今日も一期一会

「本が好き♪図書館ブログ」のタイトル変更
本好きholyの覚え書き的日常のあれこれ

「本が好き♪図書館ブログ」からタイトル変更

19年目のholyのブログをそのまま残します。 同じ時は二度とやって来ない。これからも毎日を「一期一会」の心で過ごします♪

甲子園の夏、終わる

2008-08-11 | 学校のこと
野球部の甲子園での試合、
2回戦で残念ながら青森山田高校に0対4で負けてしまいました。

私はTVの前で、応援グッズを身につけて応援していました。
5回まで、本当にいい試合でした。
力は5分5分!ヒットも打っている!
でも、チャンスに点が取れないことが続き、
9回に2点を追加されて残念ながらの完封負け。

本当に惜しい試合でした。
初出場の経験のなさが出てしまったのでしょうか?
でも、初出場で1回戦を勝ち抜いたのは本校だけです!
十分頑張りました!
1,2年生に来年の希望を託しましょう。

ありがとうと言いたいです。
選手に、応援の生徒たちに、保護者の方々に、地域の方々に、
TVで応援してくださった方々に。
何と多くの方に支えられているのだろうと思いました。
きっと、生徒たちもそう思っていることでしょう。
野球部と一緒に本庄第一高校も皆さんに応援してもらっていたのです。

いい経験が出来ました。
私も、生まれてウン十年ですが甲子園初体験でした!
埼玉県北部をアピールすることも出来ました。

TVで応援してくださっていた方から好評だったのが、
写真のようなタオルを使っての応援でした。
さわやかな青一色になって良かったそうです♪
この画像は学校のHPから借りてきました。
(T先生、事後承諾です。。。)
この中に、実は私が写っています。
わかった方はスゴイ!!

『時が滲む朝』 楊逸

2008-08-10 | 本の紹介
今年の芥川賞受賞作『時が滲む朝』を読みました。
受賞作発表の時にも記事にしたのですが、
この作者は中国人で、日本に来て20年になります。

北京オリンピックも始まったのでタイムリー!

1988年夏、中国の名門大学に進学した2人の学生。
様々な地方から入学した学生たちと出会うなかで、
2人は「愛国」「民主化」「アメリカ」などについて考え、
天安門広場に行き着く――。

というあらすじなのですが、
登場人物が親日的なのは作者がそうだからでしょう。
理想に燃えた大学生が天安門事件で挫折し、
その後の北京オリンピック前夜までの人生が描かれています。

オリンピック開催中の今だから気になるのは、
中国は楊さんの快挙を喜ばしいと報道しながら、
作品の重要な部分である天安門事件について全く触れていないこと。
中国人の反日感情あらわな態度を目にしながら思うのは、
もしかしたら、真実を正しく教育されていないのではないか、
国の都合の良いことだけしか
知らされていないのではないかということです。

かつて日本もそういう時代がありました。
知らないことは怖いことです。
そして知らないことは残酷です。

第2次世界大戦終戦の約20年後に東京オリンピック。
天安門事件の20年後に北京オリンピック。
 
似ている?
似ていない?

急に涼しくなった今日、ちょっと頭を使ってみました。
あんまり暑いと、
人間「暑い~!!」としか考えられなくなるのかも。。。

明日、甲子園で本校の2回戦が行われます。
今回私は、TVの前で応援しますので、
「甲子園応援団てん末記」を記事に出来ません。
前回、楽しみに読んでくださった方には申し訳ありません。
ガンバレ!ガンバレ!本庄第一高校!!



美しいオリンピック

2008-08-08 | いろいろ
「美しいオリンピック」をテーマに開会式が始まりました。
2008年8月8日午後8時8分スタート!
「8」は中国で縁起がいい数字なのだそうです。
日本でも「末広がり」などと喜ばれる数字ですよね。

本校の教職員は、夏休みになる前からインターハイの準備、
夏休みになって甲子園行きの準備、
そして今は2回戦への準備等で、
オリンピックにまで気が回らないほど忙しいのですが。。。

開会式の最初に見、耳にしたのは孔子の『論語』にある
「有朋自遠方来 不亦楽乎
(ともあり、遠方より来る また 楽しからずや)」。
論語の最初にある「学而篇」の一部です。

開会式は盛大で華やか!
中国古代からの歴史、未来への夢を壮大かつ色彩豊かに表現していました。

各国選手団の入場になると、
社会科フリークの息子が一国ずつ解説。。。
地理、歴史、国旗、政治、スポーツ選手まで
まぁ良くいろいろと知っているものだとちょっとビックリ!
こんな楽しみ方もあるのかと。
特に各国選手団の中からNBA選手を血眼で探していました♪

華やかな開会式を見ていると、
開催に向けていろいろと問題があったことを忘れてしまいそうです。
このオリンピックは「朋」が集まり、
純粋に「楽しむ」ものにしたいですね。

素晴らしい結果には、
日本選手だけでなく他の国の選手も応援したいものです。
人間がどれだけ早く走ったり跳んだりできるものなのか!
ここに来るまでにどれほどの努力と自己鍛錬があったのか!
そしてこの大舞台で平常心を保ちながら実力を発揮できる精神力。
考えただけでも感動してしまいます。
ナショナリズムも大切ですが。
メダルの数だけにこだわるような見方は避けたいです。


学校到着

2008-08-05 | 学校のこと
予定通り9時30分に学校に到着しました。
この後、生徒は鴻巣・熊谷・深谷・寄居・本庄のバスに乗り換えて帰宅です。

2日間、甲子園まで片道10時間、バスの車中での仮眠でしたが、
応援団の生徒たちは1人のケガも病人もなく、トラブルもなく、
団体での規律ある行動をとれました。
暑いし、バス泊は辛いし、
大人数だったので甲子園でお土産を買う時間も取れませんでしたが、
皆、きちんとした大人の行動がとれることに感心しました。
行ってよかった♪との声がたくさんの生徒から聞かれました。
もちろん私も!

TVの前で応援してくださった皆さん、
甲子園てん末記のブログを読んでくださった皆さん、
コメントをくださった皆さん、
私にメールをくださった皆さん、
本当にありがとうございました。

これから職員打ち合わせの後、帰宅し、
「熱闘甲子園」と家族が録画してくれているはずのTVの試合を
ゆっくり見たいと思います♪



帰り道

2008-08-05 | 学校のこと
今、アルプスの梓川SAです。
夕ご飯は峠の釜めし♪
しかも温か~い 幸せ~
疲れた身体にしみ透る美味しさです。

帰りのバスの中は、誰も乗っていないかのような静けさ。。。
昨日の午後からの疲れ、眠さ、興奮が静かに収まっていくようです。
次の試合は11日、青森山田高校です。

感動のサヨナラホームラン

2008-08-05 | 学校のこと
9回裏奥田選手のサヨナラホームランで勝ちました!
甲子園初出場で初戦突破です!!
2回に3点、4回に1点を追加し、
4対1になった時は楽勝ムードで応援団も陽気でした。
でも6回に追い付かれ、沈痛な本一側。
4-4の同点、9回裏最後の攻撃でみんなが今までになく応援の声をあげた時、
バッター奥田ペドロ君の打ったボールは高々と打ち上がり、バックスタンドへのホームラン!!
みんな跳びはね、声を上げ、メガホンが壊れるほど打ち鳴らしました。

選手は一生心に残る思い出が出来ました。
なんて幸せな生徒たち!

バスの駐車場まで30分近くを歩いて戻ると、
もう号外が届いていました!

本一の応援団は総数バス50台にもなりました。
昨日猛暑の体育館に集合し、豪雨の中を出発。
仮眠を軽くとっただけで、スタンドで汗を振り飛ばしながら応援しました。
応援団も素晴らしい!

みんなから元気をもらえました。



甲子園へ

2008-08-04 | 学校のこと
いよいよ出発です!
出発直前の雷雨で1時間遅れの6時出発でした。
学校からは生徒職員でバス25台、700人の応援団。
途中東部湯の丸SAで休憩しましたが、
巨大集団の出現に他のお客さんもお店の方もびっくりだったようです。
これから長野道・中央道・名神高速を通っていざ甲子園へ!



再会

2008-08-02 | いろいろ
今、埼玉県でインターハイが行われていますが、
それがきっかけでこんな再会がありました。

2ヶ月ほど前に、懐かしい方からの電話。
私たち家族がベルギーに住んでいた頃に
仲良くしていたご家族からです。
ベルギーから帰ったのはもう12年も前のこと。
新潟に住むそのご家族とは帰国してからも会いましたが、
それもかなり前のこと。

高校生の息子さんがインターハイにテニスで出場するのだそうです。
大宮公園で試合があり泊りがけで家族で応援に行くので、
その前の晩に会えないか、とのことでした。

最後に会ったのは、まだ小学生にもなっていないほど小さかったのに、
もう高校生なんて!
しかもインターハイに選手として出場するなんてスゴイ!!
その頃一緒だったさいたま市のもう一家族も誘って、
大宮での再会となりました。

大人同士は「変わらないね~。」(本当?!)
とつい最近まで会っていたかのような気がします。
うちの息子も途中から合流したのですが、
やはり同じようにベルギーではまだ幼児だったのに、
今や180cmほどにも成長したのをビックリされました。

食事をしながらベルギーでの思い出話に花が咲き、
大いに盛り上がり、楽しみました。
選手として出場する彼は
チームと一緒に行動しているので会えませんでしたが、
「TENNIS」という月刊誌に載っているのを見せてもらいました。
やはり、面影がないほど成長していました!
今日の試合では強豪校とあたったそうで負けてしまいましたが、
まだ2年生、来年もチャンスはあります。

もうお1人、神奈川に住む方も
息子さんがインターハイ剣道で越谷に来ています。
会いに行こうと思っていたのですが、
本校の甲子園応援行きとかぶってしまい会えそうにありません。
残念。。。

埼玉県がインターハイの開催県になったことで、
こんなステキな再会があるなんて!嬉しいことです。
以前、コンサートに行った時にもこんな再会がありました。
皆、帰国してからいろいろな世界で頑張っていて、
遠くにいますが励まされます。