goo

今週の金曜日は新刊書は出ない

5日は金曜日だけど、出版社が連休のために、新刊書が出ないそうです。がっかりするのと同時に、ちょっと安心しました。

何となく、このままでは本につぶされてしまいそうと感じていた。それでも13冊借りました。先週金曜日に出た本の土・日と借りたのに、13冊を選ぶとは好奇心がオールランドのなっています。4月29日25冊、4月30日13冊、5月4日13冊で1週間で51冊も借りてしまいました。ちょっと多すぎみたいです。

おかげで、読書とOCRで、ここのところ寝るのが1時半ぐらいだった。来週はのんびりできそうです。出張も奈良だけだから、考える方にシフトできます。

ここのところの傾向としては、イスラム関係の本が増えています。「ペルシャ湾の真珠 近代バーレーンの人と文化」227.89ベル、「ジハード イスラム主義の発展と衰退」312.27ケペ、「サフィア 新生イラクを担う族長の娘」943.7アワ、「砂漠の女王」933.7ワラです。

そのなかでも「ジハード」は650ページもあるけど、現代イスラムの必読参考文献だそうです。だから、ちょっと丁寧に読んでいます。

イスラム革命というのは、フランス革命と雰囲気が似ているみたいです。。東アジアの革命はどういう形で起きるのでしょうか。

「未唯への手紙」をインスピレーションに集中

「未唯への手紙」で分散している原稿をインスピレーションに集中

今の構成はあまりにも何かに囚われている。それは何か? 自分が有用であることにに囚われている。だから、自分が作り出したサファイアに拘っています。

そんなものは幻覚に過ぎないのに。

まるで新しいことを考えるために、サファイアをまとめておこうということで整理を始めています。自分の成果を否定するために。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )