東京多摩借地借家人組合

アパート・賃貸マンション、店舗、事務所等の賃貸のトラブルのご相談を受付けます。

総務省の令和5年度住宅土地統計調査 空き家数過去最多、全国で900万戸

2024年06月14日 | 法律知識
 総務省は、5年ごとに実施している令和5年住宅・土地統計調査の住宅数概要集計(速報集計)結果を4月30日に発表しました。
 調査結果によると、総住宅数は6502戸(23年10月1日現在)と、2018年から4・2%(261万戸)増加しました。総住宅数の最も多いのが東京都の820万戸、次いで大阪府493万戸、神奈川県477戸、愛知県3666万戸です。最少は鳥取県の32万戸で、青森県・秋田県・高知県・長崎県で住宅数が減少しています。
 空家数は900万戸と過去最多で、2018年から51万戸増加して過去最多となりました。空き家率13.8%で、2018年(13・6%)で過去最多です。空き家率の最も高いのが和歌山県と徳島県の21・2%で、次いで山梨県が20・5%となっています。賃貸・売却用及び二次的住宅(別荘他)を除く空き家は385万戸と、2018年より37万戸増加しています。空き家の取得経路の多くが相続ですが、売却も取り壊しもできず空き家になる事例が増えています。空き家を放置し市区町村が「特定空き家」に認定すると固定資産税の軽減措置がなくなり、空き家の破損を放置していると「管理不全空き家」として自治体の勧告・指導の対象になります。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢者が詐欺の標的に…監督官... | トップ | 最高裁 公社住宅の住民の家... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

法律知識」カテゴリの最新記事