みことばの光的毎日

聖書同盟「みことばの光」編集者が綴るあれこれ

主イエスよ、来てください

2022年12月23日 | ヨハネの黙示録

ヨハネの黙示録 22章12−21節

 このクリスマス休みに、何人かが日本に一時帰国しておられます。教会の礼拝は少し寂しくなりますが、この時期でなければ……という出会いも楽しみです。

 寂しいといえば、読んできたヨハネの黙示録も本日で終了。本欄で何度も書いてきたことですが、私にとっては信仰者たちに約束されている確かな希望を確信する機会でした。

 本日の箇所を読み、他の聖書で読んだことがあることばや出来事を思い浮かべました。14節の「門を通って……」ということばからは、「わたしは羊の門」と言われたヨハネの福音書10章7節を、17節からは、イエスとサマリアの女性との対話を思いました。

 この段落では主イエスが「わたしはすぐに来る」と繰り返され、それを聞いた者たちは「来てください」と繰り返しています。「来てください」が「すぐに来る」と約束しておられる方へのあるべき態度なのだということを改めて覚えます。「いや、来てもらっては困ります」では困ってしまいますね。

 アジアの七つの教会の最後に登場したラオディキアの教会は、「自分は富んでいる、豊かになった、足りないものは何もないと言っているが、実はみじめで、哀れで、貧しくて、盲目で、裸であることが分かっていない」だと主は指摘されました。「実は……」の理由は、教会の主であるイエスを戸の外に閉め出していたことにあります。しかも、そのことに気づかないのです。

 「わたしはすぐに来る」とのイエスの約束に、「アーメン」と、「すぐに来てください」と答えることができなかったとしたら、何を持っていても、何が整っていても、みじめで哀れで、貧しい……のです。

 イエスは16節でご自分を「輝く明けの明星」だと言っておられます。Die Nacht ist vorgedrungen(夜は更けた)という待降節の讃美歌は、次のような歌詞です。讃美歌21ー243に収められています。

 闇は深まり夜明けが近い、だから「明けの明星」をほめたたえよう。夜泣いた者をも賛美に加えて…。「明けの明星」はあなたの恐れや痛みを知り、心に留めておられるのだから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。