


知人の絵の個展を見に渋谷、原宿界隈をブラブラしてきた。心に残る(?)風景があったので写真に収めてきた。
左 山手線の内側、渋谷駅から10分ほどのところに戸建住宅の展示場がありました。
こんな一等地に? 経費かかるだろうな。
屋上で象が2匹動いてました。子供を引き付けることが営業戦略かな?
今でも山手線内側で戸建建てる人がいるんだろうか。
中 その展示場の隣にあった個人宅。
渋谷にこんな派手なデザインのデカイ家建てて住んでる人がいるんだ。
集合住宅じゃないですよ。間違いなく個人宅でした。驚き。
右 原宿近くの明治通りに面して建ってたなんとも奇抜なデザインのオフィスビル。
なんでこんな外観にするんだろう? 僕には「素敵な」外観ではない。
しかも「安普請」に見える。建てて数年は「変ってる」で評判になったかもしれない。
でも数年後には「何これ?」と言われるようになると思う。街に落ち着きがない。
安っぽい景色、文化が残るだけ。
もっと「景観」を大事に考えてほしいな。外側の窓拭きどうやってやるんだろう?
ランチはパスタ料理を食べたのだが、このお店、先週土曜日のTV番組で紹介されたお店。イカの姿焼きかと見間違うようなパスタが美味いとレポートしてた。当然それをいただいた。うまかったですよ。ウェイトレスさんに「TV見て来たんだ」と話したら、「それは嬉しいです」と返ってきた。12時過ぎには満席になった。TV宣伝効果なのかも。常連らしいビジネスマンも多くいた。