goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

私の宝物

2016-10-06 | 広島カ-プ
 9月3連休以後は、9/22(木・)、9/24~25(土)、10月1~2(土)の休日は、天気が良かった日も少なく(唯一天気のイイ10/2は休日出勤で×)目立った行動もなく、家でひきこもり状態でしたので… 

 正直ブログネタが、なくなりました。それで本日は私の宝物の紹介です。



 コレです。宝物と言っても現在の宝物で、いづれは価値や自分自身の思い入れも薄れて行くとは思いますが、今とにかくコレなんです。

 広島東洋カ-プ球団オフィシャル帽子ですが、ある選手サインをして頂きました。

 カープファンの方なら今春に、当ブログで一度選手名を紹介したので覚えておられる人もいるとは思います。

 Bradin Hagens投手です。ヘーゲンズです。今春日南キャンプで、もらいました。


2月14日 ヘーゲンズ投手 日南天福球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 キャンプが終わって、選手サイン会があったのですけど、外人選手は全員各々バラバラホテルへ帰っていたらしくて、サイン会とは別で直接私の帽子を差し出したら気安くサインしてくれました。

 そのあと、カープ自転車に乗って颯爽と(笑)帰りましたヘーゲンズ投手



ハマスタ2連戦2連敗

2016-10-04 | 広島カ-プ
 もう優勝が決まってからですけどハマスタ2連戦は、2連敗でした。


9月17日 横浜スタジアムにて対横浜ベイスタ-ズ戦
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ハマスタは満員でした。広島カ-プと一緒に広島⇒横浜へ移動を企んだのですけど、優勝決定しまっていましたから自分の中でも盛り上がりに欠けましたね。



9月17日 横浜スタジアムにて対横浜ベイスタ-ズ戦
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 こんなに見やすい席からの観戦でしたのに、負けて残念です。まあデラバ-なんていう外人ピッチヤ-初登板を観れたのが収穫でしょうかね。

 横浜ベイスタ-ズ、今年は3位で10月8日から、セ・リ-グ2位読売ジャイアンツとクライマックスシリ-ズ・ファ-ストステ-ジを戦いますが、カープにとっては巨人より横浜の方が手強いと私自身は見ています。



3連休初日

2016-09-30 | 広島カ-プ
http://happy.ap.teacup.com/applet/takehope/20160917/archive

 9月3連休の17日(土)は、広島カ-プ中日ドラゴンズ戦をMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島で観てきました。

 福山まで山陽新幹線で行って、在来線に乗換え宿泊予定地であった西条駅で途中下車して荷物を預け広島へ向かいました。


9月17日 JR山陽本線 糸崎駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 乗換駅の糸崎で、貨物列車を撮影しました。桃太郎愛称があるEF210型直流電気機関車の牽引です。

 ズムスタ到着しました。


9月17日 MAZDAZoom-Zoomスタジアム 広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日は、内野A指定6列目でしたので、選手がよく観えました。




9月17日 MAZDAZoom-Zoomスタジアム 広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ココで、新しいカメラ威力を発揮しました。

 バッタ-新井選手ですけど、8コマで撮影できますので、一番下の画像ではバットボールが当たった瞬間キッチリ捉えています。



3連休は野球漬け

2016-09-17 | 広島カ-プ
 今日からの3連休野球漬けとなります。


 今日はズムスタです。今季6回目8試合目の観戦です。

 やっぱりホ-ムグランドでの観戦イイです。チームもこのマツダZoomZoomスタジアム広島での勝率が、いいですからね。



 明日、日曜月曜祝日は、広島から横浜カ-プと共に私も付いて行きます。

 実のところ、マツダZoomZoomスタジアム広島のチケットは早くから購入していましたけど、横浜スタジアムのチケットは、カープがあの11連勝しだした頃に入手したものです。

 その頃の予想では、今日からの3連戦ぐらいで優勝決定!となるのではと… 考えていました。見事に予想が外れました。とにかくマジックが出てからの早かったこと、一気にきましたもんね。



 今日は福山まで新幹線で、あとは在来線で行きます。

 西条駅前のビジホを予約しています。なぜ西条かと言いますと広島空港に近いからです。明日日曜は飛行機で羽田空港経由で横浜スタジアムへ行く予定です。



神宮球場凱旋

2016-09-14 | 広島カ-プ
 広島カ-プ観戦については、8月26~28日(金~日)3連戦ナゴヤド-ムで見てきたところまでは記事にしました。

 ところが9月10日(土)の東京ド-ム巨人戦優勝が決まったので、実は9月3日(土)のヤクルト戦神宮球場へ行っていたことは、ブログとリアルタイムとのズレで書けていませんでした。


9月3日 神宮球場 ヤクルト広島カ-プ戦にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日も土曜日でしたのでロ-テ-ション通り黒田博樹投手が先発でした。


9月3日 神宮球場 ヤクルト広島カ-プ戦にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 神宮球場ブルペンが球場内にあるため、登板前の最終調整をする黒田投手ファンも釘づけでした。




9月3日 神宮球場 ヤクルト広島カ-プ戦にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 黒田投手は、いつもと変わらず力投しましたけど、ヤクルトの先発デイビーズ投手とは広島は初対戦で打ちあぐねて、1対3と惜敗。黒田投手は今季8敗目を許してしまいました。

 でも次週のジャイアンツ戦リベンジしてくれて見事、優勝決定試合勝利投手となったのですけどね。



優勝おめでとう !

2016-09-11 | 広島カ-プ
9月9日(金)「明日や。明日。明日いくぞ」。会場最前列で観戦した緒方監督が、後方を振り向いて呼びかける。ナインは力強く「よっしゃあ」と呼応した。

 初めて停滞したマジックに、我が広島カ-プは持てる力を十二分に昨日の試合で出し切りました。

 優勝おめでとう!


6月3日マツダZoomZoomスタジアムにて対ソフトバンク戦
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 やっぱり優勝功労者緒方孝市監督でしょうね。

 去年は監督の采配で負けた試合が多かったですけど、今年はぐ~んと減りました。

 選手の起用法監督とコ-チ陣との良い連携が、絶対的な強さをもたらしました。黒田、新井という投打のベテラン2人の起用法にしてもそうです。

 黒田にも一時期ロ-テ-ションを外しての治療に専念させる。新井にも6連戦なら必ず1試合は先発から外して起用しました。

 全体的のチ-ム力が上がったのも緒方監督の手腕ですね。去年は理論が難しすぎて選手が付いていけなかった新井打撃コ-チ解任して、守備・走塁コ-チだった石井啄朗一軍打撃コ-チに就任させたことです。

「今年はとにかく『1点をもぎとる』ということをテーマに昨年秋のキャンプからやってきました。選手の兄貴分的存在になれる35歳の東出コーチ、34歳の迎コーチに技術的なことは任せて、僕は『どうやって攻撃すれば、勝利につながるか』ということを選手に伝えてきました。」石井コ-チの言葉です。

一軍打撃コ-チ3人制広島カ-プだけです。よく機能しました。


6月3日マツダZoomZoomスタジアムにて対ソフトバンク戦
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 日本シリ-ズは、ソフトバンクホ-クスと戦ってほしいです。とにかく、このチ-ムメンバ-表交換のこの試合では、先発した黒田がソフトバンクの3番柳田、4番内川、5番松田に3連続ホ-ムランを浴びて敗戦投手になってしまったのです。

 ぜひあの時のリベンジ!





マジック1

2016-09-10 | 広島カ-プ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160909-00000130-spnannex-base

  

 ついに頂上に立つ日が来ました。


 決戦の場所はココ東京ドーム

 去年8月8日に観戦に行った時の画像です。今年は土日に広島戦少なくて行けずじまいでした。

 先発投手は黒田博樹投手。ロ-テ-ション通り出番が廻ってくるって、やっぱりを持っていますね。


5月7日黒田博樹マツダZoomZoomスタジアム広島 対横浜戦
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 同じ日のショ-ト田中セカンド菊池です。



8月26日丸佳宏ナゴヤド-ム名古屋にて対中日戦
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 3番バッタ-センタ-丸佳浩選手

 1番ショ-ト田中広輔 2番セカン菊池涼介選手と 1~3番を全試合(菊池が故障した2試合除く)センタ-ラインの3人で固定できてシーズンを戦ってこれたのが大きいです。


6月11日新井貴浩koboスタジアム宮城仙台にて対楽天戦
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 4番は新井、去年阪神から戻って2年目。

 気力・体力とも充実しています。時折松山竜平選手が代役を十分果たせているところも強さの証明です。

 39歳新井も休みながら使ってもらえて、最年長打点王タイトルも見えてきました。(これまでの記録は偉大な王貞治さん38歳)


8月20日鈴木マツダZoomZoomスタジアム広島にて対横浜戦
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 すっかり5番バッタ-に成長した鈴木誠也外野手

 お立ち台にあがり「最高です」と絶叫しながら、バケツの水をかぶるパフォーマンスをする男として、また緒方監督「神ってる」と言わせたことでも知られていますけど、かなりの努力家です。


8月26日中崎翔太ナゴヤド-ム名古屋にて対中日戦
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 胴上げ投手抑えのエ-ス中崎です。

 私は子豚ちゃんと呼んでいます。今シ-ズンストッパ-2年目ですけど安定感と共に風格も出てきましたね。

 信じてます今日の優勝!



マジック 2

2016-09-08 | 広島カ-プ
 去年からのファンなので、あまり偉そうなことは言えないのですけど、我が広島カ-プセ・リ-グ優勝までマジックとなりました。


2月14日 広島カ-プ春季キャンプ日南天福球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今年は、2月13~14日(土・日)日南キャンプ訪問から始まり。初観戦は5月7~8日(土・日)本拠地マツダZoomZoomスタジアム(通称=ズムスタ)でした。以降

5/ 7○  5/ 8●     @ズムスタ  対 DeNA
6/ 3●  6/ 4△     @ズムスタ  対 ソフトバンク
6/11●  6/12●     @Koboスタ宮城  対 楽天
7/ 2●  7/ 3○     @横浜スタ  対 DeNA
7/ 8○           @甲子園   対 阪神
7/28○           @京セラド-ム 対 巨人
7/30●           @ズムスタ  対 DeNA
8/ 6●           @ズムスタ  対 巨人
8/17○           @京セラド-ム 対 阪神
8/20○           @ズムスタ  対 ヤクルト
8/26○ 8/27○ 8/28●@ナゴヤド-ム 対 中日
9/ 3●            @神宮球場  対 ヤクルト

 このように18試合観戦して、8勝9敗1引分です。

 カープ勝率より、かなり悪いです(笑)。

 今晩、結果を楽しみにしています。

広島ファンの方、いらっしゃいましたら、当ブログには[広島カープ]の記事カテゴリーがありますので、どうぞクリックして下さい!
たくさんのカープ選手の画像が見れますから。

9/8 マジック1!




ナゴヤド-ム3連戦

2016-09-04 | 広島カ-プ
 8月20日(土)に広島マツダZoomZoomスタジアム観戦後の翌週は、金曜日を振替休日にして名古屋へ乗り込みました。




 8月26日(金)、27日()、28日()とも3塁側内野S指定席からの観戦でした。


8月26日 ナゴヤド-ム 中日広島カ-プ戦にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ナゴヤド-ムに来るのは1年ぶりですね。



8月26日 ナゴヤド-ム 中日広島カ-プ戦にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。0">

 3連戦とも、だいたいこのあたりから見ました。3塁S席=6000円ちょっと高いですね。他球場と比べたら。

 肝心の試合は、金、土連勝日曜日は反撃及ばす惜敗でした。それでも、この時点でマジック13まで減っていました。

9/4 マジック4!



8/20いざズムスタへ!

2016-08-29 | 広島カ-プ

 広島の街中には、こんな看板が溢れています。


8月20日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 2週間前は、ピ-スナイタ-のあったズムスタへ到着しました。



8月20日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日は半旗では、ありません。




8月20日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 7月23日(土)、日米通算200勝をマ-クした黒田投手は、この日以降の毎週土曜日に先発登板していますが、未だに201勝目を記録できていません。

 私も7月30日、8月6日の土曜日にココマツダZoomZoomスタジアム広島で観戦しましたが残念な結果でした。

 でも、この日=8月20日は、やってくれました、201勝目を見事達成でした。


8/29 マジック13!