膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

みて、みて、チーズ

2006-06-16 17:53:30 | お気に入り食材
今日もチーズにしました。

食後のチーズです。
ワゴンが長くて、全部撮りきれませんでした。残念。。
まだ写真右側に続きがあるのです。
ブルーチーズも3種類ありました。解説していただいブルーが2種と
有名なロックフォールパピヨンです。
やっぱり、ロックフォールが美味しかったかな。
ちょっと蜂蜜をかけていただきました。
ついでに、エシレのバターも加えて・・なんて濃厚なんでしょう。。

コンテも熟成期間の長いものがあって、それをいただきました。
ナッツを食べているようです。

久しぶりに、カマンベールカルヴァドスもいただきました。

一番のお気に入りは、ウォッシュのアフィネ ド カルヴァドス。
香りもよく、初めていただいたチーズでした。
なかなか、購入できないようです。うまく見つけられるといいんだけど・・・

とにかく、食べまくってしまい、かなりのカロリーオーバーです。
なんだか、一日で太ったような気がします。。
お腹のあたりが・・・

ダイエット、ダイエット。。


「サクラ」のチーズセミナーその1

2006-06-15 14:21:18 | 食道楽ランキング
昨日、ホテルニューオオタニ大阪のレストラン「サクラ」での
チーズセミナーに参加してきました。
このセミナー、もう7回目なんです。
大阪でこのようなチーズセミナーがあったなんて知らなかった。
ハイアットのセミナーで、よくご一緒の知人が教えてくださったんです。
彼女、このブログをよく見てくださってて、以前チーズのことを記事にしていたので、
お声をかけてくださいました。ありがとう。。

オオタニは初めて。もちろん「サクラ」も初めて。
サクラのシェフ、コルビさんのお噂は、聞いた事あるけど・・
(コルビさんの事はまた明日)

今回のセミナーでは、6種類のチーズの説明、テイスティング、ワイン、日本酒とのマリアージュがありました。
今日の写真下手前から時計回りに、オッソイラティー、ピエール=ロベール、
ロビオラ・ディ・ロッカベラーノ、ラングル、ブルー・デュ・ヴェルコール=サスナージュ
カブラレス、あとドライフルーツ、くるみ。
ロッカベラーノとカブラレスは今回はじめて頂きました。(イタリア、スペイン)
カブラレスは、コクがあり、しっかりとした味で美味しかったです。
セミナー後、コルビさんのお料理3品。
デザートの前に、チーズタイム。
これが、最高に良かった。。。
ワゴンに約20種類のチーズが盛られてきて、食べ放題。
ちょっと恥ずかしかったのですが、私だけ2皿いただいてしまいました。
どのチーズもとっても美味しくて、久しぶりに、堪能いたしました。

次回は10月だそうです。
必ず行かなくっちゃ。。。

パリの味

2006-06-13 13:29:15 | お気に入り食材
最近、ハーベス(スーパー)で見つけたじゃがいもです。
「シンシア」という名前でフランスで育成した、新品種だそうです。
このジャガイモ、以前パリに行ったとき、よく食べたものとそっくり。
ハーベスで見たとき、とっても懐かしかったので、購入してみました。
早速、パリで食べたのと同じように調理して
いただくと、う~~んパリの味。。。感動。。。
調理法はいたって簡単、
皮ごと茹で、軟らかくなったら取り出し、皮を剥きます。
フライパンに上質のバターを少し多めに溶かし、ジャガイモを入れ
炒めます。塩を軽く振り、パセリをカットしてあえるだけ。
極シンプルですが、素材の味が活かされてとっても美味しいです。

今、ちょっと後悔。調理した写真を撮ればよかったと・・・
次回、載せます。

ちなみに、お値段は一袋100円とリーズナブル。
今、ハーベスで沢山売ってます。

6月の教室メニューとお知らせ

2006-06-10 22:52:17 | 料理教室
6月のお教室メニューがやっと確定いたしました。

ズッキーニとメロンの冷たいスープ。
蕗ととんぼ節のサラダ
えびのサッパリクリームフェデリーニ
ポークソテートマトと山椒のソース
以上4品です。デザートはベリーベリーコンフィチュールを使って・・・
テーブルのテーマカラーはブルーです。青の洞窟行ってみたーい。。

6月21日(水)はまだ余裕があります。

来月はカレー1品とおかずになるサラダを予定しています。
簡単ヘルシーメニュー。。


ちりめん山椒

2006-06-09 15:58:53 | スローフード
最近、ちりめん山椒作りに張り切ってます。
実山椒を沢山冷凍してあるので
どんどん使わなくてはと思い、作ってます。
お弁当にも入れられるし、サラダのアクセントにも使えるし
なんといっても、好みの味、無添加、安価、と良い事尽くめ。

このちりめん山椒作りで気がついたことがあります。
知ってらっしゃる方もいらっしゃると思いますが、
ちりめんって、添加物が使ってあるんですね。
青色の着色料と調味料(アミノ酸)
今まで気づかずに買ってました。使用してるなんてまったく思ってなかったので・・
ちょっとショック。。
今回、ちりめんを干物やさんで量り売りで購入することにしたので
見に行ったら、「無添加、無着色、」と札が置いてあるのです。
ということは、反対の商品があるということです。
早速スーパーで見てみたら、ありました。。
両方買って並べてみると、
やっぱり添加物使用のほうが、美味しそうに見えるのです。
ちょっと青みがかった灰色で・・
無添加のほうは黄みがかってます。
味も比べると、添加物のほうは、変な旨味がありました。
どうして、そこまでしなくてはいけないんでしょう。
自然な味が一番なのに。。

ちりめんぐらい無添加にしてほしいです。

ちょっと悲しい気分になりました。

旬なドイツ

2006-06-08 22:17:06 | お気に入り食材
いよいよ明日からサッカーワールドカップがドイツで開幕。
といっても、我が家は野球派。
巷はずいぶん盛り上がっているようですが
ウチでは・・・ブーイング。
スーパーへ行っても、ビールに合うおかずでドイツのジャーマンポテト
のレシピがドーンと置いてあるし
チーズ売り場はドイツチーズを前面に出してます。
そうそう、ソーセージもいろんな種類のものを
沢山置いてました。
商魂たくましく、皆さん頑張ってます。

私もドイツにちなんで、ドイツの伝統お菓子を紹介いたします。
もう、このブログでは、お馴染みになりました
「パン・ド・キュイゾン」の≪ヌスボイゲル≫
写真のお菓子です。Uの字みたい。
ドイツで昔からある伝統的なパン菓子。
外側はちょっとクッキーのような感じ。
中身はシナモン風味のくるみ餡といった感じかな・・
シナモンが苦手でなければ美味しくいただけると思います。
日持ちもよく、少しずつカットしてお茶と一緒におやつにいただいてます。
開店当初から置いてたらしいですが、最近気がつき
いただいてみたら、なんとも素朴でとっても美味しい。

ちょっと月餅に通ずるところがあると思います。
月餅好きの方は試してみてください。
きっとお気に入りになりますよ。


ラスクは休憩、今の旬は≪ヌスボイゲル≫
だって、ドイツだもん。。。


ベリーベリーコンフィチュール

2006-06-07 13:36:28 | お気に入り食材
先日、大御門でジャム用いちごを買いました。
いちごのジャムはあんまり好きではないので
毎年、少ししか作りません。
しかし、あまりにもキレイなイチゴが箱に
どっさり入ってるのを見て
買わずにはいられなくなってしまったのです。
いつものことながら、買ってから若干後悔してしまいますが・・

今回は、冷凍庫に、ブルーベリーのフレッシュがあったので
それと合わせて作ってみました。
ベリーとベリーだから合わないことはありません。
出来上がってから半分を瓶に詰め、残り半分には
ブランデー、黒胡椒(粒)を加えてみました。
ぐっと大人の味になりました。
胡椒が入っているので、赤ワインでのばして
お肉料理のソースにも使えそう。。
素敵なコンフィチュールが出来てよかった。。

だから、やめられない。。。

やっと届いた料理へら

2006-06-06 15:18:41 | 料理教室
今日、注文していた料理へらがやっと届きました。
発注してから1ヶ月半もかかりました。
在庫がなく一から作ってくださったので
本当に時間がかかってしまいました。
何とか、6月のお教室で皆さんにお渡しできるようにと
何度もお電話をして、確認いたしました。
一本、一本手作りなのでとても時間がかかるそうです。
まぁ、とにかくお教室には間に合ったのでヤレヤレです。
何度もお電話をしたお陰で、おじさんともすっかり仲良しになってしまいました。
今度、匹見に行った折には、鮎を沢山食べさせてくれるそうです。
えらく遠いんだけど・・・
鮎つり名人だそうです。ホントかな・・。
なんか、「一回に100匹ぐらいつるんですよ。」なんて言ってたけど・・

他にも、木のお皿、バターナイフ、お椀と色々商品はあるそうで
サンプルも送ってくださるそうです。
楽しみ。。

おじさん、間に合わせてくれて、ありがとう。

祖母の味

2006-06-05 16:45:50 | スローフード
今日は久しぶりに、エンドウの翡翠煮を作りました。
このお料理、とっても懐かしい味です。
私の両親は京都出身で、両方の祖母もずっと京都。
私は大学を卒業するまで、ほとんどを関東で暮らしましたが
結構、京都にはよく帰ってました。一人で帰ることもあり、
祖父母には随分お世話になりました。

この翡翠煮は母方の祖母のお得意料理。おばんざいです。
お料理やさんの味とは少し違って、少しお砂糖を利かせ
たっぷりのお出汁で
ほんのり甘く仕上げます。
今日も少し甘くしました。
お出汁も一緒にザラザラといただきます。

あ~懐かしい味。これも食育。

豆、豆、豆。。。

2006-06-04 17:23:36 | お気に入り食材
毎週、土曜日は大御門にお買い物に行き、
写真を撮ってるみたい。
土曜日が朝早くに出かけやすいからだと思います。

季節のお野菜、またまた買ってしまいました。

今回は豆三昧。
三度豆、スナップエンドウ、空豆、えんどう豆・・
毎日、お豆ばかり食べなくてはなりません。
でも旬のものは、やっぱり美味しい。
昨日は、空豆、(鞘のままトースターで蒸し焼きにして、お塩で食べました)
それから、スナップエンドウ。
今日は、また空豆。

お昼に、写真の卵を半熟でいただきました。おいしいーーー。