今週は今月末から始まるお教室のメニュー試作と撮影。
春を感じる和食がテーマ。でも、ちょっと冬の名残も。
お雛様のお料理にも活用できます。

お楽しみに!
 


お教室新年会 上賀茂秋山 第2弾

2015-02-03 23:05:40 | 食道楽ランキング

先週はお教室新年会の第2弾。
この日はカウンター貸切です。

前回は雨模様でしたが、今回も。
雪を心配してましたが、まぁよかったです。
でも、秋山さんは雨にしっとりけむってるぐらいが、趣があって素敵です。 

                

お玄関の設えもいいですね~~

貸切のお昼はお値段が少し高くはなりますが、内容も素晴らしいです。

1皿目  鰤とすぐきの和え物

               

鰤は軽く霜降り状態、細かく切ったすぐきと和えて、ワサビ菜、菊菜が添えられてます。金時人参も。
すぐきの程よい酸味がさっぱりと。発酵したうまみも加わって、お家でも出来そうなお料理。今度試してみよう!

2皿目  粕汁

              

こっくりとした粕汁。大根、堀川ごぼう、ほうれんそう、ふきのとうが少し春を感じます。ほっこり・・・

3皿目  ホタテのしんじょうのお椀

             

たっぷりとしたほたてとすり身のしんじょう、ジャガイモが忍ばせてあります。にんじんと大根で熨斗、ほうれん草の軸とシメジ、菜の花。
すっきりとしたお出汁です。ジャガイモが楽しい!

4皿目   お造り盛り合わせ。

            

いつもは大鉢で何人分か盛り合わせになって出てくるのですが、今回は個別でした。
内容も豪華!解禁になったばかりの羅臼のウニ、ニシガイ、チヌ、舌平目。ニシガイは目をつぶって食べればアワビとのこと、アワビの少し軟らかい感じでした。ウニが美味。もちろん他のお魚も。サザエの器は焼いたチヌの身の和え物。

他に、炙った縁側、ブリの腹身等、炙り物が少しずつ。これが香ばしくって好きなんです。少し火が入ってるところがいいね~~

チヌのにこごり

            

コラーゲンたっぷり。。

葱の魚醤煮

            

葱と貝の切れ端かな??をいかなごの魚醤で煮てあります。うまみにうまみが加わったという感じ。
いかなごの魚醤は初めて。香りはナムプラーです。。

 5皿目  真鴨と葱の焼き物

           

これが絶品!ほんまもんの鴨です。串にさして炙り焼きなのですが、煙がすごいです。店内真っ白!目がしょぼしょぼしてきますが・・・
美味!!山椒風味の肉味噌がこれまた絶品。もちろん鴨のお肉です。焼いたお葱、慈姑、ヤーコンが添えられてます。
このお味噌だけでご飯やお野菜がいっぱい食べられそうです。
ジビエだわ~

もち米に鴨の血を吸収させて、鴨の出汁でおじや

           

意外とあっさりで美味しい。まったく癖はありません。

6皿目  かぶら蒸し

           

小さい土鍋です。かわいい。。かぶらにはきくらげが入ってます。食感がいいですね。中には海老、プチベールも。
ふつふつとして、定番のかぶら蒸しとは少し違います。でもこういう作り方もあるんだなぁ・・っと勉強になりました。

7皿目    あなごのしゃぶしゃぶ

           

デンスケあなごのしゃぶしゃぶです。鱧のようですが、皮が違います。お鍋には麩、椎茸、九条葱、近江こんにゃく。40秒出汁に漬けて、いただきます。
プリプリの身が美味。

炊き立て御飯

           

岐阜のお米だそうです。つやつやほかほか。

水物  あきひめと椿餅

           

イチゴは大きく、甘い!香りも良し。椿餅は柚子の香りが季節を感じて好きです。

この日も素晴らしいお料理で皆さんも大喜び。早速予約方法を聞いてらっしゃいました。1日にお電話したのかな????

秋山さん、ごちそうさまでした。