
今回の白州仕事メインはこの梅の収穫。大和に持ち帰り、かみさんがジャムとかジュースにします。「100個もあればいいんじゃない」がかみさんからの要望。 しかし今週はほぼ毎日雨降り予想でどこで収穫するかを心配してた。雨がやんだら即収穫と決めて空とにらめっこ。 そしたら早速そのチャンスがきたので、109個を収穫。 雨で濡れてるので室内で干してるところ。
写真上半分は外の様子ですが、木の下は落ちた梅が一杯です。 この梅の木は隣家のものです。今年は断りをしてあって、「梅を採らせてほしい」旨を伝え、了解をもらってるから、まだ枝に付いてる実をもぎ取りました。昨年までは落ちたものを頂いてたんですが。
収穫した109個から不良な物を捨て、あらたにその分を収穫して110個ほど持ち帰ることにしてます。 (写真はスマホで撮ったもの。こんな形で貼りつくんですね。)