ついに優勝しました!!
野球部甲子園初出場おめでとう!!
一昨年はベスト4、昨年は準優勝、そして今年は優勝!!
着実に夢へと一歩ずつ歩みを進めてきました。
今日は県営大宮公園球場まで私も足を運びました。
12時試合開始。
今日はとりわけ暑いと思いながら球場へ向かうと、
試合開始前の応援が地鳴りのような1塁側アルプススタンド。
吹奏楽部の演奏、応援団の大歓声。
聞きなれた応援歌は本庄第一のものでした。
全校生徒、教職員、保護者、地域の方たちの大応援団です。
1500人以上はいたでしょうか。
統率の取れた迫力ある応援が出来ました。
歌って、踊って、叫んで、拍手をして、
対する上尾高校の応援団に負けないように
みんな必死で応援していました。
試合のほうは3回表1アウト満塁、
4番の田村和麻選手がレフト線に先制の2点となるツーペースヒット!
更に5回にも追加点を挙げました。
みんな狂喜乱舞♪水も飛び交いました。
先発は萩原友樹投手、その後伊藤ディエゴ投手の継投で
上尾打線を振り切り初優勝を決めたのです。
ヒヤヒヤしたのは9回裏!
2点先行していたものの上尾にランナーが出て、
そこでヒットで一斉にランナーが走り、
ホームに突入する上尾選手、塁を進めるランナー達、
応援団は悲鳴に包まれ。。。!
判定ミスがあったりして、今のはどうなの?!?!?!?!?
最後のバッターを打ち取ると、
スタンドが揺れたのではないかと思うほどの大歓声。
生徒たちは口々に
「ホントかよ~!」「甲子園だぜ!!」「信じられない!!」
とみんな感激していました。
帰りのバスには、主催者によって
「祝 甲子園出場 本庄一」とのステッカーが貼られており、
最高の気分でこのバスに乗って帰ってきました。
すれ違う車や併走する車、沿道のお店の人や散歩している人など、
ステッカーを見て手を振ってくれたり、拍手してくれたり、
渋滞中に「どんな試合だった?」などと聞かれたりして、
みんなが祝福してくれているのを感じました。
球場の外や駅では号外が配られ、
本庄駅では早速祝賀パレードが!
ノーシードから勝ち上がり、7回勝ち進んでの優勝です!!
本当におめでとう!
そして暑い中毎回応援を頑張った吹奏楽部、チアリーディング部、
ほとんど全校の生徒が集結しての応援も頑張りました。
誰も彼も立ち上がって踊って叫んで、
汗を飛ばしながらの必死の応援!
本当に今日は暑くて、2リットル以上水分を取ったと思いますが、
全部汗で出てしまいました。
今日夜11時からテレビ埼玉でダイジェスト版が放送されます。
見てくださいね。
学校のHPにも優勝報告会の様子がアップされています。
こちら
試合後の抽選の結果、甲子園は第4日目の第1試合に決まりました。
対戦校は島根県代表の開星高校。
取り合えず29日(火)は臨時全校登校日です。
野球部甲子園初出場おめでとう!!
一昨年はベスト4、昨年は準優勝、そして今年は優勝!!
着実に夢へと一歩ずつ歩みを進めてきました。
今日は県営大宮公園球場まで私も足を運びました。
12時試合開始。
今日はとりわけ暑いと思いながら球場へ向かうと、
試合開始前の応援が地鳴りのような1塁側アルプススタンド。
吹奏楽部の演奏、応援団の大歓声。
聞きなれた応援歌は本庄第一のものでした。
全校生徒、教職員、保護者、地域の方たちの大応援団です。
1500人以上はいたでしょうか。
統率の取れた迫力ある応援が出来ました。
歌って、踊って、叫んで、拍手をして、
対する上尾高校の応援団に負けないように
みんな必死で応援していました。
試合のほうは3回表1アウト満塁、
4番の田村和麻選手がレフト線に先制の2点となるツーペースヒット!
更に5回にも追加点を挙げました。
みんな狂喜乱舞♪水も飛び交いました。
先発は萩原友樹投手、その後伊藤ディエゴ投手の継投で
上尾打線を振り切り初優勝を決めたのです。
ヒヤヒヤしたのは9回裏!
2点先行していたものの上尾にランナーが出て、
そこでヒットで一斉にランナーが走り、
ホームに突入する上尾選手、塁を進めるランナー達、
応援団は悲鳴に包まれ。。。!
判定ミスがあったりして、今のはどうなの?!?!?!?!?
最後のバッターを打ち取ると、
スタンドが揺れたのではないかと思うほどの大歓声。
生徒たちは口々に
「ホントかよ~!」「甲子園だぜ!!」「信じられない!!」
とみんな感激していました。
帰りのバスには、主催者によって
「祝 甲子園出場 本庄一」とのステッカーが貼られており、
最高の気分でこのバスに乗って帰ってきました。
すれ違う車や併走する車、沿道のお店の人や散歩している人など、
ステッカーを見て手を振ってくれたり、拍手してくれたり、
渋滞中に「どんな試合だった?」などと聞かれたりして、
みんなが祝福してくれているのを感じました。
球場の外や駅では号外が配られ、
本庄駅では早速祝賀パレードが!
ノーシードから勝ち上がり、7回勝ち進んでの優勝です!!
本当におめでとう!
そして暑い中毎回応援を頑張った吹奏楽部、チアリーディング部、
ほとんど全校の生徒が集結しての応援も頑張りました。
誰も彼も立ち上がって踊って叫んで、
汗を飛ばしながらの必死の応援!
本当に今日は暑くて、2リットル以上水分を取ったと思いますが、
全部汗で出てしまいました。
今日夜11時からテレビ埼玉でダイジェスト版が放送されます。
見てくださいね。
学校のHPにも優勝報告会の様子がアップされています。
こちら
試合後の抽選の結果、甲子園は第4日目の第1試合に決まりました。
対戦校は島根県代表の開星高校。
取り合えず29日(火)は臨時全校登校日です。
どう読むかで地元の人かそうじゃないかわかります。
寄付!ありがとうございます。
教職員も寄付します!
皆さんの応援あっての甲子園だと感じています。
4日の夕方から夜行バスで出発します!!
本庄市役所に訂正してください。誤変換です。
あれは、NHKのアナウンサー用の読み方辞典のような資料に間違って登録されているのだと思います。
今日、本荘市役所内部で、有志による寄付呼びかけがあり、私も寄付しておきました。「本庄決戦」をめざして頑張ってください。余力があれば「優勝」でも良いですが(笑)。
本庄第一高校野球部の活躍で、本庄市と塙保己一先生のことが全国にPRされることを願っています。
東日本の私たちには甲子園はちょっと遠いものですよね。
行ったことがあるという人はあまり多くはありません。
「本荘」と「本庄」、読み方のアクセントはどうなのでしょうね?
地元の人以外は「ほんじょう」の「ほ」にアクセントをつけて高く発音するのが気になって仕方ありません。。。
一本調子で「ほんじょう」と言って欲しいです!
私の母校が出場した時、私も甲子園で応援した記憶があります。佐賀商業に負けてしまいましたが。
今年は、秋田県の本荘高校も出ているので、勝ち進んで「本庄対決」をしてください。期待しています。
蛇足ですが、本庄ネットは20年昔からパソコン通信を継続しています。よろしく。
夜が明けたら、そちらに伺いま~す。
甲子園も、多分同じでしょう。
在学中に自分の高校が甲子園に行くなんて、めったにないことだと思います。
しかも3年生は最後のチャンス!
「クラスの流れ?メンツ?」もあるでしょうが、
自分の意思で是非二度とない経験をしてもらいたいと思います。
スター選手がいるわけでもなく、打率もあまりよくないのですが、
チャンスを逃さない上手な試合運びだったように思います。
makoさんのお嬢さんもどこかで応援して下さっていたのでしょう。
甲子園まで!と思って下さっているなんて嬉しいです♪
私も「初甲子園」の夏になりそうです。
たくさんの方によって応援されていることを、有り難いと思う生徒たちであって欲しいと思います。
今夏インターハイは埼玉県で行われます。
地元開催のインターハイよりも、オリンピックよりも、甲子園!!の夏になりそうです。
つたないブログですが、いろいろな方がたくさん見てくださって嬉しいです♪
甲子園出場、選手たちはもちろん嬉しいでしょうが、
今まで様々な面で(きっと)長年サポートしてきたお家の方、
特にお母さん方の喜びは言葉に尽くせないものがあると思います。
励ましたり、応援したり、叱ったり、悩んだりしながら、
子どもたちをここまで引っ張ってきたのでしょう。
お家の方々にもおめでとうと言いたいです♪
28日、お待ちしていますね!
ホント9回裏はどきどきでした。よもやサヨナラはあるまいと思いつつ1点差に詰め寄られたときはさすがに数瞬の諦めが心をよぎりました。スマン、殴ってくれ(メ○スより)
できれば甲子園はぜひ全校応援かつ強制にしてもらいたいです。選択にさせると、自分の在籍するクラスはメンツを重んじて誰も行こうとしないのです。そんな「流れ」に勝てるわけもなく、決勝もTV観戦となってしまったので・・・・・。
なんにしても本一おめでとうwww
皆さんの一致団力が素晴らしい実を結びましたね。
本庄第一は強い 大丈夫と家族で応援してました。
残念ながら表彰式しかテレビで見ることが出来なかったのですが、目頭が熱くなる思いでした。
今年本一を卒業した私の生徒さんも、甲子園まで応援に行く!と張り切っていました。
甲子園での活躍も期待しています
暑い中、選手と応援団が一つになっている光景が目に浮かびました。
甲子園は、地域の人たちに支えられているんですねぇ。
オリンピックより…甲子園で燃えそうですね。
甲子園なんて、すごいです!
気がつけば、選手の気持ちより、母の気持ちで応援している自分がいます。甲子園でも、がんばれ~。
こんなに暑いものかとクラクラしました。
9回裏の上尾の攻撃に
「サヨナラ負けだけは絶対にイヤだ!!!!!」
とみんな祈るような気持ちでした。
パパさまの母校は強かったですよね。
在校生、特に3年生はベスト4、準優勝、優勝と美味しいところを経験して幸せです。
今夜TV朝日の「速報甲子園」で小泉孝太郎によって報道されていて、
本当に甲子園なんだと実感しました!
元気をもらっています。
また応援よろしくお願いしますね。
勝敗は 後から付いてきます。夏は燃えます。
今年は 更に力が入ります。有難う。
最後の8,9回は本当に冷や冷や物でしたが、本当にがんばってくれました。親子二代にわたって、決勝戦敗退の歴史にピリオドが打たれ、念願の甲子園です。
倅はあまり関心無さそうでしたが、やはり勝てば感激感動物です。嬉しそうです。
島根県代表との一戦ですが、悔いのない試合を期待しています。
今年の在校生はいい思い出が出来ましたね。