朝、珍しく車の中でラジオを聴いていたら、
国会議員へのインタビューがあっていました。
野党の議員さんでしたが、
何を言っているのか、
私にはさっぱり解らなかったのです。
いや、言語がではなくて、
言語の意味はわかっても、
具体的に何をしたいのか、
それがさっぱり伝わってこないのです。
それらしい批判や、
それらしい反省、
それらしい向上心は述べられているのですが、
あまりに言葉の全てが抽象的なので、
「で、何をしたいんですか???」
と思わずつっこみたくなるのです。
こうした言語空間が、
政治のみならず、
活性化されていない組織の中では、
交わされ続けているのだろうと思います。
地に足の着いた言葉は、
しっかりした実践と、
考え抜かれた哲学がなければ、
紡ぎ出せるものではありません。
言葉に魂が宿るようにしたいと思います。
美辞麗句を並べ立てるのではなく、
誠実で、ユーモアがあり、
具体的行動への明確な意志と、
熱意のこもった言葉を、
まずは自分自身が語ることができるよう、
学び続けたいと思います。
国会議員へのインタビューがあっていました。
野党の議員さんでしたが、
何を言っているのか、
私にはさっぱり解らなかったのです。
いや、言語がではなくて、
言語の意味はわかっても、
具体的に何をしたいのか、
それがさっぱり伝わってこないのです。
それらしい批判や、
それらしい反省、
それらしい向上心は述べられているのですが、
あまりに言葉の全てが抽象的なので、
「で、何をしたいんですか???」
と思わずつっこみたくなるのです。
こうした言語空間が、
政治のみならず、
活性化されていない組織の中では、
交わされ続けているのだろうと思います。
地に足の着いた言葉は、
しっかりした実践と、
考え抜かれた哲学がなければ、
紡ぎ出せるものではありません。
言葉に魂が宿るようにしたいと思います。
美辞麗句を並べ立てるのではなく、
誠実で、ユーモアがあり、
具体的行動への明確な意志と、
熱意のこもった言葉を、
まずは自分自身が語ることができるよう、
学び続けたいと思います。