東京多摩借地借家人組合

アパート・賃貸マンション、店舗、事務所等の賃貸のトラブルのご相談を受付けます。

借地借家問題 学習交流集会 6月23日に小金井市民交流センターで開催

2014年05月30日 | 借地借家問題セミナーと相談会
──こんな問題で悩んでいませんか──

■アパートの退去後、高額な原状回復費用を請求された!
■地震で危険と突然、賃貸住宅の明渡しを請求された!
■借地の契約更新で高額な更新料を請求された!
■借地上の建物を増改築したいが地主が許可しない!
■近隣より高過ぎる地代・家賃を減額したい!
■借地権を相続したいがどうしたらよいか!

 ◉参加無料 終了後、質疑応答・経験交流会を行います。

◎日時 6月23日(月)午後1時半開会
◎会場 小金井市民交流センター 練習室2・3
(JR中央線 武蔵小金井駅前・南口徒歩1分)
◎講師 東京多摩借地借家人組合 事務局長 細谷 紫朗
◎講演 「役に立つ借地借家人のための法律知識」

 《問合せ・連絡先》
 東京多摩借地借家人組合
立川市柴崎町4-5-3いわなビル1階  
☎042(526)1094 FAX 042(512)7194
.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩の各地で学習交流集会を開催

2014年05月30日 | 借地借家問題セミナーと相談会
 東京多摩借組は、3月の日野市を皮切りに学習交流集会を開催しています。集会の目的には、借地借家の問題の法律知識の学習と合わせ、地域の組合員のみなさんが自らの経験を交流し、広い三多摩地域に点在している組合員の横のつながりを強化するために行っています。

 4月には昭島市、5月には福生市で行われ、5月24日に開催された学習交流集会では、組合員と非組合員12名が参加しました。

「地主の代理人の弁護士から数10年前から遡って地代増額を請求されたが組合のアドバイスで5年以前の請求は時効になることを知り大幅に値上げ額を抑えることができました」等の体験談も報告されました。当日参加した1名の方は会場で組合に入会の申し込みを行いました。

 多摩借組は6月に小金井市、7月には調布市で学習交流集会を開催する予定です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月に那須高雄温泉で組合旅行 参加者募集

2014年05月27日 | 借地借家人組合への入会と組合の活動
 組合の恒例行事の秋の旅行会は、今年は秋の紅葉真っ盛りの那須高雄温泉に10月18日(土)・19日(日)の一泊二日で実施致します。

 那須高雄温泉は、標高1200mの那須岳の登山口の近くで、温泉の歴史は古く那須七湯の1つで、江戸時代には山岳信仰の登山者に利用されたことから「行者の湯」とも呼ばれていました。含硫酸塩硫化水素泉の温泉で、豊富な湯の花が浮き沈みする白濁した湯は人気があり、慢性皮膚病や神経痛などに効用があるとされ、宿泊するおおるり山荘は温泉が自慢です。

 今年は立川駅近くに集合し、チャーターしたおおるり観光の送迎バスで宿泊先の那須高雄温泉に向かいたいと思います。皆さん奮ってご参加下さい。初めての参加・女性・友人同伴の参加も大歓迎です。

■日時 10月18日(土)・19日(日)
■集合 立川駅南口・りそな銀行前 午前6時50分
■宿泊 那須高雄温泉・おおるり山荘
■会費 1万円(宿泊代・バス代・昼食代含む)
■参加人数 16名(先約順です)
■申込み 組合事務所まで 042-526-1094
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借地借家問題学習交流会 小金井市で6月23日開催

2014年05月27日 | 借地借家問題セミナーと相談会
──こんな問題で悩んでいませんか──
■アパートの退去後、高額な原状回復費用を請求された!
■地震で危険と突然、賃貸住宅の明渡しを請求された!
■借地の契約更新で高額な更新料を請求された!
■借地上の建物を増改築したいが地主が許可しない!
■近隣より高過ぎる地代・家賃を減額したい!
■借地権を相続したいがどうしたらよいか!

 ◉参加無料 終了後、質疑応答・経験交流会を行います。

◎日時 6月23日(月)午後1時半開会
◎会場 小金井市民交流センター 練習室2・3
(JR中央線 武蔵小金井駅前・南口徒歩1分)
◎講師 東京多摩借地借家人組合 事務局長 細谷 紫朗
◎講演 「役に立つ借地借家人のための法律知識」

 《問合せ・連絡先》
 東京多摩借地借家人組合
立川市柴崎町4-5-3いわなビル1階  
☎042(526)1094 FAX 042(512)7194
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭島で学習交流会開催 「組合に入ってよかった」

2014年05月20日 | 借地借家問題セミナーと相談会
 昭島市の中神自治会館で4月26日午後1時半から昭島市の組合員交流会を開催しました。参加者は組合員と新しい参加者含め7名の参加でした。

 拝島町の杉浦重明理事が開会の挨拶ではじまり、細谷紫朗事務局長が「借地借家の賃貸借契約の基礎的な法律知識」をテーマに約1時間講演しました。

 参加者から質疑応答があり、「借地を相続することになったが、地主から登記をするなと言われた。現在空家になっているが借地権をどう活用するか悩んでいる」との意見も出て、借りている悩みや問題について交流しました。「借地上の建物の修繕を行なったら、地主から契約違反と因縁をつけられ調停に申し立てられたが、組合の応援を受け解決することができた。組合員になって数十年経つが今は問題も起きておらず安心している。まだ組合員になっていない方は、ぜひ組合に加入することを勧めます」との発言がありました。

 組合では組合員によびかけ、会場周辺にチラシで宣伝する学習交流会を今後も計画します。5月24日(土)午後1時30分から福生市民会館で開催します。福生市や西多摩地域の方はご参加下さい。(東京多摩借組ニュースより)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい憲法の学習会第2回 「集団的自衛権とは」

2014年05月20日 | 借地借家人組合への入会と組合の活動
安倍内閣は、憲法の「改正」を回避して、集団的自衛権を認めるための憲法解釈の見直しをすすめようとしています。憲法9条では戦争放棄とともに戦力の不保持・交戦権の否認が明記されています。集団的自衛権とは何か、個別的自衛権とどう違うのか、集団的自衛権が認められると国のあり方がどのように変わるのかなど学習したいと思います。また、憲法が私たちの暮らしにどのような関わり合いがあるのか、憲法があるのになぜこんなに貧困が拡大しているのか、大いに学習を深め、議論したいと思います。みなさん奮ってご参加下さい。(参加無料)

■日時 6月27日(金)午後6時30分開会
■会場 立川子ども未来センター・201会議室
(JR立川駅南口徒歩13分、立川駅南口から国立駅南口行子ども未来センター下車、西国立駅7分)
■講師 三多摩法律事務所 大浦郁子弁護士
■参加申込み 組合事務所まで(定員45名)


(東京多摩借組ニュースより)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の借地借家人組合の行事と催し物

2014年05月14日 | 東京借地借家人組合連合会
■城北借組「西武デパート相談会」
 6月11日(水)・12日(木)午前11時~午後5時(午後1時~2時昼食休憩)まで、西武デパート7階お客様相談室。連絡・(3982)7654.
■多摩借組「定例法律相談」
 6月7日(土)午後1時30分から組合事務所。相談者は要予約。
 「憲法学習会」
 6月27日(金)午後6時30分から立川市子ども未来センター。講師大浦郁子弁護士。連絡・042(526)1094。
■葛飾借組「定例相談」
 毎週水・金曜日の午前10時から組合事務所。連絡・(3608)2251。
■足立借組「定例相談」
 毎月第2日曜日午後1時から2時、組合事務所。連絡(3882)0055。
■荒川借組「夜間相談会」
 毎月第1・第3水曜日午後7時から組合事務所。
 「法律相談」
 毎月第3金曜日の午後7時から組合事務所。相談者は要予約。連絡・(3801)8697。
■大田借組「常任理事会」
 5月21日(水)午後6時30分から。
 「第2回理事会」
 6月17日(火)午後6時30分から。会場はいずれも消費者生活センター。連絡・(3735)8481。
■城東借組「第4回定期総会と講演会」
 5月25日(日)午後2時から聖ヨハネ教会。宇都宮健児弁護士の講演「新しい東京、希望のまちへー住宅とまちづくりを語る」。会費500円。連絡・(3837)7611。
■住まい連・住まいの貧困に取り組むネットワーク「住まいは人権デー」
 6月14日(土)午後1時30分から集会、3時からパレード。渋谷区勤労福祉会館(渋谷駅徒歩6分)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地代滞納で地主が催促書  2週間以内に払わなければ契約解除

2014年05月13日 | 借地借家の法律知識
 北区滝野川に借地している高木さんは、平成3年に更新料を支払って平成33年までの30年間の堅固な建物所有の借地契約を更新した。

 一階は自身のお店として営業をしてきたが、ここ数年売り上げが落ち込み、それを理由に地代の支払いが遅れることがあったが一、二ヶ月の遅れだった。

 地代は持参していたが地主から特別に遅れを指摘されることがないことをいいことにして、昨年の一月から支払いをしないままに一年半過ぎようとした今年の四月に地主から「遅滞している地代を二週間以内に支払いなさい。支払わない場合は明渡し請求の裁判を起こす」と内容証明書が送られてきた。あわてて知人に相談したところ地代を供託してしまえと言われた。しかし不安になって近所の組合員から組合を紹介されて相談に来た。

 組合では「(1)地主の所に滞納した地代を持参する。(2)受取りを拒否したら供託する。(3)居留守を使い支払うことができなかった場合は、現金書留と内容証明書を送ること」とのアドバイスを行った。案の定地主は居留守で出会うことができなかったので現金書留と内容証明書を送付し、受取りを拒否した段階で供託することにした。(東京借地借家人新聞より)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私道の奥の袋路の高額地代の減額の交渉中に更新料請求され拒否する

2014年05月08日 | 地代家賃の増減
大田区本羽田に宅地約30・6坪(私道約5坪含む)を賃借中のWさんは、JR蒲田駅から徒歩20分の自宅の借地の地代と比較すると、多摩川の土手に近く交通の便も悪い。狭い私道の奥にも関わらず、自宅の地代と同額のため減額を求めた。交渉中に契約期間満了となり更新料を請求されて、交渉はさらに長引き地代の支払を1年も保留していたので、指定の口座に振込むと地主は契約期間満了後の地代を返金してきた。

 Wさんは今後の対応について、数か所の不動産業者や弁護士事務所を訪ねたが、納得がいく説明が受けられず、気持ちは焦るばかりだったという。仕事の途中に組合事務所を見つけて訪ねた。更新料の支払を拒否して地代供託の手続きを完了。今後は、地代の減額を求めて頑張りたいと笑顔の素敵なWさんだ。(東京借地借家人新聞より)


借地借家の賃貸トラブルのご相談は

手遅れにならずに組合にご相談下さい

東京多摩借地借家人組合

電話 042(526)1094
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借地借家問題学習交流会 5月24日 福生市民会館

2014年05月01日 | 借地借家問題セミナーと相談会
──こんな問題で悩んでいませんか──

■アパートの退去後、高額な原状回復費用を請求された!
■地震で危険と突然アパートの明渡しを請求された!
■借地の契約更新で高額な更新料を請求された!
■借地上の建物を増改築したいが地主が許可しない!
■近隣より高過ぎる地代・家賃の減額をしたい!
■借地権を相続したいがどうしたらよいか!
■借地の契約期間が満了で突然明渡しを請求された!

 ◉参加無料 終了後、質疑応答・経験交流会を行います。

◎日時 5月24日(土)午後1時半開会
◎会場 福生市市民会館第8集会場
◎講師 東京多摩借地借家人組合 事務局長 細谷 紫朗
◎講演 「借地借家人の役に立つ法律知識」
《問合せ・連絡先》 

 東京多摩借地借家人組合
立川市柴崎町4-5-3いわなビル1階  
☎042(526)1094   FAX 042(512)7194
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする