秋口の蚊


Z9 + NIKKOR Z 50mm f/1.2 S

大きな画像

車に乗り込み、運転を始めたところで、首に違和感を覚えた。
片手で首に触れると、一瞬、何か小さいものに触れたような気はした。
しかし逃がしたようだ。

蚊にでも刺されたかな・・・
そう思いながらも運転を続けた。
首が痒くなってきたので、手で触れてみると、案の定腫れている。
ああ、やっぱり刺されたみたいだな。

さらに運転を続けたが、どんどん痒くなってくる。
手で触れてみてビックリした。
プクッと驚くような大きさになっている。
形も横長で、ちょうど笹かまぼこのような形状である。

やがてピークを過ぎたのか、その腫れが多少なだらかになってきた。
とは言っても、首全体が腫れぼったく膨らんで、一回り太くなったようだ。
まあ、あくまで手で触れて感じたことなので、目で見るとそれ程ではないのかもしれないが・・・

尋常な腫れ方じゃないので、こりゃあ蚊じゃなくて、何か他の毒虫かもしれないな。
・・と心配するほどであった。
その後数時間で、特に問題なく収まったので、やはり蚊であったのだろうが・・・

僕は血液型がO型で、蚊から好かれる傾向がある。
他の人と一緒にいても、最初に僕が蚊の標的にされることが多い。
また刺されるとアレルギー反応も激しくて、人より大きく腫れる。
でもここまで大きく腫れるのは珍しい。

昨晩はパソコン業務に夢中になっていたら、腕に痒みを覚えた。
はて・・と思ったら、耳元でプーンという羽音・・・
ウワッと身構えた。
どこかから蚊が事務所内に入ったようだ。

その後、やはり腕が酷い腫れ方をしはじめた。
何だか今年の蚊は腫れ方が凄いな。
気温も低くなり、秋が近付いているからかな・・・

調べてみると、実際には秋口の蚊の刺し方が、特に夏と違うわけではないようだ
ただ夏が暑過ぎて活動できなかったので、産卵前に栄養を得ようと、蚊も必死になっているのかもしれない。
大量に血を吸おうとして、その分腫れの元になる液体も多く注入する可能性はある。

蚊は病気の介在もするので、東南アジアなどでは、ゴキブリよりも恐れられている。
蚊なんて・・と馬鹿に出来ない。
インバウンドで以前より海外から人が多く入っているので、今までに無い病気を持っている可能性もある。
もっと本気になって、しっかり防ぐ対策をする必要があるだろう。

蚊が活発に動く気温は、ほぼ25℃以上らしい。
だいぶ涼しくなってはきたが、日によってはけっこう暖かいので、むしろ蚊が必死になって活動する時期なのかもしれない。
早く安定して20℃以下の気温になって欲しいものだ。
そうすれば、バブアーも着られるし、ブーツも履けるんだがな・・・(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )