goo blog サービス終了のお知らせ 

レ・ミゼラブルを観る

2013年05月01日 19時16分52秒 | 映画・演劇鑑賞
遅ればせながらですが、今日観賞しました。
2、3月に話題になってた頃「観るか」と検索はしてたのですが、かみさんが妹さんと観てしまったこともあり、忘れてた。
今朝かみさんが突然「観に行かないか」といいだした。自分が観た時、字幕を追うのに一生懸命で画面を見る余裕がなかったらしい。めずらしく今どこの映画館で上映してるかも調べた上での提案だ。観てないこともあり、横浜まで出かけることにした。
レ・ミゼラブルの作者はジャンバルジャンと錯覚してる僕です。後で勉強しました。「ビクトル・ユーゴ」でしたね。原作は読んでないのでどこまでが原作なのかは解りません。でもさすがに話題になった作品だけにしっかりできてました。あっという間の2時間50分でした。感動しました。
興味深かったのは「ミュージカル仕掛」だったこと。今オペラかじってるから「歌で芝居する」いいですね。楽しいよ。合唱が合うところ、AさんとBさんの反する感情を一つの合唱で歌うところ、こんな風に歌えたらと思っちゃう。最後の方では4,5人の感情を合唱する場面もあった。それぞれの歌は声楽的にはうまくないのかも知れない。でもミュージカルだからこんな風がいいんだよ。僕自身は声楽派じゃないとまた思った。
歌にあわせて字幕が出るので早く替ってしまうのかも。それでかみさん字幕に追われたのかも。
4,5回観たという人もいるらしい。なんか解るな。あの感動をもう一度味わいたいと思う方がいるんだね。いい映画でした。もう1回とは思わないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする