Shizuko Diary

日々の記録として・・

子は宝・・

2013-02-09 23:46:24 | Weblog
新潟県は、平成25年度から小学3年生に一学級35人以下の少人数学級を導入すると発表しました。
新潟県女性議員会の幹事で知事室にお邪魔したときに「加配をお願いします!!」と直訴した折に・・「がんばります!!」とひと言だけお答えくださった県知事。
新潟県は既に小学校1・2年生に32人以下学級を実施していますが、3年生に拡大されることは本当に喜ばしいことです。
1学級25人以上を維持できる20校で導入を決定。
国において35人以下学級の拡大が政権交代によって先送りされた中で、県の決定は本当に嬉しく思います。
机上だけで6・3・3・4制の制度の見直しを議論し、制度をいじるよりもまずは、教育現場が回るように条件や環境整備をすべきと私は考えます。
災害復興や安全・安心対策の公共事業への予算付けは否定しませんが、将来を担う子ども達への先行投資は国の責任においてすべきです。
子ども達は地域の・国の宝ですから・・・・・・・

今日は、今町公民館との共催事業「おはなしの世界」
絵本のあとには、みんなで「おひな様」を作りました。
地域でも子ども達の心の耕し・情操教育の一助になればと地道な活動に取り組んでいます。

凶悪な少年犯罪のニュースを観たばかりですが、子ども達の中でいったい何が起こっているのでしょうか?
事件を起こす子ども達の背景には何があるのでしょうか?

子ども達を慈しみ・育てる家庭や地域・学校でありたいものです。

午後は国際交流協会コアメンバーによる意見交換会。
会員相互の親睦や新年度の協会自主事業について自由闊達な意見の交換ができました。
楽しくなければ活動の持続性がない・・ワクワクするような意見交換会となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする