大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

海自、P3C訓練飛行を公開 尖閣も監視任務

2014年01月08日 22時39分47秒 | 我が国の安全保障問題
海上自衛隊第5航空隊(那覇市)は8日、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海の警戒・監視を任務とするP3C哨戒機の訓練飛行を報道陣に公開した。訓練飛行は今年初めて。3機が沖縄本島の西側にある慶良間諸島や久米島周辺を飛行した。訓練に先立ち、同航空隊の大西哲司令(1等海佐)は隊員を前に「日本を取り巻く安全保障環境は劇的に変化しており、これまで以上に担当海域の状況変化を注視しなければならない」と強調した。

第5航空隊は15機程度のP3Cを運用しており、休みなく警戒・監視を実施している。この日は那覇航空基地を離陸した後、沖縄本島から西へ向け高度約300メートルの低空を飛行した。うち2機が並ぶように編隊を組んで久米島周辺海域などを周回した。中国は昨年11月、沖縄県・尖閣諸島周辺を含む東シナ海上空に防空識別圏を設定したが、海自によると、日常の任務に変更はないという。

@日々ご苦労様です。頼りにしています。
前にも書きましたが、海上自衛隊の保有するP-3Cは最新型のアップデートIIIAで、レーダー、ESM、赤外線探知システムなど各種の対潜捜索・探知装備とこれらの情報を総合的に処理する大型デジタル・コンピュータを搭載し、対潜爆弾、魚雷、対艦大型ミサイルなどの大型武器も搭載できる優れものです。



防衛省 輸送艦 「おおすみ」 を大規模改修へ オスプレイも格納

2014年01月08日 11時58分29秒 | 我が国の安全保障問題


防衛省は、昨年のフィリピン台風災害などで救援物資輸送を行った海上自衛隊の「おおすみ」型輸送艦について、2014年度から大規模改修に着手する方針を決めた。陸上自衛隊が導入する垂直離着陸輸送機オスプレイや水陸両用車との共同作戦を円滑にできる態勢を整備するためで、陸自との連携強化のための海自艦艇の大掛かりな改修は初めて。中国の活動拡大で離島防衛の重要性が増していることから、実質的な海兵隊的機能を備える狙いだ。おおすみ型輸送艦は昨年11月のフィリピン台風災害で被災地の近くの海上に停泊し、艦尾のスロープから発進させた小型艇で救援物資を輸送。11年の東日本大震災でも物資輸送を行った。離島防衛のための水陸両用作戦では陸自部隊の輸送の主力を担うと見込まれているが、水陸両用車を積むとスロープが滑りやすいため自力で上って艦内に戻れない。また、陸自の輸送ヘリコプターを格納するには翼の取り外しが必要で数日かかるなど、十分対応できないのが現状だ。

このため防衛省は、水陸両用車が艦内に戻れるよう▽スロープへの滑り止め塗装▽船を後方に傾ける機構の追加--を計画。現在3隻保有する同輸送艦の改修に向けた調査・設計などに14年度は3億円を計上した。また陸自に配備するオスプレイは翼を折り畳んで艦内に格納でき、連携強化が可能となる。

陸海空3自衛隊は従来、どのような装備を持つかを「縦割り」で決め、他の自衛隊との連携をほとんど考慮してこなかったが、離島防衛の重要性が増したことで海自艦艇が陸自部隊を輸送する場面が増えるなど、3自衛隊の連携の必要性は高まるとされる。防衛省幹部は「輸送艦の改修を、縦割り解消に向けた第一歩としたい」としている。

@防衛省が求める精度に達していないにも関わらず住友重機がデーターを改ざんして、12.7ミリ重機関銃を平然と納入していた件がつい最近発覚しましたが、今までは供給する側も受給する側も間違っても自衛隊が戦う事を前提として武器を装備していなかったという事が、近年繰り返される傍若無人なシナの挑発によって、こりゃ黙ってて戦争に突入したら、自衛官皆殺しにされるという危機感から、住重側の申告によって発覚した訳ですが、担当者が責任追及を恐れ黙っていたらとんでもない事になっていたでしょうね。攻め込んでくるシナに、我が領土を一歩たりとも踏ませないという強い意志を持って戦える自衛隊に変えていきましょう。

載せるものにものに合わせて改造する事は問題ないでしょうが、搭載武器のCIWSは、近接艦対空ミサイルRIM-116 RAMに切り替えて行くべきです。勿論CIWSはそのままで、RIM-116 RAMを増設しても構いません。

厳戒体制下のソチ Ⅱ

2014年01月08日 10時46分24秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
@ロシア当局は冬季オリンピックが開催されるソチで、既に3万人以上の警察を動員展開しており、これはオリンピックの歴史の中で過去に例をみない最大のものであると語っている。ただ、住民や競技ボランティアにいくら新しいIDを登録させても、簡単にコピーするでしょと思うのは野暮な話なのか。イスラム武装勢力も五輪だからと言って手を休める事はないだろうけど、お互い行く道を行って頑張りなさい。



厳戒態勢下のソチ ソチ五輪まで1カ月、ロシア大統領が正教クリスマスの祈り

2014年01月08日 07時55分31秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
ロシア正教のクリスマスに当たる7日、同国のプーチン大統領は南部ソチの大聖堂を訪れ、市民らとともにクリスマスの祈りをささげた。ロシア正教の信者の大半は、欧米のクリスマスから約2週間後の1月7日にクリスマスを迎える。ソチ冬季五輪開幕まで1カ月となったこの日、ロシア軍は戦闘態勢で警備を開始。同国では先月、南部ボルゴグラードで連続自爆攻撃が発生、少なくとも34人が死亡する事件があったばかり。

@久しぶりにメドベージェフとのツーショットを観ました。ソチ五輪に参加される皆さん、お気を付けて。



無人島280、国有化へ…領海守る姿勢を明確に

2014年01月08日 06時15分41秒 | 南西諸島 八重山、慶良間、西之島・竹島・対馬・沖ノ鳥島・南鳥島・沖縄島嶼問題
政府は7日、日本の領海の範囲を設定する基点となっている約400の離島のうち、所有者不明の約280の島を国有化する方針を決めた。6月をめどに所有者などの調査を終え、国有財産台帳に登録する。山本海洋政策・領土相が7日の記者会見で発表した。離島を「重要国土」と位置づけて、領土・領海を守る姿勢を明確にするとともに、海洋資源の管理や安全保障体制を強化する狙いがある。

所有者などの調査は、総合海洋政策本部(本部長・安倍首相)が昨年8月から実施している。約400の島のうち、有人島は約50島、無人島は約350島。無人島の約70島は所有者が判明したものの、現時点で約280島の所有者がわかっていない。民法は、所有者のいない土地は国庫に帰属すると規定している。山本氏は記者会見で、離島の国有化について、「日本の国有財産として登録することで、管理を強めていくというメッセージを発信していく。離島の状況は日本政府として、ちゃんと把握しないといけない」と意義を説明した。

@無人であれ有人であれ、まさに重要国土。積極的に取り組んで行って欲しいものです。