膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

今日の朝食

2011-11-27 09:11:28 | スローフード

おはようございます。

今日の朝食です。

             

パンはパンドキュイソンさんのはちみつ胚芽食パン(手前)奥は普通の胚芽パン
手前は焼いたパンにキリのクリームチーズを塗り、毎年妹が送ってくれる天童の洋ナシをのせて、ハチミツ少し、ブラックペッパーも少し挽いて。
奥はケチャップを塗り、ピザ用チーズと教室の残りの秘密の卵をのせて焼いたもの。イタリアンパセリをあしらって。

洋ナシのほうは、ブラックペッパーがあるほうが味がしまっていい感じ!
ピザ風のは卵(卵黄)をのせて焼いたのはちょっと・・、生の方が食感が楽しめてよかったな。

今日はこれから高取の方へ・・・


紅茶風味のミルクジャムとじゃばらジャムの朝食

2011-11-27 00:02:17 | スローフード

お教室でお出ししているジャムで私も朝食。

今月はお教室のパンのお供に3種類用意しました。
紅茶風味のミルクジャム、じゃばらジャム、イヨカンピールとラム酒の発酵バター。
どれも珍しいので喜んでいただいてます。もちろん自家製!

                

今朝は、写真手前が紅茶風味ミルクジャム、奥がじゃばらジャム。
ミルクジャムはホント簡単。でも買ったものより美味。紅茶はアールグレイを使用。抹茶でもほうじ茶でも作れるはず。一度作ってみよっ!
ミルクジャムはレシピを用意していなかったので、当日お教室でレシピを説明しています。
じゃばらジャムは先日行った農業祭で購入したもの。「じゃばら」は和歌山の北山村の特産品。いろんな商品を作って販売されてます。
奈良では下北山村の1軒の農家さんだけが作っています。
アレルギー、花粉症によく効くそうです。
そのせいか、ジャムはまるでのど飴のような感じ。ちょっと不思議な感じですが、珍しいとこちらも好評。
パンはパンドキュイソンさんの大判リュスティック。

ミルクジャムはアレンジが出来そうで、楽しそう。色々作ってみよう。

 


11月のお教室テーブルとお花

2011-11-26 16:01:58 | 料理教室

昨日の教室テーブルです。お花も撮ったので一緒に。

              

 

昨日はお天気もよく、来て頂くのに、気持ちもいいです。
いつものにぎやかメンバー、お教室も久しぶりだったので、かなり盛り上がりました。いろんな情報やこれからの予定等々、皆さん本当にお元気で生活を楽しんでらっしゃいます。
そんな生活のお手伝いをお教室が担っていることもうれしいです。お料理もよく作ってくださってるようで、本当にありがたいし、やりがいを感じます。


教室のメニューは、市販の〇〇の素を使わなくても、簡単で美味しいというのが特徴。
今月も、ペンネと野菜のチーズ焼きが大好評!
トマトソースを作らなくても美味しいんです。
キノコのスープもコンソメスープを作っていますが、〇〇ブイヨン等は使ってません。でも簡単!時間も30分程度。
自然な、あっさりとした、でもコクのあるスープに仕上がってます。
工夫次第で安心安全お料理を簡単に美味しく作ることが出来ます。

お花のアレンジも、自己流ですが、自宅にあるものでなるべく作るようにしています。お花はちょっと購入いたしますが・・。
毎月のテーブルコーディネイトもきちんとしたものではありませんが、日々の暮らしの中にあるものを利用し、組み合わせを変えることで、目新しく、また楽しくなるものです。

                    

来週もお教室は続きますが、皆さんに楽しんでいただけるよう、心がけたいですね。

美味しく、作りやすい、市販の味ではない、安心安全なお料理を提供できるお教室を・・・・。

頑張ろう!

 


11月のお教室テーブル

2011-11-24 18:15:19 | 料理教室

昨日から、今月のお教室が始まりました。

テーブルはこんな感じ。自然光と電球色と2種類撮ってみました。

           

           

なかなか上手く全体が撮れないのが残念。

お料理は、どれも好評でホッとしました。やはり、初めてのクラスは段取りや、感想、・・・緊張します。
作り方次第で、よく感じたり、そうではなかったりするので。
「美味しく、作りやすく、いつもとちょっと違った素敵なお料理」これがお教室のテーマなので、段取りがとにかく大切!

秘密の卵は「ほぉーーーー」って驚き。

ペンネとお野菜のチーズ焼きがとっても好評でした。やはり時間短縮、それなのに美味しいというのが良かったみたいです。
目からうろこの技なんです。

ローストビーフはソースが人気!ちょっと和風なのですが、お肉だけではなく、お魚にも合いそう。ササッと作れる万能ソース。

お花のアレンジも喜んでいただきよかったです。
すっかりクリスマスの感じ。。
BGMは明日のお教室から変更します。
達郎の「Season's Greatings」。

昨日はお勤めされてる方たちのグループでしたが、毎月お忙しい時間の中、お教室に参加してくださるので、ホントに感謝しています。
お教室は皆さんの時間もいただいているのです。
そのことを、いつも忘れないよう、お教室での時間が素敵な時間になるよう、心がけたいですね。

明日もお教室、きっと楽しいお教室になるはず!


安納芋サラダの朝食

2011-11-20 11:19:37 | スローフード

一昨日の朝食です。

                      

前日、安納芋で焼き芋を作りました。次の朝、再度温め皮を剥き、レモン汁、塩、マヨネーズ少しでサラダに。
その残りを使って。
パンは、パンドキュイソンさんの大判リュスティック。その上に溶けるチーズをのせて焼き、サラダをのせるだけ。ミントを添える甘さの中に爽やかさが感じられ、美味。見た目もいいし。
奥のパンはブルディガラの新商品、塩キャラメルのバケット。
柿と(御所柿)リンゴを添えて。

安納芋のサラダはレモン汁を利かすと、美味しい。。

今日は、先日農業祭で購入した「じゃばら」でコンフィチュールを作ってます。
美味しくできるといいんだけど・・・・・


11月のお教室メニュー

2011-11-19 11:01:19 | 料理教室

今月のお教室メニューが出来上がりました。

今月は、忙しい年末年始に役立つ、おもてなし料理です。

                 

                 

前菜2種類   秘密の卵黄と奈良漬   リンゴとゆりねのサラダ

スープ      贅沢 きのこのコンソメスープ(写真)

メイン      ちょっと和風なローストビーフ

付け合せ    お野菜たっぷり簡単ペンネチーズ焼き

デザート     多分、娘作 ガレット・デ・ロワ   冬のフルーツマリネ

パンはパンドキュイソンさんの大判リュスティック

以上です。

スープはかなり贅沢な一品ですが短時間で美味しいコンソメが作れます。キノコだけではなく、色々なお料理に活用できるので便利だと思います。
秘密の卵黄・・・、こちらも、アレンジ可能な洋にも和にも活用できる調理法。
ローストビーフはソースが和風です。他のお料理にも使えて便利。
ペンネのお料理は忙しい時の1品に。お惣菜にも。

テーブルはクリスマス仕様。新しいクロスを購入。お楽しみに!
BGMは多分、TONY BENNETTのデュエットアルバム 素敵です。 

今のところこんな感じで準備しています。

今月もきっと楽しいお教室!


四溝柿

2011-11-17 17:56:16 | お気に入り食材

昨晩、毎月お料理を提供している「ええ古都なら」でお世話になってる方から、珍しい柿をいただきました。

                

ご実家から送ってきたそうです。
この柿は静岡県の伊豆のあたりにしかないそうです。貴重な柿! 四溝柿(よつみぞがき)と言うそうです。
よく見ると、触るともっと良く解りますが、ホント、溝が四つあります。
小ぶりの柿で7,8センチの長さ。渋柿ですが、焼酎で渋が抜いてあります。

切るとこんな感じ。甘くって種のところがとろっとして、こりっといてます。なんとも面白い食感。

                

さっさといただかないと、すぐ熟してしまします。

頑張って食べよっ!


ローストビーフの朝食

2011-11-16 09:55:32 | スローフード

今日は、朝からちょっと重い朝食。

昨日お教室のメニュー試作で作ったローストビーフが残っていたので、それを使って。

                   

パンは、パンドキュイソンさんですが、新商品。リュスティックの大判です。
パンを1㎝ぐらいに切り、焼き、ワサビとマヨネーズを混ぜたものを塗ります。その上にローストビーフと蕪のスライス、イタリアンパセリ。もう1枚のパンで挟み、サンドイッチに。
ワサビの香りが効き、なかなか美味。蕪も食感、味ともよく合いました。
このメニューランチにいいですね。

お教室ではちょっと和風なソースを用意しています。お楽しみに!

今日は、お教室用クリスマスグッズを見に、大阪か京都に行く予定。
どんなテーブルにしようかな・・・・・


クーカルin奈良 オトワレストラン  

2011-11-15 21:23:41 | 食道楽ランキング

とうとう、クーカルin奈良も最終日です。これで、本当にお終い。3年間ということなので。
なんとも複雑な気持ちです。
3年前の春、秋にクーカルという食のイベントが奈良で開催されることを知りました。すぐに、検索して、調べてみると、とっても楽しそうなイベント。でも、軽井沢だけでされているのです。折角なので、夏に軽井沢のクーカルに伺ってみました。初めてクーカルでいただたお料理はこの日のシェフ音羽さんです。軽井沢では、カウンター席があり、シェフやマダムともお話が出来、本当に楽しい一時でした。
すっかり、このクーカルというイベントの虜になってしまい、3年間、本当によく通いました。
そして、とうとう今日が最後。最後は初めていただいた、音羽シェフ。なんとも不思議なご縁を感じます。
最初と最後が偶然に同じシェフとは・・・。

この日は、初めてのランチです。この秋は夜ばかり伺っていたので。。

始まったころはまだ紅葉も色づいてませんでしたが、こんなにきれいに。。

                 

お玄関はこんな感じでした。

                 

最初にご挨拶があり、お食事です。

1皿目   かぼちゃのエスプーマ トマトのソルベ

                 

かぼちゃのエスプーマ、ふわふわ。かぼちゃはエスプーマのほうが軽くてお腹にもこないし、いいですね。トマトのソルベの酸味と塩気がかぼちゃのアクセントに。

2皿目  ヤシオマスと大和太ネギ トリュフのヴィネグレット

                 

音羽シェフらしい1皿。優しい、香り豊かなお料理です。ヤシオマスはサーモンと違い脂分も少なく、その匂いもないので、非常に上品なお魚だと思います。ハナビラタケが食感を楽しませてくれ、太ねぎが甘みをプラス。トリュフの香りのビネガーと出汁のバランスがお魚にピッタリです。

3皿目   フランス産栗のスープ ヴァニラ風味

                 

音羽シェフにしては、しっかり味のスープです。泡はミルクにヴァニラ風味。下に栗のスープが入ってます。栗の甘さもしっかり、そこに塩気が入ってくるので、かなり、濃い感じがしました。ヴァニラ風味がお菓子のようで面白いです。結構たっぷりなので、お腹が膨れてきます。

4皿目   大和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み 季節の野菜添え

                 

ほほ肉はほろほろ。赤ワインのソースはプルーンのように濃厚、お野菜が色々あって楽しいです。左の粉が面白い。椎茸をドライにして粉末に、お塩と混ぜてあります。なんとも美味。ゆりねにつけていただくと美味しい!

5皿目 ショコラプラリーヌとシューのミルフィーユ 濃縮ミルクのアイスクリーム

                 

ショコラプラリーヌ、濃厚で美味。すぐりのソースがよく合います。

食後はコーヒーを。この日のパンはパンドキュイソンさんのバケット。

これで、すべて終了です。

今年の秋は、志賀直哉旧居が趣があり、クーカルでしか体験できないイベントだったと思います。
お料理も、それぞれテーマがあるように思いました。
初日の石鍋シェフ、貴重な、石鍋シェフのお料理。もう二度とシェフのお料理はいただけないでしょう。
修伯、吉田さんのお料理、ちょっとフランスの香りが漂う、ちょっとおしゃれな日本料理。器使いも素敵。
有馬シェフ、谷シェフのコラボ、こちらも面白い!有馬作フレンチと谷作パスタ。
谷シェフの志賀直哉邸、旧居に基本が守られてる中に新しい香りもするフレンチが素晴らしい。
祇園「さゝ木」佐々木さん、さすが!としか言いようの無いお料理。
最後の音羽シェフ。心に染み入ります。。。。。

本当に素晴らしいクーカルシェフズダイニングでした。

3年間のクーカル、全てに感謝いたします。スタッフの皆様、お疲れ様でした。

そして、私の希望。是非、来年も、形は変わっても、「食」を中心としたイベントを開催していただきたいです!この3年間のクーカルをもっと素敵にグレードアップできるような・・・・・
期待しています。


先週末の朝食

2011-11-15 09:16:15 | スローフード

少し前の朝食です。

先週はお教室のメニュー試作、撮影をしていたので、その残りも。

                 

写真、置くのカップは試作メニューの残り。見た目は普通なのですが、作り方にちょっとわざあり・・。主婦の知恵です。
年末、年始の忙しい時のおかずの1品にと考えました。実はお野菜もたっぷり入ってるんです。
手前のパン、フルーツ入りのカンパーニュにブルーチーズ、真ん中は前夜の残りのサラダをのせて(ハム、炒り卵、キュウリのサラダ)奥はいつものピーナッツバター。おみかんは桜井の。
このみかん、とってもいい味でした。甘みと酸味のバランスが好みで。。

ちょっと食べすぎですね。試作を始めると、食べて片付けていかなくてはならないので・・・、ちょっと太ります。

今日も、1品試作撮影します。先週気に入らなかったので・・。

さぁ、頑張ろう!