膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

なら橘プロジェクト と奄美のプレゼント

2016-10-26 18:40:57 | スローフード

先週・・いや、先々週のことになってしまいました。

お教室中、終わってからもバタバタしていて・・・。

先週の日曜日は大和郡山城ホールで毎年恒例の「良い食品博覧会」が開催されました。

お気に入りの商品もあり、毎年の楽しみです。でも、今年はちょっと縮小されてたかな・・、残念だなぁ~~
良い商品ばかりなのですが、スーパーで売ってるものより、ちょっと高いのです。
真っ当に作ってるから当然のことなのですが。味を比べても全く違うし。
身体にも良いし。
価値観の違いなのかもしれませんが、少し高い商品を購入すると、最後まで大切に使うようになります。
特に調味料類は。大事に大事に!もちろんお料理の味もよくなるし。。
でも、なかなか難しいことですね。。。

というわけで、今回はまたまた素敵な出会いがありました。

なら橘プロジェクト

詳しくはhttp://www.tachibanakaidou.jp/ 

こちらをご覧ください。
大和橘という伝説の神木、これを育てて奈良から世界へ!と発信するプロジェクト

橘はお雛様でもお馴染みですね。

今、この橘のエキスで飴やお茶、お菓子などを試作されてるようです

     

この日もなら橘プロジェクトのブースがあり、お茶や飴を販売されてました。この実と枝はおすそ分け。

葉っぱの香りは柑橘というより山椒に(木の芽)に近い感じ。
普通のミカン類とはちょっと違う香りです。でもとっても爽やかで、お料理にも活用できそう。

私も早速苗を購入しようと思ってます。もうすぐすると、お庭に植木屋さんが入るので、それに合わせて、苗木を購入し、きちんと植えていただこうと考えてます。私が植えると・・・・どうも自信がない。。

プロジェクトの代表の方も来られていて、色々お話を聞かせていただき、勉強になりました。楽しかった~~

 

それと、もう一つうれしかったプレゼント

親戚が奄美大島に嫁ぎ、そのお婿さんが作ってらっしゃるお砂糖
加計呂麻のお塩、バナナチップ

     

このキビ糖、なかなか手に入らないそうです。加計呂麻のお塩も。特別に分けていただきました。
お塩は、きれいな粒で、仕上げにパラパラと使うと、ぐっと味が良くなります。
お砂糖も、コクがあるけど、くどくなく、上品です。
どちらも、お料理には欠かせない大切な調味料、うれしい!
ありがとうございます!!

 

大切にいただかないとね。

 

昨日からまたまた試作、撮影の日々が始まりました。
来月の古都ならや、お話をいただいたお店の商品とか。。
やっぱり楽しいね! 

 

 


ラ・トラース 秋

2016-10-21 23:42:26 | 食道楽ランキング

先週のこと、お教室期間中でバタバタだったのですが、新大宮のラ・トラースへ。

遠方からの知人と。久しぶりにお会いし、ゆっくりと楽しくお食事。

早速

1皿目  奈良産栗のスープ

      

ザ・クリ!といったスープ。クリーミーで美味。隣のミニシューはフォアグラのムース入り。栗とフォアグラ、よく合います。

2皿目 秋刀魚と焼きなす

        

三枚におろした秋刀魚の片身を炙り、上にはマドラスカレー粉、甘酢しょうがの微塵がたっぷり。スプラウとやミニミニきゅうり。
秋刀魚も上等な(今年は上等なお魚だけど・・)お魚に。甘酢しょうががかなり効いてる。マドラスカレーは風味が軽く、一緒にいただくと生姜でよくわからなったです。でも全部を一緒にいただいて、完成した味になるのですね。

3皿目  南瓜の花、ズワイガニ、ヴェルモットソース

        

サクサクで熱々、お花の中にはカニたっぷり。まるで、お花のカニコロッケです。ヴェルモットソースがさっぱりだけどコクありで美味しい。酸味が結構効いてます。

4皿目 穴子のマトロート

       

グリルした穴子にチョコレート風味の赤ワインソースがたっぷり。穴子にチョコレートが合うとは!鴨に合わせるのは通常ですが。。。
コリアンダーのスプラウとも。挽いたコショウと。

5皿目 中家兄弟の大和肉鶏、宇陀金ごぼう

       

絶品な一皿。金ごぼうのピュレソースが香り豊か。ささみは中がレア、肝も美味しい。
鶏肉の色んな部分が味わえて、興味深い一皿です
やっぱり大和肉鶏は美味しい~~!

6皿目 無花果のソルベ 赤ワインンジュレ 3種のスパイス

      

見た目にも美しい冷たいデザート スパイスが楽しい。シナモンやクローブの香りが・・。

7皿目 醬とマンジャリショコラのダックワーズ 大和ほうじ茶のアイス

        

チョコレートと古代醬の風味が面白い!驚きのダグワーズ。結構なボリュームでお腹いっぱい。ほうじ茶アイスと一緒に食べると、また違ったおいしさ。

食後のお茶は羽間農園の自然発酵紅茶をいただきました。
しっかりとした風味のお紅茶。

夏の終わりに伺った時より、さらに良くなった感じ。
奈良食材も上手く使われ、楽しかった~~

また季節を変えて伺いたいです。

 

お知らせです

11月20日 東京白金のときのもりでクーカルがあります。
今年は軽井沢がお休みなので、ときのもりの音羽さんのレストランでラ・トラースのシェフが奈良食材を使ったお料理を作られます。
お昼、夜と。
きっと、素敵なお料理が出ることと思います。
今回は行けないので、残念ですが、皆様是非! 


貴了庵と京天神野口

2016-10-19 23:00:30 | 食道楽ランキング

昨日は久しぶりに、長艸先生の展示会に伺いました。
京都での展示会は昨日で終了。ギリギリです。明日からは東京紀尾井町ギャラリーで開催されます。

貴了庵

        

作品も沢山、やっぱり素敵。上品で華やか。

       

お着物だけではなく、お名刺入れ、袱紗、バック、ぞうり等々、小さいものも。どれもホントに素敵です。美しい手仕事。

拝見した後はお食事へ

京天神野口、というお店。通常は夜だけなんですが、6名以上になると空いていればお昼もしてくださいます。

       

2階の個室へ

       

早速お食事

1皿目 炙りカマスにぎんなん、はじかみ 酸味の出汁ジュレが、ゆずも。カマスが美味しい!中がほんのり生で、皮は炙り。香ばしい。。
        

      

この器が素敵なんです。色んな色があり、楽しいです。ベネチアグラスで、モレッティという会社のだそうです。写真のお皿上に小さいMのマーク。これが会社のマーク。かわいい。。

2皿目  名残の鱧に松茸、焼きなす

       

鱧がふわっふわ。葛の衣がとろとろ。ふわとろですね。焼きなすも香ばしく、お出汁の塩梅も最高!上品なお出汁です。

3皿目 御造り

       

さんまとヒラメ。生ワサビもたっぷり。

4皿目 子持ち鮎

        

まず、菊の花とお出汁が入った器が運ばれ、からりと揚がった子持ち鮎をよそってくださいます。まるで泳いでいるような形。小ぶりの鮎で10センチぐらい。久しぶりに真っ当な鮎をいただいたような気がします。菊の花の香りがアクセントに。
鮎はカリッカリ。すべていただけます。

5皿目  くらげの胡麻和え

        

胡麻クリームが美味しい。クラゲの食感もコリコリ。何とも楽しく美味しい一皿です。

6皿目 鰹のあんかけ 大根おろしとからし

実は写真を撮り忘れたようです。残念!
分厚く切られた鰹にポン酢のあんがたっぷりと。大根おろしと練りからしが、いいコンビ。かつおにはやはりからし、なんでしょうね。

7皿目  天然鯛の白味曽

        

ぽってりとした鯛。葛がうってあり、蒸された感じです。鯛の下には千切りにされたごぼう、白髪ねぎと柚子。
京都の白みそはやっぱり美味しい!お魚、白みそ、ごぼうの香り。なんとも美味しいです。結構なボリュームでお腹いっぱい

最後はご飯とお味噌汁 香の物

         

ご飯はハラコ飯風。合わせみそのお汁になめこと三つ葉。香ものは、梅干しときゅうりの糠漬け、ダイコンのお漬物 おろししょうが添え。
美味しいごはんでした。

デザートは くるみぜんざい

       

濃厚なあんこにまるで大学芋風のクルミがコロコロ。くるみがカリッと香ばしくほんのり甘く。あんこによく合って、最後の締めにぴったり!

久しぶりに頂いた真っ当な日本料理、器も、お料理も本当に素敵で美味しかったです。

今日の朝刊にミシュランの記事が載ってましたが、野口さん一つ星から二つに昇格してました。やっぱり~~

おめでとうございます。

 

盛りだくさんな一日でした。長艸先生にはすっかりお世話になりました。感謝感謝です。
ありがとうございました。 

 

 

 

 


粟 ならまち店

2016-10-17 22:34:47 | 食道楽ランキング

今日は「粟 ならまち店」に初めて伺いました。

お教室も終わり、一息です。なかなか取れないお席なのですが、お声をかけていただき、ラッキー!

     

町家を改装してお店になってるようです。暖簾をくぐると、左側はカウンター、(今は使ってないようですが)
奥のお部屋(個室へ)可愛い中庭も

     

可愛いお庭です。その向こう側にもお部屋が。テーブルとイス

今日は5000円のコースです

1皿目  籠盛りです

    

右に食前酒がわりのブルーベリーのジュース
手前のお皿、右からバターピーナツ、大和牛のローストビーフにガーキンという名のきゅうりの原種、宇宙芋のチップ、奈良の大豆で作ったお豆腐
左上青菜とお揚げの煮びたし、アーリーレッドと豆の胡麻クリーム、ズイキの酢の物、焼きなす、牛の時雨煮、きのこと青菜のお浸し、豆乳にジュレと紅芯ダイコンとこんにゃく。と盛りだくさん。楽しい籠です。
ガーキンという名のきゅうりには驚き!長さ1.5㎝ぐらいのとってもかわいいきゅうりです。皮は少し硬く中の身は少し酸味があるのですが、キュウリの味です。面白い!

2皿目  色々お野菜の葛あんかけ

    

このお料理、天理の本店でもいただきました。
カボチャ、薩摩芋、シイタケ、人参、凍り豆腐、冬瓜、アーリーレッド。この、葛あんが美味しい。やさしい味わいなので、お野菜の味もよくわかります。

3皿目 野菜の天ぷら

      

熱々、サクサクで美味しい~~!マコモダケ、小さい蕪、ひもとう、ハヤトウリ、どれも味が濃縮して美味しい。やっぱり天ぷらは究極の蒸し料理だ!

4皿目  大和牛の陶板焼き

      

大和牛の他はお野菜たっぷり。万願寺やズッキーニ、色々のお野菜。とにかくお野菜がいっぱいでうれしいです。
牛肉は塩、金山寺味噌、ポン酢でいただきます。

あと、黒米ご飯と大和芋の入ったお味噌汁

デザート  

      

梨、柿、柑橘のケーキ、一口ずつのかわいい一皿。
お紅茶をいただきました。

やはり、お野菜の種類が多く楽しいです。お部屋にはお野菜カタログトリセツのような分厚いファイルがあり、楽しいです。学習しながらお食事って感じです。

楽しく美味しいひと時でした。お誘いありがとう~~ 

 


2016.10月のお教室テーブル

2016-10-10 00:23:33 | 料理教室

先週から今月のお教室が始まっています。

準備やお教室でブログもまたまたお休みしてしまいました。
どうも最近夕食終り片づけると、元気がなく・・・

先週はいつもの方々に新しい方も。お友達をご紹介くださって、うれしい限り!

今月はイタリアン風。
お花は秋らしくちょっと渋めに。

          

クロスは黄緑、黒のマットでメリハリをつけました。

お料理はこれからの季節にピッタリの食材を使ってます

         

         

柿のソースは大好評!うれしい!
私も好きなソースです。
豚肉は五條のばあく豚をお取り寄せ。やっぱり美味しい~~、大阪ガスの講習では毎回使ってます。
いつも親切に対応してくださるので安心してお願いできます。

付け合わせのサラダはグリーンワーム21の有機野菜。
ことらも、香りよく美味しい!皆さんにもよろこんでいただけてうれしいです。

パスタはたっぷりの結崎ネブカ。ネブカはちょっと手に入りにくいので、こちらも川西の商工会からデリバリーのお店を紹介していただき、配達していただきました。このデリバリーのお店、フレッシュさん、他のお野菜類も色々手配くださるそうで、これからまたお世話になりたいなぁって思ってます。
色んな方々、食材、生産者さんに助けられて、お教室が運営できてるのだなぁ、っとしみじみ思う今月。
ありがたいことです。これからも大切にお付き合いしてゆきたいと思ってます。

先週のある一日。今までで一番多いメンバー、こんなテーブルをつけて、みんなでワイワイ楽しみました

        

 

さぁ、今週も週末までお教室。お花が変わりますが、楽しいお教室が出来ますように。

あっ、またまた新しいかたも!

後半戦も気合入れて楽しく頑張ろう!