goo blog サービス終了のお知らせ 

これはもう辞めよ

2017年08月03日 21時12分09秒 | 国を憂う
8/3 今日は第三次安倍内閣組閣の日 記念日として何か残しておきたいな。
でも新しい布陣には何も言わない。メディアがいろいろ書くのを期待して読むことにする。「ちゃんとやってよね」と期待するだけに止めて、その先で思うことをひとくさり。
安倍さん流の「使い分け」はもう辞めようよ、だれが聞いても使い分けてるとわかるんだから と言っておきたい。
今日の記者会見でも「国会が決めることでして、決まれば従いましょう」と言ってた。一方で口癖のように(いや、「飾り言葉」としての)「丁寧に」「真摯に」も連発してる。
「丁寧に」「真摯に」向き合うことで国民の理解を得たいのなら、自分の立場の使い分けはもう止めたら。総理の立場で自ら「解りました。国会の場で論議しましょう」と受けるのが「真摯な」態度だと思うがな。
発信する時はどっちとも解らん強気になり(憲法9条に1項追加を言い出した時なんかがいい例)、苦しくなると「行政府の総理大臣」になり切って、立法府の責任と言って逃げる。
言ってる事とやってる事がズレてることはもう隠せませんよ。

今NHKの9時のニュースに安倍さんが出てきた。出てきたことにビックリ。「結果を出す内閣」だって? おいおい、「過去の未解決事項は忘れて下さい」ってこと?それはむしがよすぎません?
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする