鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

八丁堀白島線への渡り線

2013-09-24 | 広島電鉄
 広電市内線の系統うち9号線は、従来白島⇔八丁堀電停間の白島線内だけの運用でしたが、今春新型車両1000形が導入されたのと合わせて、八丁堀交差点渡り線を通過して本線に入り、十日市町経由で江波まで行く運用が増えました。

 その渡り線1000形が通過して行くところの画像です。


8月11日広電白島⇒本線八丁堀電停付近  
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 からを向いて撮影したので、まともに逆光です。

 上の写真の後ろの建物=福屋デパ-ト八丁堀本店に入り、屋上から撮影しました。


8月11日広島電鉄本線立町⇔八丁堀電停間  
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 本線広島駅方面へ行く5100形です。ポイントで分岐して右斜め上へカ-ブしている線路が白島線への渡り線です。この渡り線1000形に乗って通過しました。

 乗り鉄派の自分としては、こういう市内電車の交差点渡り線も乗れるものは全部乗っておきたいのです。

 渡り線を通過しない、元からの八丁堀折返しの白島線の電車です。


 8月11日 広島電鉄白島線八丁堀電停  
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 停車しているのはもと大阪市電900形です。昭和44(1969)年に大阪市から譲渡されてきた車両ですので、広島で40年以上走り続けています。

 もと京都市電にしろ、この大阪市電にしろ、ずっと広電で走ってる期間の方がながいのにもと走っていた時の塗装色を変えていないので、いつまでももとが付きますね。


 8月11日広島電鉄本線立町⇔八丁堀電停間  
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 福屋デパ-トの屋上から1階に降りて正面玄関出たところが、本線の八丁堀電停です。お馴染みのグリ-ンマックスム-バ-=5100形が停車していました。