虚しい討論

2009年11月06日 19時11分57秒 | 国を憂う
白州に来ると下界の動きを知るのはNETかラジオ(NHK第1放送)になる。表で仕事してる時はポケットラジオを聴きながら動いてる。ここ数日国会討論を聞いてる。
自公政権時代と変わらん討論に虚しさを感じてる。AさんよりHさんの方が低姿勢で謙虚だなの印象はあるがそれ以上ではない。
なぜか? 将来像を語ってないからなんです。近々の対応策を述べあっても、ああ言えばこう言うだけに終わる。結局かみ合うところはなく、議事だけ終わらせて議決することになるんだろう。これでは昔と同じではないですか。
例えば沖縄基地問題。10年後にはこうする、こうすべき を与野党とも言わない。国民は沖縄の基地が明日無くせるとは考えていない。どういう過程を踏んでどれだけ軽減していこうとするかを議論し、見せてくれないと実感できないんじゃないだろうか。
政策を論議する際今必要なのは「将来像を提示し、その是非を議論し、そこに向かう手段の叩き合う」そういうものであってほしいと思う。
鳩山政権はマニフェストに列挙した政策のタイムスケジュールを即刻作り、公表すべきと考えるのだが。

もうひとつ。さらに虚しいのは鳩山さんの政治資金問題。僕も疑念を持ってる。だからきちんと説明してもらいたい。ただこの問題で予算委員会の時間を費やすのはやめてもらいたい。別途特別委員会を設置してそこで集中審議してほしい。予算委員会でやるべき議題はたくさんあるはずだ。閣僚の金問題は寂しいかな途切れることがない。だからこそ特別委員会の設置が必要なのではないか。

討議の進め方をもっと変えろよと思いながら国会討論を聞いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山は寒い

2009年11月04日 07時37分52秒 | 白州の四季
昨日また帰ってきた。今回は4,5日の予定。仕事をかかえてるわけではない。ぶらり、初冬の白州を楽しみにきただけ。
来てみたら寒い。東京でも3日前に「こがらし1号」だったし、先日甲斐駒も初冠雪だったというからあたりまえか。ここの寒さに体を慣らす意味くらいはありそう。ストーブつけて寝たけど、朝室内8℃でした。
庭はもうすっかり初冬模様。1週間ほど留守にしてたあいだにシラキ、アメリカフウの絶好機は過ぎてた。ちょっと残念。西側の出窓からの庭。奥で黄紅してるのがシラキ
今朝は快晴。青空に映えるウワミズザクラの紅葉が綺麗です。まだ緑なのはクヌギとカラマツ。これからはカラマツの幻想的な落葉が見られます。
今日は安くなった地元産の大根を買ってきて漬物を作るかな。得意の「わりづけ」です。今日漬ければ出てきた水の処理をして帰れる。そうすれば次に来た時おいしいのが食べられるという寸法。今シーズンは何回漬けることになるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女が入籍

2009年11月03日 19時53分00秒 | つれづれなるままに
次女が入籍した。形はどうであれ、僕も「いいやつだ」と思える男だから全く不満は無い。僕ができなかった相手の親に対して「幸せにします。嫁にください。」をちゃんと言いに来た男だから。
「ほっとく方がうまく育つ」それを実証してくれた次女。そこがうれしい。2人でおもしろい人生を作ってほしい。
次女のお腹には子供がいる。今流の夫婦かもしれない。そういうスタートをきる夫婦、それもいい。これから2人でいい人生を作っていく それが君たちの人生だから。

4人目の孫になるが、出産は来年2月だそうだ。僕は来年2月に還暦の誕生日を迎える。できれば19日に産んでくれんもんか。
人の欲というものはなんと限りないものか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THIS IS IT.

2009年11月01日 08時48分33秒 | 映画・演劇鑑賞
昨夜見た。別段MJのファンではない。突然の変死で騒ぎになり、垣間見せられて興味を覚えたようなもんだ。
今回の映画もそんな簡単に見れるものではないと気にもしてなかったし、友人が予約をとったとか、それを指定席券に替えられたとか言うのを聞いて、「さすがMJ」と感心してるだけだった。
ところが近所のシネコンでも上映してる。冷やかし半分で予約画面に行ったら予約できちゃった。しかも希望の席で。かいかぶり過ぎだったようだ。
映画といっても次のステージのためのリハーサル風景をとったドキュメント。異質といえば異質だが、MJの才能をたっぷり見せてもらったように思う。亡くなってからの5ヶ月で81億円稼いだという話もあったが、なるほどそれだけの才能、まさにエンターテナーだったんだなと再認識した。先人に「この人はこれをやるために生まれてきた」と思う人が数多くいるが、彼もそういう1人だ。
生前日本で公演していたら、僕もファンになっていたかもしれない。追っかけまではやらんだろうが、1回くらい生で見たかもしれない。
昨夜の上映は土曜の夕方ということもあり、このシネコンにしては混んでた。お子さんを連れて家族で来てる人、70歳を超えてらっしゃる人さまざまだった。ここにもMJのエンターテナーぶりが伺える。
残念だったのは一般の映画を見るように客が静かだったこと。椅子をはずしてしまって立ち見状態にしたらどんな場内になっただろうか。想像すると楽しい。そういう上映会場があってもいいんじゃないだろうか。
今度MJのDVDを見てみたいと思う。本物のステージにあふれる彼の才能を僕も体を動かしながら堪能したい。「遅れて来たファン」ですかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする