goo blog サービス終了のお知らせ 

看板を立てるだと!

2015年04月25日 11時22分44秒 | つれづれなるままに
    うちの南隣はワンルームのアパート、2回建てで8戸ある。2つ3つ空き部屋になってるようだ。もともとはうちと同じで分譲され、戸建の家が建ってた。20年以上も前、売りに出され、そのあとに建ったのがこのアパート。
そこの敷地でなにやらガタガタやってる。気が付いたら青い大きい鉄柱が立ち上がった。オーナーらしき人が「看板たてるんですよ」と言う。入居者募集の看板でもだすんだろう。それにしてもでかい。
正直言って「やめてくれ」だ。景観は悪くなるわ、門横に発生した威圧感はちょっと我慢できないな。
でもこれってクレームつけられないんだろうな。人様の敷地、よっぽど許しがたい構造物でない限り、オーナーの権利の範囲なんだろう。
しかし、こんな静観な住宅地に鉄製の大きい看板はやめてもらいたいものだ。どなたか法的な判断ができましたら教えてくださいよ。


    隣の工事気にしながら午前中でゴーヤの準備をやりました。暖かくなってまず思い出したのが「もう苗売ってるんじゃないか」だ。近くのホームセンターにちゃんと売ってた。今年も2株を植え、西窓の下にセットし、ネットも準備してやった。あとはほっといてもゴーヤを収穫できる。簡単なものだ。楽しみを作ったということです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする