日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

昨年北朝鮮の人口は2490万人で、韓国5125万人の半分の水準だった。出生率は1.94人と推定され、初めて2人未満に下がった。

2017-12-17 | 朝鮮文化の紹介

北朝鮮住民、100人に14人が携帯電話…昨年成長率、南を上回る

登録:2017-12-15 22:49 修正:2017-12-16 07:17

統計庁「2017年北朝鮮の主要統計指標」 
昨年、北朝鮮の1人当り総所得は年15万円 
経済成長率は3.9%、韓国(2.8%)を上回る

                                           
                                            平壌の花屋で商人が母の日の花を準備している=平壌/AFP聯合ニュース

 昨年、北朝鮮の経済成長率が8年ぶりに韓国の成長率を上回ったことが分かった。だが、今年は北朝鮮が最悪の干ばつを体験したうえに、国際的な経済制裁により成長が振るわないだろうと見られる。

 統計庁が15日に発刊した「2017年北朝鮮の主要統計指標」によれば、昨年北朝鮮の人口は2490万人で、韓国5125万人の半分の水準だった。国民総所得は、北朝鮮が36兆3730億ウォンで、韓国(1639兆665億ウォン)の45分の1の水準だ。1人当り国民総所得も146万ウォン(約15万円)で、韓国の3198万ウォン(329万円)に比べ22分の1の水準だった。昨年北朝鮮の成長率は3.9%で、2.8%の成長に終わった韓国を抜いた。北朝鮮の成長率が韓国より高くなったのは、3.1%(韓国は2.8%)を記録した2008年以来初めてだ。北朝鮮の昨年の高い成長率は、前年の2015年に干ばつで食糧と電力生産が大幅に減り、マイナス成長をしたことに伴う基底効果のためと分析される。ただし今年は、北朝鮮の経済展望は明るくない。韓国開発研究院(KDI)のキム・ギュチョル北朝鮮経済研究部研究委員は「今年、北朝鮮は16年ぶりと言われる最悪の干ばつを体験したことに加え、国際的な対北朝鮮経済制裁により朝中貿易も減少するなどの要因が作用して、昨年のような高い成長率を記録することは難しいという展望が優勢だ」と明らかにした。

 北朝鮮の携帯電話加入人口は360万6千人で、100人に14人が携帯電話を利用していることが明らかになった。また、道路の総延長は2万6176キロメートルで、韓国(10万8780キロメートル)の4分の1水準だが、鉄道の総延長は5226キロメートルで、3918キロメートルの韓国より1.3倍長かった。2015~2020年の北朝鮮の合計特殊出生率は1.94人と推定され、初めて2人未満に下がった。ただし同じ期間の韓国の1.33人よりは高い。

ホ・スン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )