Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

いま求められる志の教育

2013年02月18日 | Weblog
2月16日付けの産経新聞に
拙稿「いま求められる志の教育」が掲載されました。

今、「志」という言葉や「志の教育」という言葉が
ようやく日の目を見るようになってきました。

それはそれで大変嬉しいことなのですが、
それを実践している県や学校の先生・生徒の皆さんと言葉を交わすと、

「ああ、良くわからないけど、何かやってますよね。だいたい志って何ですかね?」

「志の教育って、夢を持てって言ったらいいんですよね。」

と、こんな感じの反応ばかりが返ってくるので、
これは少々まずい方向に事が進んでいるのではないか?
そんな心配もあって、書かせていただきました。

もちろん、これから更に、様々なところで、
志の教育を実践していこうという決意の表明でもありますが…。

言葉の定義を明確にしておくことは、
とても大切なことだと改めて思っています。

私は、みんなで、何となく、
「空気」に左右されて漂っていくような教育を行うのではなく、
もっと地に足の付いたものにしていきたいと考えています。

そして、私の今の言論活動におけるルールは、

①他人の批判をしないこと。
②実践を通してつかみ取ったことだけを述べること。
③自分がやりもしないことは書かないこと。

それを念頭に書き綴っています。

一人の人間が、言葉と行動で教育をしていく以上、
そうならざるを得ないのだとつくづく思います。

やはり、大人の生き方や美意識が問われるのだと、
覚悟を新たにしています。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッカーズ寺子屋・入塾説明... | トップ | 祈るような思い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事