膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

10月のお教室テーブル

2014-10-31 23:12:52 | 料理教室

今月のお教室も無事終了。

今月は新しい方がご参加くださり、素敵なご縁をいただきました。
以前、私が手作りマーケットやキッチンで懐かしい場所、「フォーレスト」のご近所に住んでらっしゃる方。
「フォーレスト」・・ホント、懐かしい。手作りマーケットは毎月第一金曜日。ジャムやクッキー等を沢山作って持って行きました。
まだ子供たちも小さく、下の息子を幼稚園に送って、大急ぎで荷物をまとめて出かけたのを昨日のように思い出しました。
あの頃は作ることが楽しく、売れても、残っても、その場所に自分がいることがうれしかった。
出店されてる他の方々はとてもレベルも高く、勉強させられたなぁ・・。皆さん今ではお店やお教室で有名になってらっしゃって、それぞれの道を歩いてます。

フォーレストは今で言うカフェ見たいなお店。ログハウスでカフェのエリアとモンベルと、二つに分かれてました。
毎日ではありませんが、日替わりランチを作ってました。
重たいお鍋持って・・・あ~懐かしい・・・
もうお店はなく、園芸店 になってるそうです。


今月はほっこり和食

お花も和風に。。ちょっとお正月みたいになってしまいましたが。
花器はお教室でも2名の方がお稽古に行ってらっしゃる、豊住先生の器です。

            

クロスはベージュの麻っぽい感じ。ランナーは麻の山吹色。お友達の京都の裂屋さんの。マットはビニールですが、ちょっと変った柄です。

テーブルは落ち着いた雰囲気です。

             

             

              

             

柿とレンコンの甘酢漬けが好評!
柿とレンコンの食感が良かったようです。それに少しかけた「山椒香味油」も。
タコご飯も、芳ばしくよかったみたい。
大和肉鶏がしっかりして、美味しい!っと、一緒にあわせた小芋も、生麩も。白味噌によく合います。

これが、驚きメニューだったようです。

鴨南蛮風のお椀

                         

麺が面白いんです。生姜麺といって、素麺より少し太めの麺に生姜が練りこんでます。
普通のお素麺とは違い、そのままお出汁の中に入れられます。そのまま3分ゆでるだけ。あっという間に生姜風味のお料理が出来上がります。乾麺なので、保存も利くし、お鍋の時の〆にも。

            

ちょっと楽しい麺。来月のお教室のときに、またまたお取り寄せすることになると思います。

デザートはさんざん迷って、マロンパフェ。
サバトンのマロンクリームと生クリームを合わせて、焼き菓子と柿とリンゴ、ハーゲンダッツの和栗アイスクリームを加えてグラスに盛り合わせました。喜んでいただけたみたいで、うれしいです。

 

すぐその日に作れるものばかり。皆さん帰りにお買い物して、作ってくださってるみたい。本当にうれしいです。

来月はクリスマスやお正月に活用できるお料理考えます!

頑張ろう!

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 

           

             

 


 


シェフェスタ奈良 2014  有馬シェフ

2014-10-26 21:34:53 | 食道楽ランキング

今日も昨日に引き続き朝からシェフェスタ!

               

娘の搬入のお手伝い。。朝早い時間の奈良公園は気持ちが良いです。今日も素晴らしくいい天気!とにかく暑い!陽射しも半端ないし・・・かなり焼けます。。

娘のお手伝い終わって、シェフズキッチンが始まるまでぶらぶら。。

今日のシェフは楽しみにしていた、東京門前仲町のイタリアン、パッソアパッソの有馬シェフ。

               

始まる前の記念撮影。。


今日はもちろん、3500円のプレミアムランチに予約してました。
プレミアムランチは今回初。
お席も他の方とは区別して、絶対座れるように用意されてます。

                

今日のメニュー

               

ジビエ三昧。すごいジビエづくし。

             

 

              

説明書きをみても、よくわからないです。。

こんなお料理です。とにかくボリュームがすごくて・・

             

奥に少し見えているのはバケットに鹿とイノシシのハムが挟んであり、マナのペースト・・かな?が添えられてます。このペースト、ビネガーが効いてて、おいしい!このバケットサンド、パン半分です。たべられるかな・・・
手前左は大和の野菜や果物蕪のピクルスや青菜のサラダ風、柿やほおずき。右となりはイノシシのハツのサラダ。これが美味!筍の奈良漬とあわせてあるのです。奈良漬の風味がハツによく合い、驚きました。その隣と上右はテリーヌ類。イノシシ、鹿、きじ、うさぎ、ハトととにかく種類が豊富。でもどれがどれなのか???わかるのとわからないのがあります。でも、どれも好きな味です。
テリーヌ類の上には熊の脂で作ったケーキにハトのレバーペーストを塗って。。
これが不思議な味。ケーキはまるでパウンドケーキのよう。熊の脂は以前熊鍋をいただいて思ったのですが、さらっとして癖がなく、コクだけあるのです。バターを使ったケーキのように 乳臭さがないのです。少し甘めでスパイスが効いてます。ナツメグがよく効いてました。そこにハトのレバーペースト。一緒にいただくとなんとも不思議な美味しさなのです。好きだな~
上の左はジビエラグーのパスタ。ジビエのコクはあるのですが、クセがなく、美味しいパスタ!

それにしても、よくこれだけジビエ三昧のメニューで統一されたと、感心しています。
流石有馬シェフです。

実はシェフは山と渓谷社からジビエの本も出されたのです。

ジビエ料理が美味しかったのです、購入しました。

              

土田美登世さんの編集、聞き書きです。パラパラとみただけですが、家庭で作れるレシピのコーナーもありうれしい!ジビエのことも詳しく。有馬シェフのジビエに対する想いも書かれてて、読んで楽しいレシピ本という感じ。

サインもいただきました

              

そうそう、娘のお昼に1500円のカレーも購入しました。
ジビエカレーでしたが、辛くなく、ジビエの旨み凝縮、でも、さらりといただけるカレー。想像していたカレーと違いました。ジビエの扱いが素晴らしいのでしょうねーー

有馬シェフ

                 

有馬シェフのジビエ、初めてでしたが、優しく、クセのない、でもしっかりと美味しい・・・
お料理ってやっぱりその人が味に感じられますね。以前からそう思ってたけど、今日、またそう強く思いました。
その人にしか作れないお料理って素晴らしい。
自分のないお料理って、食べていてもつまらない。いくら盛り付けの見た目が美しくても・・・。

私も、私らしいお料理を目指し頑張ろう!

 

有馬シェフ、ごちそうさまでした! 


シェフェスタ奈良 2014

2014-10-25 23:00:25 | 食道楽ランキング

今日は朝から奈良公園!

今年で6年目の奈良フードフェスティバル。最初の3年はクーカルin奈良、後の3年は奈良が主体となったシェフェスタ奈良

娘がマルシェに出店することになり、そのお手伝いも兼ねて9時から奈良公園です。

皆さんお店の用意

            

こんなお店です

            

ケーキ色々です。。

お隣は都祁のこんにゃく

            

おいしそうなこんにゃくです。ラベルもかわいい!こんにゃくじゃないみたいです。。

オープニングセレモニー

            

シェフェスタ副委員長の西森さんのごあいあさつ。荒井知事も、せんとくんも。。
年々盛況になっていく食のフェスティバルです。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://nara-foodfestival.jp/

オープニングのあとにはプレゼントが

            

生駒のレインボーラムネとモンスターエナジー

このモンスターエナジー・・すごい味!沖縄のA&Wのルートビアを彷彿させます。いやいやなかなかの味。。

今日のシェフズキッチンは大阪北浜のラ・ビランチャ

          

すごいカメラ目線。撮る方が恥ずかしいぐらい~

メニューは

            

今年は予約なしでいただける1500円のプレートと予約制のプレミアムランチ3500円があります。
シェフズキッチンは11時からなのでその前に

            

こちらに。先日からすっかりお気に入りのロワゾブリュとリンコントロ、ナカムラヤさんたちのお店へ。
それぞれのお店から1品500円。なんと3つセットは1200円。かなりお得!

さっそくいただきました

             

メニューは

            

三種類とも美味しい!本格的な味です。ポテトについたマナのピュレがおいしい。。
量もたっぷり、お腹一杯になります。

お次は11時からのシェフズキッチン

           

 ヤマトポークのミートボール、大きいです。白いんげん豆とリゾーニのサラダ、奈良漬入りのポテトピュレ赤大根のピクルス

奈良漬のポテトサラダは奈良漬がどこにあるのか気がつかなくて・・・
お豆のサラダ、美味しかった!


明日もシェフェスタ奈良に行きます。
娘の搬入手伝いと、明日のシェフ、パッソアパッソの有馬シェフのお料理をいただきに!
明日はプレミアムランチ。楽しみです。ジビエ三昧だそうです。


明日も良いお天気になりますように! 

 

 


10月のお教室メニュー

2014-10-23 22:30:30 | 料理教室

来週から今月のお教室がはじまります。

今月は和食。普段に使えるお料理満載です。簡単だけど、お客様にもお出しできるお料理も。

                 

メニュー

柿とレンコンの甘酢漬け(和風ピクルス)

水菜とエノキのさっと煮

鴨南蛮風のお椀

大和肉鶏の軽い煮込み白味噌風味

ほうじ茶風味のタコご飯

                

 

デザートはまだ思案中。どうもまとまらず・・・・

始まりのお茶は富山で買った「月世界」昔からある有名なお菓子です。

お花は叔母作の焼き物に秋らしいお花を生けます。
クロスはベージュに山吹色のランナー、材質は両方とも麻っぽい感じ。
マットはこげ茶かな・・・

BGMはこちら

                 

このような感じで予定しています。

デザートが・・・・頭、悩みます。。。

今月は新しい方もおみえになるので、楽しみです。毎月新しい出会いがあり、幸せです!ご縁を大切にしたいですね。

 

 


ロワゾブリュ

2014-10-22 21:59:35 | 食道楽ランキング

先週のことですが、以前から行ってみたかった、新大宮のロワゾブリュに行ってきました。

ディナーの方が楽しそうですが、先ずはランチで。

                  

お店はこじんまりとしてますが、フランスの街にあっても自然なたたずまい。お店の前は公園。いい感じです。 

店内は

                 

ビール祭りをしてたので、夫がフランスのビールを。

                  

                  

ランチのメニューは1000円のと2200円のコースの二つ。今回は2200円の方にしました。

                  

ご覧の通り、それぞれ2種類の中から好きなものを選べます。全部お願いしました。

まず、前菜

魚介のテリーヌ

                

色んな野菜と、白身魚、カニ、海老等々、とにかく野菜と魚介の種類が多いです。一杯つまってます。パプリカのピュレのソースが野菜感たっぷり。付け合せのリーフ類も美味。

田舎風パテ

               

ヤマトポークのパテです。色んな部位が挽いてあるので、食べていても楽しいです。スパイスやハーブ類の香りも豊。たっぷりのマスタードもうれしい。。

パン

              

パンも自家製。びっくりしました。外はパリっとして、中はもっちり。熱々で出てきます。小麦の香りのするパンで、お料理によく合います。

メイン  タラのバスク風

              

すごいボリューム!びっくりしました。お野菜が大きい!もちろんタラの切り身も大きいです。タラの下にはほうれん草がブイヨンでくたくたに煮たものがたっぷり。これが美味。ほうれん草独特のえぐみもなく、でもほうれん草の香り。スープも美味しい。お出汁たっぷり。

  

鴨の赤ワインソース

             

鴨の切り身が大きい!それも二つも!!なんてボリューミーなんでしょう。
鴨はハンガリー産、中はほんのりピンクで皮はパリッパリ。身がしっとりとして、おいしいーーー!下のピュレはジャガイモ。でも普通のマッシュポテトとは違って、もちもちタイプ。これがまた美味しいんだわ。きのこのソテーもたっぷり。ソースはあっさり系なのでするするいただけます。

デザート タルタタン

              

素朴な味です。

キャラメルプリン

             

昔のプリン。今のなめらかプリンではないです。私はこちらの方が断然好きなのでうれしい。

エスプレッソ

            

カップがかわいい。スプーンが引っ掛けられるようになってて。。

紅茶

            

こちらのカップもかわいい。。ベタなフランスって感じがいいね。

どのお料理もまじめに、全うに作られてるのがうれしいです。一人で作ってらっしゃるので、さぞ大変だろうと思います。

最後に少しお話させていただきましたが、奈良クーカルの2年目に厨房で働かれてたそうです。なんと、私のことも覚えていて下さってて。。うれしいやら恥ずかしいやら。。あの頃は、本当に良く通いました。でも、奈良の地で遠方のシェフのお料理が楽しめるのが本当にうれしかった。こんな機会またとないことでしたから。それに奈良食材というのもうれしかった。すごく勉強にもなりました。

今週末から、奈良公園でシェフェスタ奈良がはじまります。

以前奈良クーカルでお目にかかった有馬シェフも26日に来られます。もちろん行きます。
今回はジビエ三昧。どんなお料理が出てくるか、楽しみです。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://nara-foodfestival.jp/

ロワゾブリュもカフェや屋台で出店されるようです。

この期間は正倉院展もありますので、あわせて、奈良の秋をお楽しみください! 


立山黒部アルペンルート スピリチュアルな旅  その5

2014-10-21 11:15:33 | Weblog

本当は昨日分(その4)で終わる予定だったのですが、写真があまりに多く・・
その5に続けることにいたしました。
同じような写真が多く、選ぶのにも時間がかかり・・・。沢山撮りすぎなんですね。昔のフィルムでは考えられないわ・・!

室堂にはちょうどお昼ごろ到着

私たちを待っていてくれたかのように晴れてます。

立山がこんなに間近にすっきりと

            

山頂までくっきり。雄山神社も

             

山頂まで登山している人たちも良く見えます。

本当にうれしい。なんて恵まれてるんでしょう!

きっとご先祖のお力添え!

実家の先祖は代々この立山の山頂にある雄山神社の宮司だったのです。
曽祖父のその前、佐伯有久まで。曽祖父は気多大社の神官から宮内省の掌典に。
今年の春はこの曽祖父のお墓参りで富山の岩峅寺へ行ったばかり。
きっとそのお陰だわ。こんなに雄山が拝めるのは。
なかなか頂上に登るのは大変なので、この地から拝ませていただきました。

簡単にお昼をとっているうちに、あっという間にガスがモクモク

           

山の天気の変化は早いですね。。

           

ミクリガ池も青々としてますが、雲が迫ってきてます。

           

でも、深い青が本当に美しいです。

風も出てきたので、室堂の駅に戻ることに。このターミナルには、古い雄山神社が祀られてるのです。驚きました。
こんな入り口が作ってあり誰でも参拝できます。あ~うれしい~

            

突然すごく立派な階段なんです。

           

この立山を開山したのは飛鳥時代の佐伯有頼という人で、白鷹伝説というのが有名
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%BC%AF%E6%9C%89%E9%A0%BC
ご興味のある方、↑を読んでください。 

どうも、この方が、おそらくご先祖大元であろうと・・・。
でも代々住んでいた岩峅寺と言うところは、佐伯姓がとても多いので・・・
ただ、ずーっと昔から雄山神社の宮司だったので。

それにしても、まさかこの地でご先祖にお目にかかれるとは!本当に何かに導かれここに来たような感じがします。

          

階段を登ると、

          

これが古くなった山頂にあったお社

           

          

          

山頂にあったときはこんな感じだったのですね。なんだかすごい・・

というわけで、しっかりとお参りしてきました。
すごく不思議な気分で、室堂から高原バスで美女平、そこからケーブルで立山駅まで降りてきました。

          

立山駅からは富山地鉄電車で富山駅まで。

途中、曽祖父のお墓がある岩峅寺も通って。本当は途中下車してお墓参りに行きたかったのですが、時間がなく断念。 

          

お墓の方角に手を合わせ、旅のお礼を。

富山駅へ

         

地鉄富山駅のホームはプレートが沢山飾ってあります。レトロな感じ!

 

お弁当を駅で買いサンダーバードで京都、そして無事自宅。

それにしても、富山駅は鱒寿司ばかり・・・普通のお弁当が少なすぎです。鱒のお鮨はとっても美味しくて大好きですが、そればかりでは・・・
柿の葉寿司も美味しいですが、(好きです)そればかりではね。。


今回の旅は、ご先祖様に守られた、見えない力が助けてくれた旅でした。
ご先祖様に感謝です。
そして、今の自分の生活、その他色々なことを考える良い機会となりました。
こうして元気に生かされてることに感謝し、日々、暮らして行きたいと思いました。


また、春にはお墓参りに行きたいです。桜の花と常願寺川の雪解け水が轟々の流れる様子、雪がまだまだ残った立山、素晴らしい眺めです。


長々とお付き合いくださいましてありがとうございました。 


 

          

         


 


立山黒部アルペンルート スピリチュアルな旅  その4

2014-10-20 22:59:26 | Weblog

旅も最終日、3日目です。

この日はこの旅のメイン立山黒部アルペンルート。

なんとか雨は上がりましたが、曇り空。。う~~ん・・
朝食をしっかりいただき、くろよんロイヤルを出発!ホテル前からバスで扇沢。

             

車も人も一杯。まだ9時過ぎですが・・・

              

雲が少しずつ切れてきてますが、まだまだ・・

立山のケーブルカー降り場までチケットを買います。8290円!その前にバスが930円、その他乗り物色々。
乗り物代がすごいーー!この時はそう思いました。

暫く並んで、先ずは黒部ダムまで関電トンネルトロリーバス

             

立派なバスです。3台ほど一度に出ます。トロリーバスなんて何十年ぶり??昔、街中を走ってた・・これはトンネルの中。16分ほど走ると到着。

いよいよ黒部ダム外へ出ると、晴れてきてる!うれしいーー

             

放水量もすごい!

           

雲もだんだん切れてきました。青空も!

            

虹が・・・きれい・・

トロリーバスが到着したところはこんな高いところ

           

上から階段を降りてきます。

ダムは陽の光を浴びてキラキラと

           

素晴らしく美しいダムです

           

ダムを渡って、ケーブルカーの駅へ

           

           

黒部ケーブルカーで黒部平

           

なんと、もう紅葉が!素晴らしい景色です。

          

          

山頂はまだ雲が・・晴れないかなぁ・・

          

黒部平からいよいよ立山ロープーウェイ。紅葉の絨毯が眼下に広がります。

           

           

こんなに色付いてるとは、驚きです。今年は季節の移ろいが速いように思います。

大観峰に到着

雲が切れてる!

           

素晴らしい!

雲が切れているうちにさっさと立山トロリーバスで大観峰から室堂へ!

室堂から立山が見えますように!

 

つづく

 

 


シェフェスタ馬見  明日まで!

2014-10-18 16:01:05 | 食道楽ランキング

今日は朝から広陵町の馬見公園に行ってきました。今月4日から毎年恒例のフラワーフェスタと合わせて、シェフェスタが開催されてます。
もう、明日でこちらの会場は終わりなので、滑り込みで伺いました。

朝から秋晴れの素晴らしいお天気です。10時までに到着しないと駐車場が一杯になってしまうと聞いていたので、さっさと出発

10分前に到着しましたが、もうすでに満車近しといったところ。賑わってます。

お花も満開で本当にきれい。

              

このフラワーフェスタはダリアも有名

             

シェフェスタ会場もぼちぼち賑わってきてます。

             

11時ぐらいになると並ぶというので、まだ10時半でしたが、ランチをいただくことに。

今日はこのお二方

           

           

頑張って準備されてます。

グリーンカレーには青唐辛子と塩麹を合わせて作ったペーストを

          

辛そうです。。

お料理はこの2種類。どちらも1000円

          

          

グリーンカレーは子供でも食べ易いように甘口!クリーミーです。先ほどの青唐辛子を添えると、大人味に。大好きなバイマックルーの葉っぱがフレッシュで一杯入ってうれしかった。。黒米もこの甘口グリーンカレーによく合いますね。

パスタは具が沢山入っていて食べ応えあり。

お腹も一杯に。

公園内を散策。毎年この時期うかがってますが、今年は公園内のお花畑が充実していて素晴らしくきれいでした

            

ちょっと北海道の美瑛あたりを思い出しました。かなりの縮小版ですが・・・・。コンパクトに美しいです。

マルシェにも寄って

           

先日ヒルトップテラスで行われた、シェフェスタのフォーラムでお話された、グリーンワームさんも出店されてました。

          

美味しそうなお野菜が・・

こんな野菜を買って帰りました。

          

こんばんは、オークリーフレタスでサラダ!

この週末はドイツ、ニュルンベルグ在住の義妹が来るので、いろんなお料理できそうです。

明日も良いお天気のようです。お時間ある方、是非、馬見に!!


立山黒部アルペンルート スピリチュアルな旅 その3

2014-10-17 22:46:43 | Weblog

2日目の朝。やはり雨。

昨晩、予定を変更しアルペンルートは3日目に、この日は富山を少し散策し宿へ。個人旅行の良さですね。融通がききます。

楽しみにしていた朝ごはん。残念ながら写真はありませんが、富山県産の新米、土地の食材で作られたおかず類も豊富
富山ポークの豚汁やお野菜のお浸し、和え物、イカの黒作り、蛍烏賊の沖漬け、等々、洋食は普通。でもパンも3種類ぐらい、玉子料理にハムやベーコン、ヨーグルトにフルーツ類。と一般的なものですが、ちゃんと揃ってるところがなかなかです。
なんといっても800円ですから。。
私は和食中心に色々いただきました。お米は昨晩の寿司飯もそうでしたが、しっかり固め。豚汁が美味しかった。。お野菜(根菜類)が一杯!黒作りも美味。初めていただきましたが、イカの塩辛にイカ墨を加えて発酵させてあるそうです。塩辛より旨みがあり、美味しい。お土産に買って帰りました。家でも好評!

朝食後は早速富山市内をざざっと見学。市電に乗って一周します。 

               

おしゃれな市電です。

               

途中、薬問屋のある場所で下車。富山は置き薬で有名

                 

いろんな置き薬があります。昔、見たことある薬も。。今治水・懐かしい!歯が痛いときに使いました。すっかり忘れてたお薬。他にも色々、楽しいです。薬作りの実演も

                

                

ついつい色々買ってしまった。。。飲まなきゃ・・・・

電車の時間もあるので。駅へ

               

富山駅前は新幹線の駅を作ってるので、駅前ロータリーも工事中。先ほど乗った市電は駅地下から出るようになります。他にも様変わりの様子。

朝ごはんしっかりいただいたので、おやつを購入して北越に乗ります。

              

うーーーん、お菓子も・・・・なんかイマイチ。。金沢が美味しいかも~~。。

北越で糸魚川まで乗車。

              

糸魚川の駅前。閑散としてます。人がいない。。

こちらも新幹線のために、駅前を綺麗に。アーケードを修理中

              

寂しい・・・車もほとんど通ってない。

糸魚川からは大糸線。南小谷まで。かわいい電車です。姫川温泉のあるところを通ります。ちょっと不思議ななんともいえない雰囲気のところです。

              

              

南小谷からはあずさで信濃大町

             

信濃大町の駅

              

駅前からはバスでホテルへ

              

森の中のホテルです。

             

以前から一度訪れてみたいホテルでした。うれしい!

             

             

広々としたロビーです。到着したら、リンゴジュースで一服。静かで素敵です。。

 

夕食はホテル内の吉兆。

ミニミニ懐石でした。。

             

               

お造りは新鮮で美味。山の中だけど、海には比較的近いから。

               

               

               

とこんな感じ。若干味は濃いですが、美味しかったです。

静かに夜はふけ、ゆっくりすることが出来ました。

明日はいよいよ、黒部へ。。お天気が心配だなぁ・・

 

つづく


立山黒部アルペンルート スピリチュアルな旅 その2

2014-10-16 16:23:31 | Weblog

再び、旅日記の続きです。

初日の夕食。

富山では地魚寿司キャンペーンをされてて、富山湾のお魚、県産お米、富山らしい汁物をつける。という定義。
今回利用したJR西日本の北陸ノリノリきっぷではお寿司10貫、汁物、ドリンク付き3500円というセットを作ってたので、それを利用することに。

ところが駅前でこのキャンペーンに参加してるおすし屋さんはこちら1軒。とりあえず予約して行ってみる事に。

              

美喜鮨本店です。
中はカウンター8席ぐらいと、個室風が二つ。二階もあるようです。
でも閑散としていて、カウンターに3人だけ。私たちを含めて5名のみ、寂しい・・・。富山駅前から近いし、夜の6時半なのに。まぁ木曜日でしたが。。。
JRのこのセットは私たちが始めてだそうで、JRから送られてきた資料を確認して、どきどきあたふたという感じでした。

お鮨はこんな感じ。

               

イカとフクラギ。フクラギは鰤の小さいの。春に訪れた氷見でもいただきました。
富山県産お米はかなり固め。

               

甘エビ、タイ

              

ベニずわい

              

のどぐろの炙りとバイガイ  両方とも美味

              

タイのあら汁。これが絶品。この日一のお味だったかも・・

〆はしろ海老

              

これも文句なく美味。

写真撮り忘れもありますが。お魚、楽しめました。

ただ、お客さんが少ないので、不思議でした。外に出て、近所をうろうろ散策しましたが、居酒屋さんも粉もんやさんも、カフェも・・廻るおすし屋さんも、とにかくお客さんが少ない。閑散としてます。誰一人入ってないお店も多々。

夜の8時には駅前もシーーーンとして、スーパーも店じまい。
ちょっとどこかの街に似てない???
8時9時になると商店街も暗~く、人影もまばら。。。ほんとどこかの街と一緒だ。。

そういえば、お鮨屋さんのご主人とこのキャンペーンのことでお話しましたが、
「富山はお客さん来ないですから、皆さん金沢に行かれます。立山から降りてきた人がいるくらいかな。。」
なんだかこの自虐的な話もどこかでよく聞く話みたい。。
「急にお客さんに来られても対応できないし・・・どうしよう・・」という、ちょっと気弱な発言。この機会に頑張ろう!という気概も感じられないのが悲しい。。この気質、これもなんだか似てるような・・・


というわけで、お寿司屋さんを後にして、なんだかお鮨10貫では物足りず、でもスーパーも閉まって、駅の売店も何にもないし、あるのは鱒鮨ばかり。お昼に食べたし。。

というわけで、B級グルメに挑戦してみた。

元祖富山ブラックラーメン 西町大喜  というお店

               

ホントブラック。濃口醤油たっぷりにブラックペッパー

いやいや、とても食べられません。

辛くて辛くて・・、お醤油辛いのです。麺はかなり太く、もちもちです。チャーシューも辛くて。。。
周りをみると、皆さん、白ご飯と食べてます。
なるほど、ご飯のおかずだったのです。それでも辛いと思う。。

残念ながら2割ほどで降参でした。申し訳ない。。。


仕方なく、とぼとぼと宿に帰りました。。。


次の日の朝食に期待して。。。

つづく