膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

日本国際観光民宿「山代屋」

2008-08-29 17:54:37 | 食道楽ランキング
昨日、友人とランチに行くことになり、春ごろ移転してリニューアルした近所の「SUENAMI」に予約を入れてみました。
実はもう今までに何度も予約を入れようと試みましたが、いつも満席で。
ちょっと若い主婦が多いみたいで、PTAの食事会にもよく使われてるらしいので、夏休みならいけるかなっと電話してみましたが、やはり満席。
それにしても、本当にすごいわ。
まぁ、いつも当日なのでダメなんでしょうけど・・
1週間前なら大丈夫だそうです。
そういうのってあんまり得意じゃないので・・

友人のお母さんが時々行ってるお店に行ってみることにしました。
民宿でランチとカフェもしてるのです。
意外と近く、奈良商業の手前、高山クリニックの角を入って一筋目の角。
普通の住宅地にあるのです。
表には、暖簾ではなく旗のように、布に大きく山代屋と書いてあるのが置いてあります。
外から見ると、普通のお家(ちょっと古い)扉は引き戸。
家の中はやはり普通の家で、民宿は経営してるのかしらっといった感じです。
奥に進むと、本来家が終わった吐き出し窓の外にテラスが作ってあるのです。
ですから、テラスの中に、雨戸があるの。なんとも不思議。
家の庭に面したほうにカウンターがあり、8席ぐらいだったかな、座席があります。
あと4人がけのテーブルが2つ。
昨日は私たちだけだったのでテーブルにしました。
友人曰く、いつもはほとんど満席状態だそうです。
BGMは女性ボーカルのジャズ。
お給仕はここの息子さんでしょうか、若い、結構イケメンのお兄さんです。
お料理は1種類。今日の写真です。
これに、食後のコーヒー、ケーキ(チョコレートのシフォンが少し)が付き1350円
大きな食器は信楽の作家さんに焼いていただいてるそうです。
それぞれ、違う食器なのでちょっと楽しいです。
おかずはシンプル、本当にお惣菜です。でもちょっとお昼に主婦がいただくには手ごろでいいのかもしれません。味付けは良かったです。
「くるみの木」や「幡」、「AIDA」みたいな感じかな・・・

帰り際に、思わず聞いてしまいました。「民宿されてるんですか?」
しっかりされてるそうで、35年続いてるそうです。
薬師寺、唐招提寺、に観光の方、あと長期滞在のビジネスマン。
いったいどこにビジネスに行くんでしょう???
近くに電気工場やなんだか会社があるそうです。
なんだか失礼なことばかり聞いたみたいです。ごめんなさい。

帰ってネットで検索したら、まぁ立派なHPが出てきて、これまたびっくり。
もっとびっくり、9月中旬までずーっと満室!それ以降はあと僅か。
リピーターがとっても多いそうです。
恐れ入りました!

宿は見かけでわかりません。。。。。

出雲旅行 その2 石見銀山

2008-08-27 17:48:27 | Weblog
少し空いてしまいましたが、出雲旅行の続きです。
2日目は前夜の雨も上がり、ここまで来たのだから、もう少し足をのばして、世界遺産の石見銀山に行ってみようということになりました。
まぁ、いつもながら適当な旅です。
朝食をいただき、(このお宿の朝食は卵焼きが名物なんです。戦時中に当時のおかみさんが、考案し作ったもの。美味!)早速出発です。
しかし、昨日見た銅剣の出土場所が近くにあるというので、寄ってみました。
資料館があり、古代蓮の花畑もあり、静かなところでした。
さて、本当に出発です。
11時ごろ、到着しましたが、駐車場はかなり離れたところで、まず総合センターまで行きます。そこで、見学ルートの説明を受け、シャトルバスで移動。ギュウギュウです。それにしても、すごい人。
世界遺産になると、やっぱり観光客がすごいですねーー。
感心しました。我が家もそうだけど・・・
銀山は、古い町並みと、龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)に続く遊歩道。バスはその間も通ってるのですが、人が多いので歩いたほうが良いとセンターで言われ、
我が家は歩くことにしました。龍源寺間歩まではずーっと登りで2,3K。歩いてる人は僅かで、ほとんどがバス。山の中ですが、結構暑い!日差しも強く、汗だく・・
昔の民家の残る道を歩きましたが、なんとも不思議な感じ。なんだか寂れてて、暗~い感じ。どよよ~んとした、なんともいえない空気が流れているのです。
途中、遊歩道の散策コースも歩きましたが、空気は変わりません。
どうもスッキリしません。
やっと、龍源寺間歩に到着(今日の写真 入り口です)
間歩の中は天井も低く私(157cm)でも頭のつかえます。気温は15度ととっても涼しいです。汗びっしょりだったので、出る頃には寒くって・・・
暑いはずの表に出て、ほっとしました。
バス停まで戻り、昔の町並みが残る道を歩きましたが、まあまあ。
どこも同じ空気です。ヘトヘトになりながら、駐車場へやっと帰ってきました。
もう、午後3時。お昼もまだ。折角だから海沿いに出て、海産物を食べよう!ということになり、出発。
しかし、行けども行けども、お店はなく、スーパーもなし。
結局浜田市まで行ってしまいましたが、飲食店は見つかりませんでした。
やっとスーパーを見つけ、なんだか普通のお弁当を買ってやっと昼食?もう4時。
ちょっと元気を取り戻し、帰路へ。
また、5時近くなってしまいました。早く帰るつもりだったのに・・・
なんとか、10時半ごろに無事到着。

それにしても、どうしてウチの旅行はこんなんなのかな~・・・
もっと優雅な旅がしたい!

出雲1泊2日旅行

2008-08-23 22:58:20 | Weblog
先週末、1泊2日で出雲大社と石見銀山に行ってきました。
出雲大社は、ちょうど60年に一度のご本殿大改修。
8月1日~17日まで一般にご本殿の見学が許されます。お盆はいつも出かけないのですが、息子の都合で16日に行かせていただくことになりました。60年後はこの世にいないはず、あれこれ言ってられません。
往復はがきで予約を取って、お洋服も襟付き袖付きのもの、靴はサンダル、ミュールはだめ。もちろん飲酒後はだめ。
朝6時に家を出発。お盆の期間としては、反対方向なので道路は空いてました。10時30分には大社近くに到着。しかし、そこから大社までが大渋滞。
まぁ、想定内のことですが・・。無事駐車場にも入れて、予約の時間まで1時間半あるので、とにかく、有名な出雲蕎麦をいただかなくては。
大社近辺のお蕎麦屋さんは長蛇の列。困った・・ちょうどお蕎麦屋さんの隣に観光案内があり、そこのおばさんにお薦めお蕎麦やさんを聞き、5分ほど歩いたところの「かねや」と言うお店に行きました。我が家の家族で満席。よかったー
お蕎麦はシンプルで薫り高く美味。結構有名人も来てる様で、色紙も一杯。竹内まりやの色紙があったのがなんかうれしかった。そういえば、ご実家のあるところだし。

そろそろ、拝観の時間です。30分前にはお待ち合いに行きます。テント張りの中に椅子が一杯。そこで、拝観の諸注意を聞き、服装、身だしなみのチェック。
シャツはきちっとズボンの中に入れなくてはなりません。足元もチェック
靴を履いていても、裸足はダメ。
本殿では、もちろん靴を脱ぎます。拝殿横から本殿に移動し急な階段を登り、説明を聞きながら本殿を一周します。それにしても、屋根がなんと立派なことでしょう。
正面に来たところで、縁から中を見学。やはり心御柱は素晴らしい!「八雲」も色鮮やかで美しかったですが、わたしは、お社そのものが、やはり感動しました。
拝観できて、本当によかったです。

その後「島根県立古代出雲歴史博物館」を見学。荒神谷遺跡から出土した銅剣358本の圧巻。かなり長い時間見学して、足が・・・・

宿泊は前日に何とか見つけた、湯の川温泉。「湯元、湯の川」という旅館。
11室のこじんまりとした宿。お料理も決して華美ではありませんが、心のこもった美味しいお味でした。お湯は、今時珍しく源泉かけ流し。
足もこれでスッキリ!

長い一日でしたが、とってもありがたい一日でした。

キャレドミュー つづき

2008-08-22 20:04:34 | 料理教室
昨日の続き。
私が選んだお肉料理は古代豚のローストとシチューマスタードソース(今日の写真)品種改良されてない昔からの豚だそうです。体も今の豚より小柄らしい。
3種類の部位が焼かれて、色んな味が楽しめます。
素直な味で、脂も美味。脂は今の豚に比べて少ないと思います。
豚好きの私にはたまらない一品でした。

昨日はご参加のお一人がお誕生日でした。
最初の乾杯で皆でお祝いをしたのですが、後でビックリ。
デザートの時その方にバースデイケーキをホールでプレゼントしていただきました。ホントビックリ。ちょうど乾杯の時マネージャーの方がいらっしゃったので
機転を利かせてのでしょう。さすが!
このケーキはお持ち帰りでした。デザートはみんなと一緒に。でもお皿にチョコレートでハッピーバースデーと書いてありました。
とっても喜んでいらして、ほんとよかったです。
その方は日々ご両親の介護で病院通いの毎日で、このひと時は心和むものだったのではないかと思います。

キャレドミューの馬渕シェフ、森田マネージャーありがとございました。

祇園 キャレドミュー

2008-08-21 20:23:35 | 食道楽ランキング
昨日はお教室の夏のお食事会でした。
昨年は八坂の「キメラ」今年は祇園一力の向かいちょっと入ったところの「キャレドミュー」。
先月、リーガロイヤルの食事会でこのお店のオーナーシェフ馬渕さんを紹介していただきました。
とっても面白い「大阪」って感じのシェフ。
というわけで、この夏は「キャレドミュー」に決定!

お店の暖簾はお友達のSさん作。いつもながら渋くって素敵。
オープンキッチンになっていて、横から、上から(2階)よく見えます。
ピッカピカにみがいてあって、とっても気持ちいいです。

さて、お料理ですが、これまたすごい!
全部で12品。

タスマニア産サーモンの大吟醸粕漬け
ズワイガニとミズ(野菜)に酢の泡がけ。
エスカルゴブルゴーニュ風
色々野菜のバーニャガウダと鴨
冷たいマッシュルームのスープと温かいコーンのスープ(フルートグラスに層になって入ってます。仕切りはサマートリュフ)
温かいフォアグラと冷たいフォアグラ(今日の写真)
鱧と松茸お野菜のお出汁とたまねぎ、青柚子の風味
鮑の柔らか煮青さのりの酸味の利いたクリームソース
マンゴーシャーベットにもものソース
メインはお肉料理、4種類から選びます。牛、豚、子羊、鳩。私は豚
最後はご飯です、3種類から選びます。鯛茶、リゾット、カレーライス。
糠漬け。
デザート6種盛り、コーヒー
以上です。
乾杯はスパークリングワイン。あと北欧のお水。

お懐石をいただいてるようでした。
今日の写真、フォアグラは絶品。
温かいのはルバーブのジャムと泡、冷たいほうは、大吟醸粕漬け。どちらもフォアグラの良さが十二分に引き出されて感動しました。
もちろんこのお店のスペシャリテのスープも絶品。

3時間ほどお店にいました。
最後はシェフと皆さんとで記念撮影。
シェフからお話も頂き、とっても楽しいあっという間の3時間でした


BABYFACEのライヴDVD

2008-08-14 17:14:22 | Weblog
先日、夫がアメリカのDVDを購入。
おまけに、輸入版が映るDVDプレーヤーも購入し、これからは、諸外国のDVDが見られると喜んでます。私にはシステムがイマイチ分からないのですが、まぁいろんなDVDが見られるのでうれしい!
まずはBABYFACEのニューヨークでのライヴです。
BABYFACEは7年前ぐらいにCDを買ってよく聞いてましたが、ライヴははじめて。
ちょっと古いライヴですが、とにかく、カッコイイ。
場所もなんだかとっても素敵だし、やっぱり音がとにかくいいです。
5.1サラウンドだし。
エリッククラプトンやスティーヴィーワンダーも出てきて、なかなかゴージャスなメンバー。
曲はCDに入ってる曲がほとんどですが、BOYSⅡMENの曲もあり、コーラスがやっぱりうまいわ!
ハーモニーが素晴らしい。

こんなライヴに行ってみたいなぁ・・・


今晩の家ご飯

2008-08-13 20:04:31 | Weblog
今晩の家のご飯です。
今日はいつもより早く出来たので、写真を撮ることにしました。
普段は義父が早くから食事をはじめるので、出来たものから順番に出すといったところですが、今日は早くできました。
お盆なので、朝はお坊さんが来られるし、夕方は「落ち着き団子」を作って、お経をあげます。
というわけで、家にずっといたので、夕食の準備に取り掛かるのが早かったというわけ。
メニューは別にたいしたこと無いので、なんとも言えませんが・・・
手前左は長唐とカリカリおじゃこの炒め物。上は新生姜のかき揚げ。
その上枝豆。右鶏のから揚げ(ブラックペッパーたっぷり)下きゅうりと新生姜の浅漬け。その下、鱧の子の玉とじ(青柚子を添えて)
写真にはないけど、あと、レタスのサラダと米茄子の田楽があります。
それにしても、揚げ物は暑い!クーラーをつけずに作ってるので、
出来上がったときはヘトヘト。
明日からはお盆のお料理です。
毎年一緒だけど。

昨晩はIL DIVOのDVDを見たけど、なんとも不思議やわ~・・・
でも好きなんだけどね。

久々「木乃婦」

2008-08-12 16:41:56 | 食道楽ランキング
先週末、お教室の若い衆と夏の食事会に行ってきました。
昨年は祇園の「ケザコ」
今年は和食がということなので、以前新年会にもおじゃました、「木乃婦」にしました。
前回同様、ゴージャスなお部屋に通していただいて、皆感激です!
「魔法のレストラン」や他のTVでこのお店が紹介される時は、だいたいこのお部屋です。
7人でこのお部屋はちょっともったいないんですけど。
ありがたいことです。

お料理はいつもながら、季節感溢れ、とっても美味。
きちんとした懐石のなかに、工夫があり、楽しめます。
割烹ではないので、あまり創作ばかりではちょっと・・・
やはり、たまにはきちんとした懐石をいただきたいものです。
八寸には鱧寿司、お造りたっぷり盛られ食べ応え十分。椀物は鱧とお茄子、干し椎茸。お出汁に干ししいたけの味が加わり、ちょっとお盆の気分。
焼き物は鮎。揚げ物は海老にジャガイモの千切りの衣、夏野菜。あと、冷たい茶碗蒸し、帆立とうにがたっぷりのせられてます。ごはんは、焼鱧の混ぜご飯。新生姜と三つ葉で。赤だし、香の物。デザートは巨峰とグレープフルーツの寒天寄せ。
お腹一杯になりました。
前回は定番のフカヒレゴマ豆腐をいただきましたが、今回はその代わりに冷たい茶碗蒸しだったのでしょう。
私は、やっぱり鱧が大好き。鱧寿司は特に。

帰りはこれも20何年ぶりで北山のマールブランシェにお茶に行きました。
結婚前は自転車でケーキバイキングに行ってたんだけど。
それにしても驚いたのは、このお店は観光地なんですね。
ガイドブック片手のツーリストで一杯でした。
お店も随分古くなってしまって、少しメンテしたほうがいいんじゃないかな・・
ちょっとがっかりでした。

お腹一杯の一日でした。楽しかった!
でもやっぱり暑かった・・・

IL DIVOのDVD

2008-08-04 17:32:02 | Weblog
もう、少し前のことですが、久々IL DIVOのDVDを購入しました。
おととしの冬、すっかりハマッてましたが、息子の受験と重なり、コンサートを断念した次第です。
あれから、あっという間に一年半。月日の経つのは早いです。
最近すっかりクイーンにのめりこんでたので、IL DIVOは忘れられた存在だったのですが、なぜか、夫が買ってくれてたのです。
早速見てみたのですが、まぁ、ライヴの場所もお客さんもなんだかゴージャス。
場所はギリシャの古代パンテオンといった感じの野外劇場。お客さんも特に最前列、2列目あたりは、叶姉妹のようなゴージャスなお姉さま方がドッサリ。
なんだかそこからして不思議な雰囲気を醸し出しているのです。
肝心のライヴは知っている曲ばかりで、なんだかとっても懐かしかった。
やっぱり、歌はうまいです。
私はオペラが好きなので、この手の歌い方はとっても好き。
やっぱりいいわ~・・・
それにしても、観客へのサービスも半端じゃないのが驚き!
舞台の前に腰掛けて歌うのですが、ファンが写真を撮りに来るは、プレゼントを持ってくるは、と、とにかくなんでも有で、日本のコンサートでは考えられない風景でした。
最後はステージ両脇の巨大なホースから真紅のバラの花びらがブァーっと噴出されるのです。なんてゴージャスなんでしょう。量も半端じゃない。

なんとも面白い?DVDでした。
歌うホストクラブといった感じ。

でもやっぱりIL DIVOも捨てがたい!

アコルドゥ2回目

2008-08-01 17:40:38 | 食道楽ランキング
先日、ケータリングのお仕事がなんとか無事終わりホッとしました。
しばらく、お休みしてしまいました。見に来てくださった方、ごめんなさい。
先週は献立を考え、試作、買い物、下ごしらえ等でバタバタです。
なんといっても、この暑さ。食材もなかなか思うように手に入らず、結構苦労しました。
当日は朝の5時から仕込みをして、荷造り、8時半に出発。
1時からのお食事です。
茶懐石風のお昼です。
当日献立

メロンの冷たいスープ ミントの香り
鱧と夏野菜のトマトジュレ 実山椒とすだちを添えて
鯛の葛タタキ、白髪そうめんの椀物 柚子の香り
鰻の白焼 香草だれと、生わさびとお塩
中華風ピクルス
和風ローストビーフ わさびと
もみ瓜と梅酒のゼリー
新生姜のかき揚げ
ズッキーニの田楽 カマンベールと
大和の茶粥
香の物、自家製ちりめん山椒
スイカのマラスキーノマリネ 練乳がけ

こんなメニューでした。
なるべく自宅で作れて、冷たくて美味しいもの。
当日現場で作るものは、簡単な調理のもの。
そんなことを考えて組み立てました。
とりあえず終わってヤレヤレですが、反省点は山盛りです。
若干落ち込んでます。

こんな気分を払拭するために、お気に入りの「アコルドゥ」に行ってきました。
今週のランチは
生の鰹とハーブのサラダ、マンゴーピュレ、茄子のペースト(これが鰹のソースになります)オリーブのチップが添えられてます。
スープはいただきたかった、冷たいコーンスープ。ミントの泡がのっていて、ミントのカプセル?様も入っていて、唐辛子のオイルがアクセントになってます。
粒粒コーンも入っていて食感も楽しい。
いただいた時はコーンの甘みがグッと来て、次にミントがフワッと香ります。
最後にピリッと唐辛子。
なんとも楽しいスープです。
メインはイベリコ豚のローストとホルモンの入ったポテトピュレ、にんにくとパセリの香り、バルサミコとシェリーのサッパリとしたソース。グレープフルーツも添えて。今日の写真です。カメラのバッテリーが切れて、携帯で撮ったのでイマイチ
豚が美味!とにかく火入れがとってもよくてホントおいしい。
さすが、プロは違う。
ソースも夏向きでピッタリ。ポテトピュレもホルモンの臭いはなく食感のみで
とっても面白いお料理でした。
デザートは特別に「超軽いティラミス」を作ってくださいました。
ちょっとアレンジして。エスプレッソがフワッフワ。そこにミルクの濃厚な泡、チョコレートのサクサクチップ。なんとも言えず美味しい・・・泡が濃厚なのに驚きました。
あと無花果のコンポートとラズベリーとミルクのマーブルアイスクリーム
前回はハーブティーだったので今回はエスプレッソ。

シェフもマダムも何度もお話に来て下って、とっても楽しくって美味しいランチタイムを過ごすことが出来ました。
頑張った自分へのご褒美です!

結構ご褒美多いみたいな気もするけど・・・・??