goo blog サービス終了のお知らせ 

これお薦め

2014年05月14日 19時26分24秒 | 僕のレシピ
使う黒豆が今しかないのかどうかが解からない。でもこれお薦め。簡単美味い栄養有る。
黒豆って大豆の変種? 元は大豆だね。味がそうだから。

   この黒豆を炒るだけの料理(?)。
 
この時期こっちに来た時の最初の買い込みで「黒豆の500g」を350円で買って入る。
酒のつまみにもまる。腹は膨れる。でも植物性タンパク質だけだから体にはいいはず。写真の量で100gかな。
今この黒豆をぼりぼりやりながら赤ワインで酔いを楽しんでる。
世のおやじさん達 こんな手料理くらいやってみよう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏 白州 | トップ | 野歌う »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうですね (道の駅)
2014-05-15 19:51:13
 黒豆、確かに美味しいですよね。
 なかなか普段に買って来てまでは食べませんが、「丹波の黒豆」を土産で持って帰った時も、非常に美味しかったことを覚えています。
 料理はいいですよね。私も結構やりますよ。
返信する
えっ、君が反応? ()
2014-05-15 21:30:02
道の駅君 こういう話題で君が反応するとは!
料理していけないというんじゃなくて、やはり君だと木というイメージができてるからな。
先入観は別にして、「丹波の黒豆」とまでは言いませんが、黒豆は味がある。月曜の夜、水曜の夜で半分づつ、計350gを食べちゃったよ。やはりうまいな。それとこれがあるとだらだら呑めるんだな。この効果がいい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

僕のレシピ」カテゴリの最新記事