銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

令和5年5月...③

2023年05月05日 | 日記・エッセイ・コラム

本日、令和5年5月5日...。5が並びました...。いつものようにだから何?と言われれば
それまでのことですが...。さて昨日の三毒とは、貪瞋痴(とんじんち)の三毒を指しており
ます。貪(むさぼり)、瞋(感情をぶちまけ)、痴(それ、愚か者のすること)ですよ...。

もちろん私も、それら世界を離れることが出来ない煩悩の塊であるのですが...。さて信玄
のこと。部下と信頼関係を築いた後、戦いにあっては本陣にて微動だにせず、方針は明確
に示して、あとは各ライン長が現場最優先で臨機応変に動き回る...。言うは易しですが...。

これを可能にしたのが“使番(つかいばん)”という制度で、伝令とでも言うのでしょうか。
戦場にて正確な情報収集を行いそれを上長に的確に伝える。最終的に大将(信玄)はこれら
情報を基に素早く判断し、的確な指示を出す...。勝敗の差は使番の動きに比例する...。

人間みな、三毒に囚われるものです。故に責任者不在で的確な指示が出せなければ、兵は
勝手に動くもの...。これを地位・権限で強制すると...、“パワハラ”になる訳です。続きは
次回に。写真の松は同じく妙見様境内。この松も歴史的に価値あるもの(あとで調べます)