
昨日第九の練習に行ったら「蝶々夫人」のポスター、チラシができてて、配られてた。ポスターは掲示できる場所があれば掲示してほしいという。僕も近所に頼もうと1枚もらってきた。
チケットも24日から発売となってる。まだ立ち稽古もやってない、歌も完全じゃない、それなのに外堀が埋められていく感じ。ゾクゾクだったり、ジェジェだったり。
チケットは4000円だって。そんな高い。脇も脇の超脇役とはいえ僕が参加するオペラですよ、それが4000円。こっちが恐縮と緊張ですよ。
御近所にもなんとなく「僕がオペラ」が知れ渡ってて、「観にいきたい」という方がいるらしい。「4000円で彼。じゃいいか。」となりませんように。
1200程の席を満員にする協力はしないといけない。
ピンカートンをやられる古川さんが「素晴らしい」と感心してる歌の先生です。
[ 追記 ] 僕の友人関係者で観たいとおっしゃってる方がいらっしゃいますね。
チケットを僕が買って持ってます。4000円にてお譲りしますのでこの記事のコメントで
「買いたい」と意思表示願います。
予約 玉村1枚 平野2枚 上床1枚 中村1枚 他(美、俊、晶、嶋、嶋)5枚