goo

160GBのハードディスクを買いました

富山の販売店の取締役が秋葉原で1G4千円のUSBを買ってきたという話を聞いて、近くのエイデンにUSBを探しに行ったのに、160GBのハードディスクを買ってしまいました。

今までに40GBのHDを3つ持っています。1本はメインのPCのバックアップ。2本は映像と画像の情報のメインとバックアップです。ともにUSB電源供給で携帯が可能です。今度はさほど大きくないけど、電源が必要なので、据え置きします。

使い方は、全体のバックアップと長期蓄積用コンテンツ専用にさせます。そうすると、空いた2本の40GのHDは1本はPDF専用にしようと思います。借りた本の中のイラストとか図表、図書館の資料、市民活動のパンフレットなどをPDF化して保有し、GoogleのPicasa2で検索可能にします。

今までは、図書館に行ったときのパンフレットなどは捨ててきた。何しろ、紙での保管は苦手です。これで、OCRに続いて、画像が加われば、本を新たな地平が拓けますね。

そうなると、あとは音ですね。これも現在6.3Gあります。何で検索すればいいのでしょうか
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )