今日も一期一会

「本が好き♪図書館ブログ」のタイトル変更
本好きholyの覚え書き的日常のあれこれ

衆議院議員選挙

2012-12-16 | いろいろ
今年もシャコバサボテンが綺麗に咲きました。
夏の間は外に出しておいて、秋になって蕾を持ったら室内に入れました。
(昨年、この方法を学びました。)
満開です!

この年の瀬に選挙、投票率はあまり良くないようです。
せっかく国政に直接参加できる唯一のチャンスなので、ちゃんと投票してきました。
でも・・・
誰に入れるか、どの政党に入れるか、すごく悩みましたー!
この地の小選挙区は、たった3人しか候補者がいないばかりではなく、
埼玉県で唯一、現在の第一党の候補者がいない・・・
これって、どういうこと?!
昨日までの運動期間中も、選挙カーを見かけたことも皆無。

新政党には、我が母校(高校)の先輩が鳴り物入りで党首となった政党があります。
彼女の出身は、本校のある本庄市。
高校時代は生徒会長として、やはりバリバリに頑張っていたそうです。

こちらに住所が残してある息子にも投票の案内が来ていましたが、
用事があるとかで帰ってきませんでした。
都内に住む娘は都知事選もあるのですが、行ったでしょうか?
若い方たちこそ、せっかくの権利を棄権しないで、投票して欲しいです。
たかが一票ですが、されど一票ですよ。

以前住んでいたベルギーでは、投票率は100%だと聞きました。
どうして?とベルギー人の友人に聞いたところ、
その日の仕事は休みになるし、投票に行かなかったら罰金が課されるのだそうです。
国民の「義務」なのかな?

今夜のTVは(さすがにあの局も)選挙番組一色ですね。

今年は、ちょっと珍しいシクラメンを手に入れました。



フユザクラ(冬桜)という種類だそうです。
ガク(?)が大きくて、そこが桜の花びらのようになっていて、下の花弁は俯いています。
もう一つはこちら。



ピアスという種類です。
ピンクのグラデーションが素敵♪

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
選挙が終わりましたね (学さん)
2012-12-17 23:18:43
昨日は政党名や候補者名を類推できる書込みをしたくなかったので書きませんでした。
深谷・本庄・秩父では「民主党を落とす」と言う「当たり前の行動(笑)」もできず、新人は力不足と言う無風選挙区でしたが、棄権したのでは権利放棄というのか、義務から逃げるような感じだったので、色々と悩みながら投票してきました。
結果は現職の当選でしたが、二人目も比例当選し、代議士が二人になった事は喜ばしいと思っています。
しかし、前回はマスコミの「政権交代」に乗せられ、今回はあまりのひどさに揺り戻しでしたが、本当に良い政権ができることを望んでいます。
返信する
結果 (桜子)
2012-12-18 00:24:58
選挙結果は、予想通りでした。

私は、朝外出前に投票を済ませました。
お昼に帰宅。息子夫婦が投票を済ませて、我が家で一緒にランチ。

私の住まう地区は平均年齢が低く、投票所でも若い夫婦を多く見かけました。さて、何か変わるのでしょうか?
ベルギーの投票率100パーセントのお話初めて知りました。権利である選挙権。悪天候の時は億劫ですが、行使しないと、勿体ないですね。

シクラメン、新種がどんどん開発されますね。素敵ですね。私は今年一鉢、葉の模様が少し変わった種類を購入しました。
返信する
学さま (holy)
2012-12-18 01:00:36
夜8時に開票が始まったとたんに「開票0%」で当確が出ていましたものね。
新人候補も党の人気党員の応援演説の後、ずい分追い上げたと聞きました。
でも、どうしていつもこんなに偏ってしまうのでしょうか?
熱しやすく冷めやすかったり、周りの空気を読み過ぎてしまったりする日本人特有のものなのかしら。
返信する
桜子さま (holy)
2012-12-18 01:17:07
まずは投票しないことには、政治を語れませんものね。
若者がみんな投票すれば、もう少し違ったものになるかもしれないのに・・・といつも残念に思います。
投票後の息子さんご家族とランチ、いいですね~♪

政治がこんなに不安定で首相や閣僚がコロコロ変わっても日本が揺るがないのは、
国民一人一人が本当にちゃんとしているから!と思っています。

花も果物も、その種類の多彩さには驚かされます。
こんな細やかな国はあまりありませんよね!
返信する
終った後 (皐月)
2012-12-18 20:19:18
選挙はいつも虚しさを感じてしまいます。
でも棄権はしたことがありません。
当選された方の誠意を期待してます。
庶民は その分 賢く生きないとね。
返信する
皐月さま (holy)
2012-12-18 21:32:51
私も必ず投票に行きます。
人口の少ないこの地区に代議士が2人いるのはいいかもしれませんね。
県中央には重きを置かれていない気がするこの地区を、
盛り立ててもらいたいです。
返信する

コメントを投稿