膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

2020.7月 帯広2回目 2

2020-07-30 17:35:19 | Weblog

帯広2日目は忙しい!朝から荷物をまとめて、2日目の宿へ先ずは行く。荷物を預けて出発です。

十勝ヒルズへ。有名なガーデンです。

    

    

門の横に

    

ガーデン入り口

    

こちらの建物の中で受付です。ショップになってて色々ガーデン雑貨やお土産物も販売されてます。

この建物の中からガーデンに繋がってます

    

アナベルが美しい。。

    

この道を進むと

   

素敵なレストラン。ファームレストランヴィーズ、ハンガリーのシェフがヘッドシェフのようです。HP拝見しましたが、美しいお料理でした。建物だけ見学

レストランの前に広がる芝生

   

色々なお花のエリアがあります

   

   

バラ園はクレマチスも一緒に咲いてて、きれいでした。

  

  

全てが素敵で、、観光客もまばらで、ついついゆっくりしたくなります。

先ほどのショップに戻ってきました

  

可愛い。。

もう少しゆっくり見学したかったのですが、とにかく北海道はどこへ行くにも距離があるので、、仕方ないですね。。
まぁ、かなり暑かったので、これぐらいでよかったかも。。

十勝ヒルズを後にして、次は更別

途中、こんな風景も。刈り取り近い小麦畑。遠くには山々も見えます。北海道らしい風景です。

   

好きなチーズを作ってる更別チーズ工房へ。

   

11時過ぎに到着したのしですが、お店はピザ屋さんで開店は12時!
それにしてもここがチーズ工房なのか??
辺りをうろうろして、実際の工房を見つけましたが、販売されてる感じじゃなく、とりあえずあつかましく、インターホンを鳴らし、工房の方に出て来ていただきました。聞くと、やはり、このチーズ工房で販売されてるそうで、11時半ぐらいになれば売ってくれると。良かった~、ちょっと早かったけど、ドアを開け勝手に入らせていただきました。
中ではピザ生地をこねてる方がいらして、どうもその方が工房主のようです。手が離せないので、勝手に選んでケースから出してくれ!っとぶっきらぼうに。。こちらこそ、お仕事中にすみません。。。。という感じで。

工房の中

  

というよりピザ屋さんの中ですね。

  

本格的な薪火焼きの石窯です。凄い。。

折角なので、三種類購入。気まぐれブルー、スノーホワイト、さらべつウォッシュ。

画像は最後にチーズ特集でまとめて。

お気に入りチーズが買えてよかった!

ここから、中札内へ!

つづく

 

   

 

  

 


2020.7月 帯広2回目

2020-07-27 17:41:37 | Weblog

北海道旅から帰ってきて、10日後に再び北海道帯広へ。
ホントは東北の予定だったのですが、飛行機の都合で断念。
で、またまた帯広。それにしてもこんな時によく行くなぁ・・・・
4連休前までに行っとかないと、次回はいつ行けるかわからないと、夫。

今回は日程も少ないので帯広2泊の3日間。
なのに、なんだか忙しそうだ。。

前回と同じ時間の飛行機。機体も同じ。伊丹は以前より人が多くてちょっとびっくり。
飛行機もほぼ満席。この2時間が長い!空調を自分の方に向け風で空気が滞らないよう、気をつけます。

千歳は相変わらずガラガラ。レンタカー受付のところも。でも、前回よりほんの少し増えてるかな。

さて、レンタカーを借りて、出発。2時過ぎですから、、あんまり寄り道できません。

帯広近くの、といっても結構かかりますが、(北海道は近そうで距離あるので)大樹町にある半田ファームに寄りました。
以前、大樹町の道の駅でチーズが売られていたのを見てて、帯広のお店でいただいたこともあり、気にはなっていたのです。半田ファームはチーズ作りでは老舗です。夫の希望もあり、寄ることに。

入り口

     

ソフトクリーム販売所

     

ソフトクリームは後にして、先にチーズを見に行きました

     

2階に上がります。下は工房の様。

店内からの眺め

     

写真ではわからないのですが、遠くに山々が見えるのです。こちらの奥さんが言うには久しぶりに見える山で、この山が見えるとお天気が良くなるそうです。良かった~~

チーズは色々あり、迷いましたが、トムハンダ、チモシー、ルーサンの三種類を購入。ハード系ばかりです。トムハンダを帰宅していただきましたが、食べやすいのですが、しっかりとした風味があり、ミルクも濃く、とっても美味しい。
やっぱり寄ってよかった。

ソフトクリームも

     

カップにしました。が、これ、普通の紙コップ。しっかり入って量多い!これで300円。お値打ちです。
優しい風味で美味しいです。変な味付け?がされてない感じ。

ロバもいるんです

    

可愛い。。でも、昨年だったかな、二子玉に移転したイ・ルンガでいただいたロバ料理を思い出して、なんだか複雑な気分になりました。

半田ファームをでて、一路帯広へ。

お天気も良く、走りやすくて良かったです。若干レンタカーがしっくりこなくて、不安ですが・・・

宿に入る前にもう一つ。帯広農業高校のカラマツ並木道です。有名みたい。
朝ドラのなつぞらを思い出します。
敷地の広い立派な学校です。畑も広いし、鶏舎もあるし、牧場も。すごいなぁ・・

    

学校の敷地内なんです。この道が。とても素敵です。北海道らしい、並木道。地面も土というのが益々いいですね。

さぁ、1日目の宿へ。天然モール温泉かけ流しのホテル、フクイホテルです。ビジネスホテルですが、かけ流しの温泉があるそうです。
早速到着後入りましたが、つるっつるのすごいお湯です。もちろんざぶざぶ出てるので、気持ちがいいです。大浴場独り占め状態で、うれしかった!

夕食はホテルのレストランへ。色々単品で取り、お腹いっぱいです。

   

十勝マッシュルームのソテーバター醤油。風味よく美味しい。量多いですね。

   

夫は牡蠣。焼いてあります。大きな牡蠣でびっくりです。

この他シシャモも。本場は美味しい。

   

豚丼。帯広名物ですね。これも結構な量で。。

最後にザンギ(から揚げ)

   

もっとたくさん盛られてました。7個でした。一つが結構大きくて、頑張っていただきました。鶏のから揚げ、こんなにいっぱい食べたことないわ~~。

お腹いっぱいで1日目無事終了です。

明日はあちこちと忙しいみたいです。。

つづく

    

 


2020.7月 北海道旅 帯広 紋別 北見 旭川 7

2020-07-22 18:05:15 | Weblog

旅の最終日

飛行機がお昼過ぎなので、旭川でホテル近くの常盤公園へ少し見学に行きました。

      

広々として、きれいな公園です。緑も多く静かで、市民の憩いの場ですね。

      

      

沢山の蓮の花が美しい。

      

千鳥ヶ淵ならぬ千鳥ヶ池です。

公園内の神社もお参り

      

静かで、緑豊かな公園でした。
もう少しゆっくり見学したかったのですが、旭川から千歳まで戻ってレンタカーも返却しないといけないので、ササっとでした。でも、行けてよかった~。

空港では、チーズショップで色々選びましたが、いつもよりかなり商品は少なく、ちょっとがっかりでした。まぁ、迷わなくてよかったかも。。

無事に伊丹に到着、帰宅。

帯広のお友だちにも合え、チーズ工房も見学でき、なかなか実り多い旅でした。
お豆もしっかり作って楽しい!!

 

実はこの後、帯広第2弾もあります。

お楽しみに・。

       


2020.7月 北海道旅 帯広 北見 紋別 旭川 6

2020-07-18 17:08:49 | Weblog

4日目

紋別の朝。オホーツク海から昇る朝日。4時半ごろだったかな、

     

朝陽は久しぶりに見ます。以前はお弁当も作ってたから自宅でも見てたけど、今はゆっくりになっちゃって。。美しい。

ホテルのお部屋から

     

眼下には

    

帆立の工場です。カラスも来て狙ってます。昨日夕方からすごく気になってたので見学に行きました

    

ベルトコンベヤーで処理された貝殻がどんどん落ちてきます。

    

分けられて、火が通った(茹でてあるか蒸してるのか・・)ひもやわた類が落ちてきます。
トラックも定期的に来て、貝殻を積んで運びます。
今が旬なんでしょうね。こちらだけではなく、紋別市内結構沢山のホタテ工場があり、操業されてました。臭いも結構なものです・・・・・

ホテルを出発して、紋別の道の駅へ。駅舎があったところが道の駅に。少し見学。
4日目はかなり走らないとダメなので、ゆっくりしてられません。

      

一路興部へ。

興部ではチーズ工房アドナイへ。
こちらは北海道のチーズ製造の草分け的な工房。創業者の堤田さんはイタリアで修行をされたので、イタリア系チーズだそうです。

    

表は

    

かなりねんきが入った建物。
店内

   

チーズはこちらではあまり販売されてないのかな。。ショーケースはありません。札幌にショップがあるのでそちらがメインなのかも。
ちょうど、創業者の堤田さんがいらして、チーズの種類やそれに合うミルクの話。放牧牛で草しか食べてない牛のミルクや普通のホルスタインのミルク、作るチーズで合う、合わないがあるそうです。放牧牛だから全てが良いというわけじゃない。向き不向きがあるようです。
あと、チーズ作りの勘?みたいなお話とか・・。気さくで楽しかったです。
折角だからと、SAYURIというカマンベールやタレッジョのようなウオッシュを試食させていただきました。
結局、すぐに帰宅するわけではないので、フレッシュ系は販売してもらえず、保冷バックを持っていたので、セミハード系、ハード系4種類を購入しました。
帰宅してから、トム・ド・アドナイをいただきました。塩水で磨いたチーズです。常温に置き、いただくと、もっちもちでミルクに味が濃く、なんとも奥深い味わいでした。今までいただいた北海道チーズたち(ほんの少しだけど)とはちょっと格?が違うような。。。凄いチーズ。
あと三種類残ってるのをいただくのが楽しみです。
帰るときに堤田さんから、ちょうど道の駅でアドナイのソフトクリームを期間限定で販売してると聞いたので、帰りに寄ることにしました。

アドナイの後はノースプレインファームへ。
こちらは良い食品づくりの会にも入ってらっしゃいます。有機のミルクを使って色々作ってらっしゃいます。
私は興部の発酵バターで知りました。あっさりとしたバターなのですが、好きなんです。

     

こちらがショップ。ソフトクリームが美味しそうだったのでつい。。コクのある、ちょっと練乳にも似た美味しいソフトクリーム。嬉しかった~!
まわりをお散歩しながらいただきました。こちらはちょっと観光施設っぽい感じ。中はカフェも併設されてます。

     

素敵な雰囲気。牧場も広々と。

このあと、興部の道の駅へ。アドナイのソフトクリームもいただかないと。

     

これが、とにかく美味しい!甘さは強くなく、でもミルクの甘さ?が。風味もよく、後味すっきり、ととにかく、今まで食べた数少ないソフトクリームの中で秀逸!
アドナイすごいわ。。
期間外だったら食べられなかったから、よけい嬉しい。

これから、気合入れて、オホーツク沿いに浜頓別まで。

     

雨がパラパラ、と言ってるうちにものすごい雨。豪雨です。車の中でしばし待ちますが、、あまり変わらずで、豪雨の中出発。あ~~、大変です。前みえないし、山道だし、ひたすら旭川に向け走ります。
とにかく、半端ない雨。うっかり水たまりに入るとハンドル取られるし、危ない危ない。
なんとか運転しましたが、肩バリバリ。ふぅ・・・

旭川には無事夕方到着。

夕食は、以前も行ったことがあり、結構お気に入り、有名店ですが、あんまり混んでなくて、助かりました。

     

やっぱり、つぶ、ボタンエビ、ホタテ。前日と一緒。

     

美味しい!けど、昨晩の美味しさがよくわかった。すこぶるよかったということが。。これを初めて食べたらすっごく感動すると思う。でも、昨晩のはもっと濃い。

     

     

アスパラやヤングコーンの炭火焼き。風味よく濃厚で美味しい

    

この自家製塩辛が美味。

他にも色々いただきましたが、こちらは安定の美味しさです。
カウンターでしたが、両隣はお席一つ明けて透明の板で仕切られてます。ドアも開けて、換気扇も思いっきり回ってるし、皆さんマスク姿。安心です。

長い一日が終わりました。
5日目は千歳へ

つづく

 

 

     


2020.7月 北海道旅 帯広 北見 紋別 旭川 5

2020-07-17 23:11:25 | Weblog

3日目、北見を出発して紋別へ。

3日目はチーズ工房の見学はなく、行く先わからず。。
まず、以前も行ったメルヘンの丘

     

北海道らしい風景です。いいなぁ・・。

次は天都山(てんとさん)
こんな建物が

     

綺麗な建物で、屋上に上がれて、展望が楽しめます。

    

網走湖やオホーツク、そうそう、刑務所も見えました。

山を下りて、網走駅へ

    

網走駅前にはちょっと老舗風の駅弁屋さんがあり、見学に行ってみました。

    

普段は予約をしないと名物のかにめし弁当は手に入らないみたい。こんな時なので普通に買えます。というわけで、この機会にこのかにめし弁当をお昼ご飯に購入!
注文を受けてから折に詰めるので少し待ちますが、近所をぶらぶらしてるうちに出来ました。ほんわか温かい。

このお弁当を持って、次は能取岬へ。

    

岬へ続く道です。宗谷岬で撮った写真みたいだけど、道路は普通のアスファルト。
でも、素敵だなぁ・・

能取岬

    

ここもほとんど人がいません。岬手前には岬牧場

    

牧草地だけなのかしら・・。牛たちの姿はなかったので。潮風をたっぷりすった草たちはミネラル豊富で良い飼料になります。内地の草より海岸沿いがいいようです。

灯台  

    

とても美しい灯台です。落石岬の灯台よりはるかに好きだ。

ここで先ほどのカニめし弁当をいただきました

    

    

ほんのり味のついたご飯の上にかにのほぐした身がびっしりと。おいしいお弁当です。あっという間に完食!
代々受け継がれた味はいいですね。このお弁当だけは創業から味を変えてないそうです。

能取岬を後にして、常呂へ。

新しく出来たカーリング場を見学に

    

ところが、、ってダジャレってる場合ではありません。こちらもコロナの影響で見学中止です。外から眺めるだけ。ちょうど、練習を終えた選手たちが出てきて、カーリングのゴシゴシする棒を皆さん持ってて、それが見られただけで結構嬉しかったです。初めてなので。

わっか原生花園へ

    

キタキツネがうろうろしてました。どうもこの施設で面倒見てるみたい。観光客がいなくて、つまらなそうです。ちやほやしてくれる人がいないときつねも元気がなくなるのかな。。。

雑草のようなおはなが咲いてます。

    

関西では見かけない草花ばかりで珍しいのが嬉しいです。 

この日の宿、紋別の市街に

    

流氷戦の発着港により、流氷が見物できるタワー。中には入りませんでしたが、外から見学。
巨大な頑丈な橋が作られてます。なんだか、海に落ちる人がいそうな気がする。

近くにはこんなオブジェも

    

巨大なカニの爪。誰も見に来てません。とにかく人がいなくて。。

海沿いを少し走って宿到着!なんと、ビジネスマンの多いこと。。びっくりです。

早速夕食。夕食は宿から近くのお寿司屋さんにしました。

少しお散歩してから、、

    

こんなレトロな通りがあるんです。はまなす通り。1から3まであります。ずっとこんな感じの夜の街。まだまだ目覚めてない時間ですね。。もっとキラキラになるのでしょうね。それにしても昭和な世界。こんな世界がまだまだ残ってるんですね。

鮓元

    

地元の方が行かれるお店のようです。
早速、お造りから

    

つぶ、ボタンエビ、ホタテ。どれも新鮮で味が濃厚。やっぱり美味しい!

    

お寿司も美味。

他に握りの盛り合わせも頼みましたが、撮り忘れ。。
とっても美味しいお寿司屋さんでした。
地元民ばかり。。

4日目に続く

   


2020.7月 北海道旅 帯広 北見 紋別 旭川 4

2020-07-16 17:37:42 | Weblog

白糠での昼食後、この日の大切な目的地、白糠酪恵舎チーズ工房へ。

道路沿いに看板があったのでわかりやすかったです。

    

こじんまりとした可愛らしいショップです。早速中へ。

    

    

チーズも色々。まだまだ帰宅まで日数があるので、最後の空港で買うことにしました。
ショップには創業者の井ノ口さんの奥様がいらして、色々とお話することができました。
折角なのでということで、外からですが、チーズ工房の様子も見せていただきました

    

朝から(5時)作ったモッツアレッラを袋詰めにされてるところです。こちらはガラス張りですが、網戸になってるところもあり、そこから、ミルクの香りがしてきます。とっても甘くて優しい香りです。
こちらのモッツアレッラは3月のお取り寄せで入っていて、いただきましたが、ミルクの味が優しい、ふわふわ。美味しかったことを思い出します。

チーズは断念して、ここでしか買えないアイス最中を購入。
ホエーでアイスクリームを作り、最中の皮は金沢の和菓子屋さんに作っていただいてるそうです。

    

    

皮は香ばしく、パリパリでとっても美味。まるで、三輪のみむろもなかのようです。ってみむろもなかが基準になってますが。。アイスクリームは優しい程よい甘さで、お腹いっぱいでもパクパクいただけます。
あ~~、工房も見られてアイスも食べられて、ホント幸せ。。美味しかった~!

さて、この後、鍛高(タンタカ)を通り、陸別へ。鍛高は紫蘇で村おこしをされてます。赤紫蘇が美しい畑です

    

しそ焼酎が名物みたい。周りは何もありません。。

陸別道の駅

    

中に入ると。

    

昔、駅があったころはこの映画のロケ地になってたようですね。その時の写真も色々飾ってあります。懐かしい。。
武田鉄矢と桃井かおり、若い!

ホームに出ると

    

    

    

可愛い列車もあり、乗れるみたいです。観光客はほとんどいないし、開店休業状態です。静かでよかったけど。。

2日目の宿、北見に到着。

夕食のお店を探さないと。。北見と言えば、ジンギスカンや焼き肉、ホルモン。どれも得意じゃないんだけど、折角なので、一番苦手なホルモン焼き肉店へ

   

店内はテーブルとカウンターなのですが、カウンターで。とにかく換気が凄い。炭火でそれぞれ焼いて食べるようになっているので。これだけ換気してたら安心かな。

頑張って、食べてみました。こちらのお店は新鮮なホルモンがウリなので。

   

手前はサガリという部位。

ひとつづつ名札が付いてるので、わかりやすいです。お店の方も色々と解説してくださるし。
ホルモン色々は全く臭みが無く、どれもとっても食べやすく包丁が入ってて、ゴム?みたいな感じも全くなし。
これで、ホルモンも大丈夫な人になりました。
新鮮なホルモンって美味しいですね。

良かった~~!

それにしても、北見の町も人影無く、寂しい。。お店も開いてたり閉まってたり・・・・

3日目に続く

    


2020.7月 北海道旅 帯広 紋別 北見 旭川 3

2020-07-14 17:56:55 | Weblog

2日目 良いお天気です。
朝一で、宿からすぐのお友達のお料理研究家の新しいスタジオを見学に伺いました

     

まだ工事中

    

中も見学させていただきました。吹き抜けで明るく、素敵です。キッチンはアイランド型でデモンストレーションも出来そう。こちらではカフェをされるようです。夢が膨らみますね~~
私もカフェしてみたいなぁ・・
そんなのんきなものじゃないことはよくわかっていますが。。
時間が無く、ほんの20分ぐらいでしたが、昨年の5月以来の再会でとっても嬉しかったです。お元気そうで生き生きとされて、見習わなくては!
cafeで使っていただけるよう、奈良の蚊帳布巾をお持ちしました。私もずっと使ってますが、丈夫で使いやすいです。奈良らしい柄物もあり、選ぶときは時間がかかって・・・迷いすぎ~~

さて、お別れして、白糠へ行く前に真鍋庭園に寄りました。十勝はガーデンが色々あり、楽しめますね。あんまり行ってないけど・・。
       

こんな入り口。木々の種類が関西とは違うので、異国に来たなぁ・・と思えます。

受付

       

お花の苗が沢山。販売されてるのかな。。
向かい側にはなんと、天陽くん(朝ドラ、なつぞらの登場人物)のアトリエが!

      

      

びっくりしました。こんなところで見られるなんて。

庭園入り口は

     

緑がとっても素敵です。

庭園内  沢山写真撮りすぎで、、

     

     

ミニバラも沢山植えてありました。外国みたいですね

庭園内で作品展も

     

巨大なインコがあちらこちらに。これがとっても楽しくて

    

    

とにかく巨大。でもなんか可愛い。

このエリアを抜けると

    

    

最後はまた天陽くん、今度はお家です。

    

ドラマを思い出しますね~。

素敵なカフェも

    

ゆっくりとお茶でもできればよかったけど、道のりは長い。北海道は距離が半端ないので、ぐずぐずしてたら、大変なことになってしまいます。
というわけで、白糠へ!

白糠駅

    

小さい可愛い駅です。人影もなく。。

ちょうどお昼なので、行ってみたかったレストランへ

    

レトロな感じ

お店に入るとこんな看板が

   

びっくりだわ~。

こちらのレストランはまなすは地元の食材を使ったお料理が色々いただけるそうです。とにかくメニューも多くて、、
洋食屋さんだけど、天丼、うな重があるのです。ウナギも名物らしいです。串に刺して焼く前の姿をお客様に見せに来られてました。ちょっと食べてみたかった・・・

とにかく白糠食材が沢山入ってるメニューに

   

   

ちゃんとラギオールのカトラリーで。ちょっとワクワクします。

オール白糠ミルフィーユセットにしました。

   

一番下はエゾ鹿ハンバーグ。猟師さんも決まった方みたい。その上に白糠酪恵舎のモッツアレラ、上に茶路めん羊牧場のラムハンバーグ。上には酪恵舎のモンヴィーゾをすりおろしてくださいます。
お野菜も白糠産。カボチャが一杯。とっても楽しいお料理でした。それぞれに美味。
お腹いっぱいです。

さぁ、この日の大切な目的地、白糠酪恵舎へ!

このレストランはチーズをいただき、予習です!

つづく

   

 


2020.7月 北海道旅 帯広 紋別 北見 旭川 2

2020-07-13 16:03:28 | Weblog

こんな時に北海道・・・なんて、の旅。
1日目は帯広。
伊丹も閑散とし、千歳に到着し、いつものようにレンタカー受付エリアに行きましたが、もっとガラガラ

    

ほんとに、ここまで人がいないとは!
蜜じゃないから嬉しいけど、レンタカー業界も大変だわ。。
シーズンになると、多くの人でごった返してるのに。
送迎のバスも私たちだけ。
レンタカー屋さんも私たちだけ。
でも、22日のGO TOキャンペーンが始まるとこんな状態ではなくなってしまうのかな。。微妙だわ・・

ささっと車を借りて、帯広向けて出発です。

途中展望の良いところ(ちょっと霞んでましたが)によりました。

    

    

北海道らしい眺めです。NHKの朝ドラ、なつぞらの舞台にもなったところのようです。
まだまだ朝ドラが続いてるところが凄い。

無事帯広到着はもう夕方。
とりあえず、六花亭本店にお目当てのマルセイバタを求めに。バタバタとホテルを出ました。
18時には閉まってしまうので。
なんとかぎりぎり間に合い、バタと夜のおやつにあんみつを購入。お菓子類は持って帰れるけど、あんみつは無理なのでお腹に入れなくちゃね。六花亭のあんみつは赤エンドウが沢山入っていて美味しい!さすがお豆の北海道!

    

その後、お気に入りの百貨店藤丸に。デパ地下に十勝の産品が沢山あるのです。まとめてこちらで購入すれば助かります。
まだ初日なので、とにかく日持ちの良いもののみ購入。
帯広の街は以前とはまるで違う街のよう。とにかくほとんど人がいない。人影まばら・・というよりほとんどいない。
もちろん百貨店も開店休業の様。経営大丈夫なのか心配します。
とりあえず、買う予定にしていたものはまぁ買えた。
ついでに夕食もささっと済ますことに。
夫、グルテンフリーじゃないと具合が悪くなるので、お店も選びますね~~。
ということで、リゾット!お米なら安心です。

リゾッテリアコバトヤ、に行ってみました。
    

ちょっとおしゃれなカフェです。うちがカフェに行くなんて珍しい!
リゾットとパフェのお店。

お店に入ると、天井高く、座席の間も離して、お客さんもしっかりマスクしてるし、もちろんスタッフも。
大丈夫そうでほっ。。
入ったところに可愛い設え

    

こちらのお店ではリゾットにはチーズ工房NEEDSのチーズが使われてるんです。今回はNEEDSには行かれないので、こちらのお店でしっかりいただきます。

    

メニューにはNEEDSのチーズに合わせて色んなリゾットがあります。

先ず前菜盛り合わせ

    

鶏ハムだ・・。お野菜美味

白樺ポークの煮込みと槲(チーズ)のリゾット

    

お肉がとろとろで美味しい。大好きなチーズ、槲がたっぷりです。とっても嬉しくなりますね~。コクがありやっぱり美味しい。家でも試してみよう!
こんなガラスの器に盛られてます。この器、平らに見えますが、真ん中はボウルのようになってます。結構な量なんです。さすが北海道だわ。。、

十勝牛のローストビーフとNEEDSのモッツアレラと山わさび

   

全面ローストビーフ。これがなんとも美味しい。あっさりとお肉の旨味も。モッツアレラがゴロゴロと入っていて、ボリューム満点。山わさびがアクセント。

お腹いっぱいになりました。とてもパフェまで手が回らない。。

ホテルであんみつ食べて、幸せ~~!

つづく

    

    


2020.7月 北海道旅 帯広 紋別 北見 旭川

2020-07-12 17:29:17 | Weblog

先週、北海道に行ってきました。
5月に行く予定でしたが、コロナの影響でキャンセル。
こんな時に行くなんて!って思うところですが。
心配性の私はやはり心配で、何も今行かなくても、、って。でも、第2波が来る前に行っとかないと、ということで頑張りました。

伊丹から千歳までの飛行機は間引いてて、いつも搭乗しているのはキャンセル。結局お昼前の飛行機で。それもバスに毛が生えたような大きさ。なので満席です。頭の上に空調があるのでいっぱい開いて、風が思いっきり吹いてきます。
そして、もちろんマスク。ひたすら2時間耐えるっという感じ。
伊丹も閑散として、こんな空港初めて。うちの近所のスーパーの方がはるかに密です。
千歳もガラガラ。レンタカー受付のところは、人影もほとんどなく、寂しい限り。
しかし、ちょっとホッとしました。

旅日記は後回しで、今回購入したもののお披露目から。

帯広から白糠、本別、陸別と通りました。帯広のお気に入り百貨店、藤丸や途中の道の駅、チーズ工房で購入したものをご紹介。

       

こちらではあまり見かけないお豆を選びました。金時豆は知ってるけど、豆粒が小さく美味しそうなので。くり豆は帯広のお料理研究家のお友達が使ってらっしゃり、興味ありで。あとのパンダ豆は見た目。茶豆は知らないお豆なので。
小豆ご飯用の小豆は下茹でなしだそうです。珍しい!大豆はお湯で戻すとお肉っぽくなるらしい。大豆ミートみたいな感じかな・・。

       

紋別のミチエキで昆布。端切れだけど、天然昆布だし、使いやすそうなので。真ん中の小豆ビネガーは以前購入して、美味しく、好きなので。ローズマリーとリンゴのグミはどんな風味なのかなぁと。もちろんローズマリーだとは思うけど。パッケージも素敵。

       

そして、チーズ工房巡りでは、興部(おこっぺ)のアドナイのチーズ。日持ちのするハード系ばかりですが、仕方ない。
アドナイチーズ工房では創業者の堤田さんもいらっしゃり、放牧牛や普通のホルスタインのミルクでの製造の違いや、
チーズに合ったミルク選び、レシピに頼らない、職人の勘?、等々色々お話して下さって、とっても嬉しかったです。
買えなかった、SAYURI(白カビ)ウオッシュ(タレッジョ風)の試食もいただき、良かった~~!とっても美味しかった!カチョカバロの話もちょっと楽しい。手前の半月はカチョカバロに黒コショウが入ったもの。

       

興部では、ノースプレインファームにも寄りました。やはり、フレッシュ系とバターは空港で買うことに。右側二つ、ゴーダやセミハード系の切り落としを。
真ん中は白糠で見学に行った白糠酪恵舎のハード、セミハード系。フレッシュ系も買いたかったのですが空港には無く。残念でした。あと、NEEDSの槲。これはお決まりです。
帰りの空港のチーズショップに期待してたのですが、日持ちのしないフレッシュ系の品ぞろえが寂しく、やはり、人がいないから仕方ないですね。

       

あと、バター。六花亭本店でいつものマルセイバタ、興部のバター。初めて購入した、塩バター。こちらはチーズ工房アンジュ・ド・フロマージュの。ラベルがすっきりと素敵だったので、買ってしまった。

これから、ゆっくりと色々いただきます。楽しみ!

 

今日はくり豆を炊いてみました。
浸水時間が長く必要とネットに書いてあったので24時間漬けました。
写真左が漬けたもの。大きさがずいぶん違います。

       

       

茹でこぼししてから、新たにお水を入れ、ことこと50分で柔らかくなりました。甜菜糖を少しとお塩少々で味付け。
甘くするとお豆の味がわかりにくくなりそうなので、あっさりと。

食感はホクホク。これがくり豆の由来なんですね。本別地方の伝統的なお豆で、農家の方が自分用に育ててたそうです。まるで、奈良の大豆、大鉄砲みたい。
白花豆と同じインゲン豆の仲間のようです。
見た目は黒豆や金時豆みたいだけど、ホクホク食感は美味しい。塩味にしたらサラダにも。スープに入れて炊いても美味しいかも。ジャガイモの代わりになるかな??

他のお豆たちも楽しみです。順番に炊いてみよう!

 


2020.6月お教室テーブル 

2020-07-03 23:20:20 | 料理教室

今週、無事に6月のお教室が終わりました。
本当に始まるまでドキドキ。始まってからもドキドキ。
とにかく、安心安全が保ててるか!
換気、密にならない、等、本当に気を使いました。
でも、なんとか無事にお教室が開催できたこと、本当にご参加の皆様のお陰です。
今回、こんな中、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

今回は少ない人数にさせていただいたので、ちょっとさみしいかなぁ・・と思いましたが、ゆっくりと静かに楽しく出来たこと、いろんなお教室方法があるなぁと改めて感じました。

さて、今回のテーブル、お花も衝立のように

    

ちょうど座るとその高さにアクリル板。ほんとはメニュー表です。がこんな使い方も。助かりました!

いつもと違う雰囲気のテーブルに

    

 

    

座席の間隔が・・・

    

一番密な日。アクリル板大活躍です。
換気扇2台、空気清浄機2台、とフル稼働。日によっては、窓も少し開けて、クーラーも付けて、、

どの日も調理はほとんどなく、サーモンのタルタルサラダと奈良漬とチーズのディップはご自身で盛りつけしていただきました。ほぼそれぐらいでしょうか。
後の片付けも全てこちらで。
ゆっくりと楽しんでいただけたかな。。

お料理も喜んでいただけて、早速復習してくださった方も。ほんとに嬉しいです。

デザートも米粉のオレンジ風味スポンジ、好評でした。米粉万歳!
お教室環境も大切だけど、やっぱりお料理が大切。好評でホントにほっとしました。

これからのお教室の在り方、私に合った・・
少し気が付いたこともあり、これからのお教室の糧にしたいと思っています。

次回のお教室は9月になりますが、そのころは、いつも通りに出来ることを願っています。