銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昆虫食②

2023年05月14日 | 日記・エッセイ・コラム

昆虫食という話題が出てきた背景の一つは、食肉需要の増大それに伴う畜産(生産)につい
ての諸問題なのかもしれません。肉を1kg作るのに飼料(トウモロコシや大豆)は何kg?...。
その飼料を作るのに水は何㍑?(いわゆるバーチャル・ウォーターという領域です)

確かに膨大な量を消費する...。他方、家畜は元来、植物が上手く育たない地域などで、そこに
暮らす人びとの命を繋ぐため、人間が直接食べることが出来ない昆虫や木の根を食べ、それを
肉に変換してくれる本当に有難い存在...。“昆虫を食べた家畜の肉を食べる”と“昆虫食”(違いは?)

実際、現在の畜産生産の中で、山の昆虫や木の根を食べているものは無く、飼料会社さんが
栄養をキッチリと計算した配合飼料を食べているものが殆ど。ただし飼料高騰の昨今、昆虫を
配合した飼料の提供について議論されていることは事実であると認識しております。

昆虫食についてその是非はともかく、食文化、伝統食の文脈で出てきた話題では無いようです
ので、まずは“食”ということに対する大きな問題提起と捉え、出来ることから。さしずめ食品
廃棄や規格外品について、より関心を持ち具体的な行動を。と思う次第であります...。