あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

「元旦大江戸初歩き」へ(東京)

2009-01-01 23:45:46 | ウオーキング
 2009年が始まりました。今年もさっそくご覧下さり、ありがとう
ございます。本年もよろしくお願いします。

 さて、毎年、元旦というと、東京都心を巡る「元旦大江戸初歩き」
に参加し歩き初めをしており、今年も出かけました。

 出発地はいつもの上野公園に代わって日比谷公園に。そして、
日本ウオーキング協会設立45周年記念と、松本清張誕生100周
年記念・清張記念ウオークIN東京としての催しも兼ねています。

 天気は快晴、風が冷たく冷え込んだ朝でしたが、たくさんのウオ
ーカーが集まりました。

 今回は、3コースに分かれ、時間を追ってスタートしますが、私は
10時スタート、最長の16㎞コースに参加しました。ゴールは、いず
れも上野公園の噴水前です。

 今日は皇居を中心とした都心を回って上野公園に向かうということ
なので、コースにある近代化遺産ともいうべき建造物を撮りながら
行こうと考えました。

 日比谷公園をスタートし、まず日比谷交差点から日比谷通りを北
に向かいます。

 和田倉門交差点からは、東京駅丸の内口が見えます。今年は建
設当時の姿に戻す工事が始まり、何年か後には丸い屋根に変わる
はずです。


 すぐ近くのレンガ造りは、郵船ビルだったでしょうか。


 大手町交差点から大手門のところでお堀端に出て、北側に回り込
んで行きます。

 竹橋の毎日新聞社前、皇居東御苑への入口のひとつ平川橋。


 竹橋から内堀沿いの代官町通りを上がって行くと、もと近衛師団
司令部、現在の国立近代美術館工芸館前を通過します。


 千鳥ヶ淵交差点に出て、半蔵堀に沿って南に下ります。半蔵門
交差点付近から望む、桜田堀と霞ヶ関の官庁街。



 幕末の「桜田門の変」で知られる、桜田門が近づいてきました。 


 桜田門交差点を宇佐津して南へ、桜田通りに入ると、警視庁と
あい対して法務省のレンガ造りの建物が…。


 霞ヶ関1交差点を右折して六本木通りを横断、国会議事堂正面
に回りました。


 総理官邸前交差点を経て、首相官邸や財務省横を通過し、日比
谷公園の南側に回り、内幸町交差点へ。

 日比谷公園の南東隅にある日比谷公会堂。かなり前には、いろ
いろな催し物で入場したのですが、最近はご無沙汰です。


 日比谷交差点に戻って右折し、有楽町のマリオンの東側を回り、
東京国際フォーラム(旧都庁跡)を北に抜け、馬場先門方向へ。

 途中にあるレンガ造りは三井1号館。近く美術館としてオープン
するようです。


 丸の内仲通を北に抜け、永代通りから再び大手門前で右折し、北
に向かいました。

 気象庁前交差点から、最初に通過した毎日新聞社のあるパレスサ
イドビルが望まれます。

 このビルができたのは昭和30年代(1955~)の後半だったでしょ
うか。毎日新聞社が有楽町からこのビルに移転する前日、仕事でこの
ビルに詰めて、徹夜したことを思い出しました。

 錦町河岸から一橋河岸に回り、一橋交差点際の共立講堂の角を回
りました。共立講堂も日比谷公会堂同様、ずいぶん以前は、公開放
送などの催しの場でした。


 もと日本ウオーキング協会の寺務所があった明大通り北へ、御茶
ノ水橋から外堀通りへ。本郷2丁目を経て本郷消防署前に出ました。

 消防署の望楼に残る近代的な火の見やぐら。私は近代化遺産の
ひとつとして、各地に残る火の見やぐらの写真をとっています。

 東京大学の東側から無縁坂を下って上野公園に入り、不忍池を
抜けて13時35分に上野公園噴前広場にゴールしました。

 間もなくウオーキング協会幹部による恒例の鏡割りが始まり、
その樽酒をいただき、知り合いのウオーキング仲間の何人かと
新年の挨拶を交わし、上野駅から帰途につきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする